龍谷大学

バックナンバー

→一覧に戻る


Vol.47

・━・**━━━・━━━━━━━━━━━━━ Ryukoku University ━・*

┃ 龍谷大学校友メールマガジン ・━━━・・*・
┃ 倶楽部りゅうこく通信 Vol.47

・*━━・・━━━━━━━━━━━*・2010年1月29日発行・━━━**

*――・・・――――――――――――――――――――――*・・―・**
┃ことばの散歩道 - 「宗教部」標語から -
*――・・・――――――――――――――――――――――*・・―・**
┃ 始めあれば終りあり この終りから
┃ また第一歩が始まる
┃                 (榎本栄一著「難度海」より)
      *――・・・――――――――――――――――――――――*・・―・**
ご挨拶
いよいよ本学も、本格的な入試シーズンが到来しました。青空の下、白い息の雲を連ねながらやって来る受験生にエールを送る今日この頃です。
卒業生の皆さまは、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回配信します『倶楽部りゅうこく通信』第47号は、昨年12月号との合併号とさせていただきました。卒業生のみなさまの中にも、既にご利用いただいた方もいらっしゃるかとは思いますが、本号では、昨年9月に拡充しました「大阪梅田キャンパス」を、「探訪記シリーズ」で徹底解剖しています。さらに、今号より卒業生の活躍についても随時、取り上げていきたいと思いますので、ご注目ください。
それでは、『倶楽部りゅうこく通信』第47号をお楽しみください。

・*・━━━━━━━・・*・━━・・*・
┃CONTENTS━**
┃1. 『一期一会』-こころに残る教え子たち-
┃  (国際文化学部准教授 松村省一)
┃2. ちょっと龍谷気分―龍谷あれこれ―
┃  ○探訪記シリーズ第16弾「大阪梅田キャンパス」を徹底解剖!
┃3.注目ニュース
┃  ○創立370周年記念事業
┃   人間・科学・宗教シンポジウム
┃  「共生と持続可能性のある世界をめざして」の開催について
┃4. 龍谷大学最新情報
┃  ○2010年度前期RECコミュニティカレッジについて
┃  ○本学卒業生 林家染二氏 龍大寄席を開催
┃5.編集後記
*━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・*・━━・━・**

*━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・*・━━・━・**
┃1┃『一期一会』-こころに残る教え子たち-
・*━・━━━━━━━━━━━━━・・*・━━・・*・

「癒しのゼミ」    国際文化学部准教授 松村省一

私が龍谷大学に赴任して6年。思い出に残っている学生は? と聞かれると答えに困る。多すぎて特定できないからである。今回は異例ではあるが、特定の学生ではなく、私が龍大で初めて担当した2007年卒業のゼミ生たちについて書いてみようと思う。 彼らとの2年間を振り返って思い出すのは、勉強をしたことよりもゼミ旅行を2回したことや飲み会を年間10回ほどしたことである。多すぎるとお叱りを受けそうだが、普段の授業だけではなかなか築くことのできない信頼関係を、ゼミ生間で、また教 員とゼミ生の間で築くことができた。いろいろな話をゼミ生としたが、やけに恋愛相談が多かったと記憶している。今となっては笑い話だが、ゼミ生同士の恋愛話に巻き込まれ、こちらが気を遣うことが何度もあった。
明朗快活なゼミ生が多かったが、就職活動はなかなか思うように進まなかったようである。連敗が続いてオフィスで泣き崩れたゼミ生もいた。そんな学生もゼミに来て元気になって帰っていく。大きい声では言えないが、他の授業はさぼるがゼミには 必ず来るものもいた。会議疲れの私もゼミ生から随分と元気をもらっていたように思う。そんなゼミだからこそ、ずっと私の記憶に残っていくのだろう。
彼らが教えてくれたゼミのイメージをもって、毎年ゼミをしている。もちろんゼミ卒業生と現役ゼミ生との飲み会も健在である。今になってふと思うが、彼らにとって私はどんな存在だったのだろうか? そんな質問を次の同窓会でいつものように酒を飲みながら交わしてみるのも悪くない。

