Need Help?

About

大学紹介

2023年度 親和会事業計画

<2023年度事業計画及び予算の考え方>

2023年度は新型コロナウイルス感染症対策に関する制約も緩和され、学生の活動がコロナ禍以前のように活性化するものと考える。親和会活動も同様であり、各種活動を実施することを想定し、事業計画を策定し事業実施に必要な予算を計上する。

また、親和会創立60周年事業として大学に寄付を行い、開発した「保護者ポータルサイト」の運用に係る助成として、500万円を計上する。

加えて、2022年度決算において新型コロナウイルス感染症の影響に伴う事業中止により生じた前年度繰越金(約5,540万円)の一部について、以下のとおり取り扱う。

  1. 「特別対策助成費(物価高騰等に対する学生への経済支援)」として、1,000万円を計上する。
  2. 「奨学金積立金」について、積立計画(500万円)に1,000万円を加えた合計1,500万円を奨学金積立金に組み入れることで、学生支援ができるように備える。
  3. 学生施設の更新、課外活動の支援に係る経費として積み立てている「学生施設・課外活動支援積立金」について、積立計画(200万円)に800万円を加えた計1,000万円を組み入れることで、必要な支援が行えるように備える。

A.保護者対象事業

1.2023年度(第62回)親和会定期総会の開催

新年度(2023年度)の親和会事業を審議・決定するため会則第10条第1号に基づき定期総会を開催する。

日 時 2023 年 5 月10 日(水)~17日(水) 予定
実施方法 Web審議
審議結果公表 5 月19日(金) 予定

事業予算:10万円「運営費:2,180万円」の一部

2.全国保護者懇談会(大学との共催)の開催

親和会

学生生活、修学状況、就職問題等について、直接教職員から説明・報告を受け、保護者が日頃抱えている疑問や問題等の解決をはかる。
また各都道府県における保護者同士の親睦・交流を深め、情報交換の場としても利用していただき龍谷大学ファミリーとしての絆を強める。

大学

保護者に本学の教育理念(学修支援、就職支援)を説明・報告し、その理解を求める。また意見聴取・交換を通した相互理解を目指し、保護者と大学が一体となって、さらなる教育・研究の充実・発展を期す。

上記目的の実現のため、龍谷大学及び龍谷大学親和会の共催事業として保護者懇談会を開催する。

開催地 全国29会場にて開催(大阪会場含む)
時期 2023年5月中旬~7月下旬
内容 ①大学現況報告、②親和会事業説明、③個別相談またはグループ懇談(成績・就職・学生生活)、④懇親会

事業予算:4,300万円 「全国保護者懇談会実施費」

3.三者(大学・親和会・校友会)共催事業の開催

大学、親和会、校友会(卒業生組織)の三者による共催事業に取り組む。

①大学懇談会(大阪)の開催

大阪における保護者懇談会は、「大学懇談会」と称して、校友会(卒業生組織)とも連携の上、就職支援事業を強化した形で実施する(講演会を開催する)

日時 2023年7月22日(土)
場所 ホテルニューオータニ大阪

②龍谷大学ホームカミング・デー2023開催

龍谷祭(学園祭)の開催期間中に保護者・卒業生を対象とした見学企画イベントを開催する。

日時・場所 2023年10月28日(土)瀬田キャンパス
2023年11月4日(土)深草キャンパス
内容 龍谷祭模擬店利用券配付、本願寺書院見学ツアー<11 月4日>(予定)

③資格取得支援事業の開催

税理士や会計士等を目指す学生を対象に、龍谷大学校友会職域支部の職業会計人グループ(RAS)会員の協力のもと、説明会・相談会・講習会等を開催する。

日時 4 月~12 月にかけて適宜開催
場所 龍谷大学深草学舎

事業予算:400万円 「共催事業助成費」

4.保護者ポータルサイトの運営

2022年度に開設した保護者ポータルサイトを通じて、大学と連携し、各種お知らせを発信する。
保護者・学生・大学との教育連携が強化され、学生生活の充実が図られるよう取り組む。
保護者ポータルサイト保守に係る経費及びID通知に係る郵送費等の支援を行う。

事業予算:500万円 「保護者ポータルサイト運営助成費」
(予算書案)1款14項

5.広報関連事業「親和会だより」発行

広報関連事業として「親和会だより」を年2回発行し、保護者ポータルサイトに掲載する。

事業予算:100万円 「広報事業費」
(予算書案)1款7項

6.龍谷総合学園学校保護者会連合会活動

龍谷総合学園学校保護者会連合会活動へ参画し活動を推進する。

B.学生・大学支援事業

1.親和会奨学事業の実施

①親和会海外研修奨学金制度(夏期・春期の年2回)

