親和会だより

エッセイ「キャリア開発部の積極的な活用を!」 キャリア開発部事務部長 橋本 正義

キャリア開発部事務部長 橋本 正義 2005年3月から現職として学生皆様のキャリア支援に携わり1年が経過しました。私自身、バブル後半期から崩壊後までの7年間を旧就職課員として進路・就職支援に関わってきた経験がありましたが、旧就職部を出て10年が経ち戻ってみると浦島太郎状態でした。幸いにも経験を積んだ課長を始めスタッフに助けられ、2005年度に就職活動をされた学生皆様には、新米部長の影響は無かったと安堵しています。
 私が就職課員として携わっていたのは、コンピュータ時代初期の頃で、就職活動と言えば大学に寄せられる求人票や情報誌からの情報を基に手書きの資料請求や会社訪問を行なうことが中心で、入手した情報を基に足を使った行動力で結果を導き出すという、いたってオーソドックスな就職活動が主流でした。
 現在の就職活動と言えば、全てがインターネットで、情報検索だけではなくエントリーまで出来るという、コンピュータさえあれば自宅でも初期段階の就職活動は可能な時代になりました。
 私はこの1年間を振り返って、学生の多くは結果(内定)を得るためだけにバーチャル的な(実体が伴わない)感覚で就職活動をしているように感じました。情報は入手してもその情報を如何に活きたものにするか。そのためには、その情報を基により多くの企業に出向き採用担当者や先輩OB・OGの話を聞き、店舗や営業所の見学をするなど、目と耳で確認するという行動が不可欠であると思います。その経験が、入社後必ず体験するであろう壁に向き合った時にも活きてくると信じています。
 就職活動は、入ることを目的とするのではなく、入社後その企業で何がしたいか、また何が出来るか、そして5年後、いや10年15年後の自分がイメージできるか、ではないでしょうか。行動力でそれを確認して頂きたい。
 本学でもこのような活動をしている学生がいないわけではありません。しかし、もっと多くの学生皆様に中身の濃い就職活動をして欲しい、との思いでキャリア開発部スタッフは日々取り組んでいます。
 我々キャリア開発部スタッフも11月後半から1月にかけて大手企業は勿論、様々な規模・業種に渡り、約1200社の企業訪問を行いました。学生と同じように情報は各企業から送られてくる求人票やインターネット等から確認できますが、上辺だけの情報ではなく企業に出向いて採用担当者と直接お会いすることで求める人材像や採用方針を始め、求人票には記載されていない新たな情報等を入手し、学生皆様に発信しています。
 このような情報を有効に活用するもしないも学生本人の考え方次第です。最近では学外のキャリアカウンセラーにアドバイスを受けている学生もおられると聞いていますが、本学キャリア開発部にはキャリアカウンセラーの資格を有したスタッフも多くいます。また現場を知っている卒業生も土・日を問わず、後輩たちの就職活動を支援しています。
 教員を含む学内スタッフや卒業生のサポートを有効活用し、中身の濃い就職活動を経て、10年15年後の自分がイメージできる進路先を見つけて欲しいと願っています。

龍谷大学におけるキャリア支援体制
学生自身がそれぞれの能力と適性を磨き、希望分野への就職に向けて積極的にチャレンジできるよう、本学ではキャリア開発部を中心に、さまざまなキャリア支援を実施しています。
■キャリア支援体系に沿ったプログラム
学生の明確な進路観・職業観を育むための意識づけを1・2年次の段階から行い、着実なキャリア形成を図ります。3・4年次では実際の就職活動とリンクさせながら最適なタイミングでガイダンスやセミナー、説明会などを実施。各学部にキャリア開発主任(教員)を配置し、キャリア開発部と連携して、一人ひとりの学生に適した就職活動をバックアップしています。
■キャリアアップサポートシステム
信頼と実績のある専門学校と提携し、資格試験対策をはじめ、語学能力の向上、自己能力の開発を支援しています。受講生の経済的負担を減らすため、安価に設定しています。また、学内で開講するため、通学の必要がなく、時間を有効に活用できます。
■窓口相談
キャリア開発部の窓口は、卒業年次生だけでなく在学生全てが利用しています。キャリアカウンセラーの資格取得者を配置し、先輩内定者による学生キャリアアシスタント制度も導入。さらには模擬面接や自己分析診断を実施するなど、きめ細やかなサポートを展開しています。
■東京オフィスでの就職活動支援
関東圏での就職活動をバックアップ。就職相談や証明書交付、情報収集等が可能、就職情報システム『RAPIS』も利用できます。
■就職情報システム“RAPIS”
就職関連情報をWeb上に公開し、自宅・外出先・海外からいつでも情報を入手できる就職情報システム、それが“RAPIS”です。約30,000社の会社情報や約55,000件の卒業生情報をはじめ、各種セミナー、就職プログラムのスケジュールなども紹介。膨大な情報を簡単に検索することができます。


←前ページへ ↑目次ページへ戻る 次ページへ→