松村省一先生のプロフィールはこちらから▽
http://www.ryukoku.ac.jp/who/detail/576874/

*━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・*・━━・━・**
┃2┃ちょっと龍谷気分―龍谷あれこれ―
・*━・━━━━━━━━━━━━━・・*・━━・・*・
*―**・―――――――――――――――――――――∴*―――――**―**・
★ 探訪記シリーズ第16弾「大阪梅田キャンパス」を徹底解剖!
 ―*・―――*:*―**・――――――――――――――――――――*――*:・
大阪エリアにおける本学の活動拠点として、2008年10月にオープンした「大阪梅田キャンパス」。昨年9月には施設の拡充をおこない、連日多くの就職活動中の学生や受験生、生涯学習講座を受講している一般の方等で賑わいを見せています。
今号では、新しくなった大阪梅田キャンパスを徹底解剖します!

詳細はこちらから▽
http://www.ryukoku.ac.jp/mmg2/contents/tanbouki/osaka_campus/index.html

*━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・*・━━・━・**
┃3┃注目ニュース
・*━・━━━━━━━━━━━━━・・*・━━・・*・
*―**・―――――――――――――――――――――∴*―――――**―**・
★龍谷大学創立370周年記念シンポジウム
人間・科学・宗教シンポジウム「共生と持続可能性のある世界をめざして」を開催!
(2月13日(土)深草キャンパスにて)
―*・―――*:*―**・――――――――――――――――――――*――*:・
本シンポジウムは、「人間・科学・宗教総合研究センター」が創立370周年記念事業の一環として、企画したものです。シンポジウムでは、昨年、世界の注目を浴びたCOP15に参加した「イクレイ(ICLEI)-持続可能性をめざす自治体協議会」の世界事 務局次長・ヨーロッパ事務局長を務めるジノ・ヴァン・ベギン氏を招いて、特別講演を開催するほか、本学法学部 高村ゆかり教授らが、地方自治体の視点から環境問題について討論します。興味のある方は是非ご参加ください。

申込等詳細はこちらから▽
http://www.ryukoku.ac.jp/about/370th/detail.html#22

*━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・*・━━・━・**
┃4┃龍谷大学最新情報
・*━・━━━━━━━━━━━━━・・*・━━・・*・
*―**・―――――――――――――――――――――∴*―――――**―**・
★ 2010年度前期RECコミュニティカレッジについて
 ―*・―――*:*―**・――――――――――――――――――――*――*:・
○2010年度前期講座について
2010年度前期(4月~9月開講分)は、京都・滋賀・大阪・東京で、地域再発見・仏教・こころ・文化・歴史・文学・自然・環境・くらしと福祉・外国語等の分野から約200講座を開講します。中でも注目の講座を紹介します。

「京都開講講座」
仏教コース:新講座として「親鸞聖人の生涯と御影堂の歴史」を開講。
地域再発見コース:地元伏見を取り上げ、歴史・地名・文化等から読み解く講座を開講。
文化・歴史コース:昨年より好評を得ている講座「祇園祭に学ぶ」を引き続き今年も開講。
今年は、白楽天山にスポットをあてた内容にしています。

「滋賀開講講座」 戦国時代と近江をテーマに「近江が生んだ戦国武将」「戦国時代の考古学」等を開講。

「大阪開講講座」
大河ドラマ「龍馬伝」にちなむ、坂本龍馬に関する講座等、仏教・文化・文学に関する多彩な講座を開講。

「東京開講講座」講座「浄土教を学ぶ」を開講。

○本学卒業生、本学在学生の保護者の方は、年会費不要でREC会員になれます。
REC会員になると、講座の受講料割引や大学図書館の利用等の特典を受けることができますので、是非、ご入会ください。

○申し込み・お問い合わせ
<講座申込>
会員:2010年3月 8日(月)10:00~
一般:2010年3月11日(木)10:00~

<資料請求・お問い合わせ>
龍谷大学REC 京都:075-645-7892
         滋賀:077-543-7848
         東京:03-3201-2832
         (月~土 10:00~16:00)