学生が自主的に計画した海外研修に対し奨学金を給付する。
「自己研鑽コース(10万円以内)」と「研究コース(30万円以内)」の2コースで、夏期・春期の年2回の募集を行う。

事業予算:300万円 「親和会海外研修奨学金」
(予算書案)1款5項1目

②親和会学生活動奨励金制度

学内外の活動を問わず、他の範となるべき優秀な業績をおさめた学生の団体に対して奨励金を給付する。

事業予算:200万円 「親和会学生活動奨励金」
(予算書案)1款1項4目

③親和会学生救済型奨学金制度

修学の意思はあるが、保護者(家計支持者)の死亡・離職・失職等により学費工面が困難となった学生に対して、学費等支援を行う学生救済型の奨学金を給付する。

事業予算:700万円 「親和会学生救済型奨学金」
(予算書案)1款12項

④親和会優秀者表彰制度

様々な分野で著しい成績・成果をおさめた個人・ゼミ・団体等に対し、学生が意欲的に自らの目標に向かって自己研鑽することを奨励する。

事業予算:495万円 「親和会優秀者表彰費」
整備助成金奨学金積立金」)
(予算書案)1款17項

2.自然災害等救済支援活動の実施

親和会自然災害等特別見舞金制度

学生・保護者の自然災害等による被災者に対し、見舞金を給付する。

事業予算:200万円 「自然災害等特別見舞金」
(予算書案)1款13項

3.親和会助成事業の実施

①教育・研究活動助成制度

学生個人、又は団体による自主的な学修・研究活動を支援することを目的とし、課題研究発表会の開催や論文集作成等に対して助成を行う。

事業予算:800万円 「教育・研究助成費」
(予算書案)1款8項

②特別助成制度

全国大会出場、周年記念事業等の臨時的な課外活動及び大学事業に対して援助を行う。

事業予算:1,000万円 「特別助成費」
(予算書案)1款4項4目

4.大学の学生支援事業への助成

龍谷大学が実施する学生支援事業に対し直接的な助成を行い、その事業の一層の充実及び拡大を目指せるよう協力する。

事業予算:4,115万円
  クラブ活動助成費 1,000万円
集団指導助成費 500万円
学友会行事助成費 140万円
学生災害補償費 90万円
スクールバス運行助成費 1,000万円
健康管理費 360万円
保健管理センター助成費 25万円
就職・キャリア支援助成費 1,000万円

上記助成事業に加え、2019年度に創立380周年記念事業として寄付した「キャリア形成補助金」4,000万円については、2023年度も継続して、学生のインターンシップ等の活動支援に活用されています。

5.入学記念品の贈呈

歓迎の意を込めて、新入生に記念品を贈呈する。

事業予算:476万円 「新入生歓迎記念品費」
(予算書案)1款10項

6.卒業時の表彰制度

卒業生の大学への帰属意識醸成を目的として、在学中、優秀な活動・業績を収めた学生に対し、「親和会長賞」を贈呈し、卒業式においてその表彰を行う。

事業予算:60万円 「卒業時表彰費」
(予算書案)1款11項

7.防災備蓄品等整備にかかる助成

全学的な防火・防災に対応し、災害発生時の対応を強化するため、大学の行う防災備蓄品等整備にかかる費用への助成を行い、親和会として危機管理対策の充実に寄与する。

事業予算:120万円 「防災備蓄品等整備助成金」
整備助成金奨学金積立金」)
(予算書案)1款15項

8.「仏教の思想」科目テキストにかかる助成

全学必修科目である「仏教の思想」科目を履修する入学生(編転入生含む)に対し、本科目のテキスト(「釈尊と親鸞」)の購入にかかる費用を助成する。

事業予算:715万円 「『仏教の思想』科目テキスト助成費」
整備助成金奨学金積立金」)
(予算書案)1款16項

9.積立金事業

将来的な展望に立ち、継続的に学生生活を支援し、親和会事業を円滑に運営できるよう積立金事業を実施する。

①奨学金積立金

事業予算:1,500万円 「奨学金積立金」
(予算書案)4款1項

②学生施設・課外活動支援積立金

事業予算:1,000万円 「学生施設・課外活動支援積立金」
(予算書案)4款2項

③学生災害特定引当積立金

事業予算:500万円 「学生災害特定引当積立金」
(予算書案)4款3項

④記念事業積立金

事業予算:300万円 「記念事業積立金」
(予算書案)4款4項

10.大学が実施する特別対策事業に係る助成

新型コロナウイルス感染症対策をはじめ、物価高騰対策等の大学が実施する特別対策事業(学生支援等)に対し「特別対策事業費」として、1,000万円を計上する。

事業予算:1,000万円 「特別対策事業助成費」

11.大学募金活動への協力

教育・研究・学生活動支援や施設整備の環境整備等の目的で、大学が実施する募金活動に賛同し、寄付の呼びかけを行う。

以 上