龍大生 全力応援
親和会は、学生の活動を支援します!

親和会では、全国で、世界で幅広く活躍する龍大生を支援するため、「教育・研究活動助成(学修・研究活動を支援)」・「特別助成(課外活動等の様々な活動を支援)」の2つの助成制度を設けています。毎年多くの事業を助成していますが、今回はそのうち2つの助成事業を紹介します。

親和会 教育・研究活動助成事業

「世界の仏教 (タイ仏教の伝統ー歴史と現在-)タイ現地研修」

「世界の仏教」は、文学部仏教学科が2013年度より導入した新カリキュラムのなかの新科目の一つで、アジアを中心とした世界の仏教の実態を学ぶ、フィールドワークにより「生きた仏教」を体験することを目的とした授業です。

本年度は東南アジアに展開した上座部仏教を対象とした「タイ仏教の伝統―歴史と現在―」という講義テーマの下で、17名の学生とともにタイでの研修を実施しました。仏教学 科の専攻科目ですが、受講生・参加者には仏教学科以外の学生もおり、留学生2名も含まれています。

学生の安全面を考慮して、講義担当教員および仏教学教室に所属する専任教員3名が引率し、タイ国内の寺院及びマハーチュラロンコン仏教大学での体験学習と現地講義をおこないました。

親和会からは、学生の安全面を考慮し、保険費用の援助をいただきました。親和会の皆さまの支援のお陰で、学生たちも安心して研修にのぞむことができ、仏教を通じて広くアジアを学び知見を深めて国際的な視野を持ち、国際交流の実を挙げる機会となりました。

【参加学生のレポートより】

タイの寺院や僧房、大学などを見学するなかで、同じ仏教であっても日本との違いを感じました。上座部仏教・大乗仏教という違いはあるのかもしれませんが、仏教本来の姿、仏陀の悟った宗教を形作る要素のようなものを、タイの仏教からひしひしと感じました。こうした経験を今後の自分に活かしていければと思っています。
(仏教学科3年生)

今回の研修を通して、タイにおいて上座部仏教がいかに深く根づき、現代の激しい社会変動のなかでどのような状況となっているかを、自らの目で見たり現地の先生から聞いたりして、考察することができました。この有意義な機会を与えてくださった方々に感謝し、これらの考察を私の今後の研究に活かしていきたいと思います。
(仏教学科4年生)

感じたのは、仏教は人と人を繋ぐ大きな力を持っているということです。異国に赴き、同じ宗教の文化に触れ、視野が広がりました。どこの国でも仏教に求められていることは共通していると思います。仏教の面白さを再確認できた研修でした。
(仏教学科4年生)

マハーチュラロンコン大学では、様々な学習コースの設定や、仏教リーダー養成の取り組みを学び、タイの仏教は「仏教の危機」を感じるとともに、それに対処する多くのプロジェクトを仏教界全体で広げていること知りました。日本はアジアの仏教の取り組みを学び、ブッダの教えと信仰を再構築するべきだと考えるとともに、自分自身の課題として、アジア各国の仏教寺院の体験を通して学びを深めたいと考えました。
(文学研究科修士課程仏教学専攻)

親和会 特別助成事業

「吹奏楽部創部45周年 演奏ツアー」

吹奏楽部では、2013年9月9日(月)から16日(月・祝)にかけて、全日本吹奏楽コンクール3年連続出場・創部45周年を記念し、岡山、広島への演奏ツアーを実施しました。

今回の遠征では、広島(アステールプラザ大ホール)、岡山(岡山シンフォニーホール大ホール)での公演を開催、岡山では全日本吹奏楽コンクール高等学校の部門で全国大会常連校である岡山学芸館高校との合同演奏会も開催しました。岡山学芸館高校は吹奏楽部にも出身者が多く、毎年多くの学生が龍谷大学に進学しています。

また、ゲストプレイヤーとして世界的に活躍されているユーフォニアム奏者の外囿祥一郎氏をお招きし、より内容の濃い演奏会を企画しました。
その他に、龍谷大学の名を広めることはもちろんのこと、当部を知っていただける良い機会だと考え、幼稚園や小学校での芸術鑑賞会、福祉施設でのアンサンブル演奏会、楽器講習会、商店街での立奏、パレードなど、計21ヶ所での演奏活動をおこないました。また、本願寺広島別院や龍谷大学の関係校である岡山龍谷高校、広島音楽高校にも訪問し、宗門関係の皆さまにも吹奏楽部の演奏を楽しんでいただきました。
今回の演奏ツアーの実施にあたりましては、親和会より厚い支援をいただきました。皆さまの支援のお陰でこのような貴重な演奏の機会を持つことができたこと、改めましてお礼申しあげます。

私達吹奏楽部は、全日本吹奏楽コンクール3年連続出場、また、部創立45周年という節目であることから、普段演奏機会の無い岡山県、広島県へ演奏遠征をおこなうことを決めました。

遠征の実施にあたっては、会場の確保、行程中の全部員150人分の宿舎や食事の手配、移動用のバスや楽器運搬車の手配など学生中心でおこない、大所帯での運営で大変な面もありましたが、同時に大きなやり甲斐も感じることができました。

今回の遠征に際しては、親和会から厚いご援助を頂きました。親和会の皆さまへ返す感謝の意を込め精一杯演奏に臨み、多くの方々に私達の音楽を届けることができたのではないかと思います。

この遠征によって、部員一同学ぶことが沢山あり、ひとり一人が成長する大切な機会となりました。これもひとえに、私達の活動を見守り支えていただいている親和会の皆さまの厚いご支援のお陰であると感謝しています。今後とも吹奏楽部をどうぞよろしくお願いいたします。

【講演スケジュール】

9月10日(火)

  • 高松中学校芸術観賞会
  • 庄内小学校芸術観賞会
  • 庄内小学校楽器講習会
  • 岡山城東高校楽器講習会
  • 第二福田小学校芸術観賞会
  • 吉備高原幼稚園・小学校 合同芸術鑑賞会

9月11日(水)

  • 岡山龍谷高校芸術観賞会
  • 老人養護施設 慈照園での演奏会
  • 広島テレビ出演
  • 岡山表町商店街パレード
  • 老人ホーム 愛光苑での演奏会
  • 倉敷アイビースクエア演奏会

9月12日(木)

  • 広島別院コンサート
  • 三次ロータリークラブでの演奏会
  • 十日市小学校芸術鑑賞会
  • 本浦幼稚園演奏会
  • ほうりん東野幼稚園演奏会

9月13日(金)

  • 広島音楽高校芸術鑑賞会
  • 照林坊での演奏会
  • 広島本通りパレード
  • マリーナホップ演奏会

9月14日(土)

  • 龍谷大学吹奏楽フェスタin広島

9月15日(日)

  • 岡山学芸館高校で合同練習

9月16日(月・祝)

  • 龍谷大学吹奏楽部岡山公演2013


隠岐 翔一 さん
吹奏楽部 第45期幹事長
経営学部4年生

←前ページへ ↑目次ページへ戻る 次ページへ→