詳細はこちらから▽
http://rec-ryukoku.jp/

*―**・―――――――――――――――――――――∴*―――――**―**・
★ 本学卒業生 林家染二氏 龍大寄席を開催
 ―*・―――*:*―**・――――――――――――――――――――*――*:・
本学法学部の卒業生(1985年卒)で、1999年第10回龍谷奨励賞の受賞者でもある落語家の林家染二氏が、「龍大寄席in北御堂」を開催!!
同氏は、若手落語家グループの一員として創作落語に取り組むと共に、滑稽噺・芝居噺・人情噺など幅広くかつパワフルな高座を展開し、大好評です。ぜひ、お越しください。

<龍大寄席in北御堂>
○日時:2010年2月21日(日)
    15:00開演〔14:30開場〕
○場所:北御堂津村別院
    大阪市中央区本町4-1-3
    TEL 06-6261-6796
○料金:2,000円(自由席)
○チケットの取扱い:龍谷大学校友会 大阪・中央支部(担当:横川)
          TEL 06-6651-5295
          FAX 06-6653-9653

詳細はこちらから▽
龍谷大学校友会大阪・中央支部のHP
http://ryudai-oosakacyuousibu.web.infoseek.co.jp/

*━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・*・━━・━・**
┃5┃編集後記
・*━・━━━━━━━━━━━━━・・*・━━・・*・
最近「卒業してから、なかなかキャンパスに行く機会がなくて・・」とお伺いすることがよくあります。
関西限定の情報になりますが、現在の龍谷大学のキャンパス風景をテレビ放映しているのをご存じでしょうか? 関西テレビ(8ch)の毎週火曜日 22:54から始まる天気予報番組の背景で、本学3キャンパスの風景や現在の躍動感あふれる学生の様子が流れています。
在学当時のキャンパスや、なつかしい学生生活に想いを馳せながら、ぜひ一度ご覧ください。
詳細はこちら▽ http://www.ryukoku.ac.jp/special/cm/

───────────────────────────────────
【お知らせ】
倶楽部りゅうこく通信が、一般の方、保護者の方も登録できるようになりました。お知り合いの方で、配信希望の方がいらっしゃれば、ぜひ、登録をお勧めください。
http://www.ryukoku.ac.jp/mmg/kouyu/
───────────────────────────────────
【注意事項】
本サービスは、電子メールを媒体としたメールマガジンであるため、皆さまがご利用になるPC環境、ネット環境によっては、登録されたお名前(漢字)が、文字化けを起こす可能性があります。
日本工業規格(JIS)の日本語文字コード第1水準及び第2水準に準拠した文字以外、正しく表示することができませんので、ご注意ください。
───────────────────────────────────

*━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・*━━━━・━・**
━ ご意見・ご感想等は、下記へお送りください。
⇒ mailto:mmg-admin@ad.ryukoku.ac.jp

━ アドレス変更の手続きは、こちらからお願いします。
⇒ http://www.ryukoku.ac.jp/mmg/kouyu/

━ 配信中止の手続きは、こちらからお願いします。
⇒ http://www.ryukoku.ac.jp/mmg/kouyu/

*・―*・*∵――――――――――――――――――――――*・**―・*・*∵
個人情報保護への取り組みについて
*・:――・*:――――・―――・―――――――――――――――・:・*・∵
本学は、個人情報保護の重要性に鑑み、「個人情報保護に関する考え方」および「個人情報保護の基本方針」を明らかにし、次のとおり取り組んでいます。

詳細はこちら▽
http://www.ryukoku.ac.jp/web/infoshare/privacy_p.html

―*∵・―――*:*・―*・*∵―――――・―――――――――・・―*:・:∵
『進取と伝統』~新しさを重ねて370周年~
http://www.ryukoku.ac.jp/jump/mmg/370th/

━━*・*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
 編 集   倶楽部りゅうこく通信 編集部
 発 行   龍谷大学 http://www.ryukoku.ac.jp/
━━━━━━━━━━━(c)RyukokuUniversity 2009 . All rights reserved.


このページのトップへ戻る