• メールマガジン登録

龍谷大学

ryukoku TALK

Contents

  1. 龍谷大学最新情報
  2. 龍大生情報
  3. イベント情報
  4. 挑戦 from.Ryukoku
  5. HOPE! 龍大生なう。
  6. 編集後記
  • 挑戦 from.Ryukoku vol.59
  • HOPE!龍大生なう。 vol.59
倶楽部りゅうこく通信 ru buzz vol.11

倶楽部りゅうこく通信 ru buzz vol.11
2017年1月27日発行

ごあいさつ

2017年に入り、早くも1か月が経とうとしています。在学生たちは後期も残りわずかとなり、定期試験やレポート提出の時期を迎え、図書館やラーニングコモンズ、パソコン室等で学業に励んでおります。ru buzzをご覧の皆さまはいかがお過ごしでしょうか。数年に一度の大寒波で凍えそうな日が続いておりますが、体調には十分お気を付けください。
私たち学生広報スタッフも昨年以上に頑張っていきますので本年もよろしくお願いいたします。それでは、今月の『倶楽部りゅうこく通信ru buzz』をお楽しみください。

(社会学部2年 今井 梨夏)

1. 龍谷大学最新情報

第14回青春俳句大賞入賞作品を発表

第14回目を迎える今回は、全国から総計8万点を超える応募をいただき、その中から部門ごとに最優秀賞、優秀賞、入選、そして選考委員特別賞が選出されました。中学生、高校生の若さあふれる一句や、大学生の大人らしい一句、英語で読まれたものまで個性豊かな作品が出そろっておりますので、ぜひご覧ください。
>>第14回青春俳句大賞入賞作品発表

経営学部 藤岡章子ゼミ生がみかんの皮で商品開発し、販売を開始

経営学部 藤岡章子ゼミ生がみかんの皮で商品開発し、販売を開始

龍谷大学経営学部の藤岡章子ゼミナールの学生が、株式会社早和果樹園(和歌山県有田市)と連携し、みかんの皮を利用した「みかんドレッシング」と「みかん肌まろ化粧水」を共同開発し、早和果樹園WEBサイトにて販売を開始しました。
>>「みかんドレッシング」「みかん肌まろ化粧水」を企画開発・販売

(社会学部2年 上之原 弘己)

2.龍大生情報

日本貿易会賞懸賞論文にて本学留学生別科生が優秀賞受賞

日本貿易会賞懸賞論文にて本学留学生別科生が優秀賞受賞

このたび、龍谷大学留学生別科生のJiaqi Zhang(ジャージ・ジャーング)さん(シンガポール出身)が一般社団法人日本貿易会が主催する2016年度第12回日本貿易会賞懸賞論文において、見事「優秀賞」を受賞しました。
「いま問われる貿易と日本企業の役割」の募集テーマで、日本を含む53か国から計189点の応募の中から選ばれました。Jiaqi Zhangさんの作品は”Japan: not lost but REST”「日本:「失われた日本」から「日本のREST」へ」のテーマで、日本を再生し、海外に参入するための「REST」とよばれる3つの提案からなる枠組みを考案しています。
>>日本貿易会賞懸賞論文 本学留学生別科生が優秀賞受賞


(社会学部1年 瀬戸 千絵)

<特集>"You, Challenger" Project の活動ご紹介

龍谷大学では、2015年度から各学部代表の学生達による”You, Challenger” Project を実施しています。
”You, Challenger”Projectとは、龍谷大学での学びを背景に、未来に躍動する学生の様々な挑戦をとりあげるプロジェクトです。このプロジェクトでは、学生と教員がひとつになって様々なチャレンジを行っており、自分たちの活動で未来を拓いていく学生の姿を、大学のウェブサイトに継続してアップしています。学生達は、3月のオープンキャンパスで、チャレンジの集大成を発表するべく、日々挑戦しています。ぜひ、今から、龍大生たちの日々の挑戦をともに体感してください。

今回、最後に紹介する学部は、短期大学部です。

短期大学部
「社会的養護を受けている子どもたちと世の中をつなげる。」(短期大学部 チームこども教育)
皆さんは、死別や虐待などの理由で、実親と暮らせない子どもたちの存在を知っていますか。そのような子どもたちや家庭を支えるための公的なシステムを「社会的養護」といいます。私たちは、社会的養護を学ぶ者として、世の中と社会的養護を“つなぐ人”となり、啓発活動などを通して、世間に広めていきたいと考えています。そして、少しでも社会的養護を受ける子どもたちに対する偏見を無くすとともに、里親制度や自立支援などの社会活動に積極的に参加する人を増やし、活発化を目指します。
>>短期大学部の最新の活動はこちら

次号のメールマガジンでは、学生たちの発表の場となる3月のオープンキャンパスについてお知らせいたします。

3. イベント情報

龍谷ミュージアム平常展「仏教の思想と文化―インドから日本へ―」特集展示「追慕抄 九條武子」  学芸員トーク

龍谷ミュージアム平常展「仏教の思想と文化―インドから日本へ―」特集展示「追慕抄 九條武子」  学芸員トーク

平常展「仏教の思想と文化―インドから日本へ―」特集展示「追慕抄 九條武子」の見どころを学芸員が解説します。
日時:2017年2月4日(土) 13:30~ (約30分)
会場:龍谷ミュージアム 101講義室
お問い合わせ:龍谷ミュージアム事務部
備考:聴講無料。ただし本展の観覧券(既にご覧になった方はその半券)が必要です。
>>平常展・特集展示の学芸員トーク

龍谷ジュニアキャンパス バレーボール教室

バレーボールは、老若男女問わず人気のあるスポーツです。この教室では低学年と高学年に分かれて、バレーボールの基礎を学び、バレーボールの楽しさを体感してもらいたいと思います。
日時:2017年2月4日(土) 10:00~12:00 (集合時間 9:50)
場所:龍谷大学 深草キャンパス 体育館2階メインフロア
お問い合わせ:REC京都 057-645-7892 / REC滋賀 077-543-7848
>>龍谷ジュニアキャンパス バレーボール教室

(文学部1年 高橋 正道)

4. 挑戦 from.Ryukoku

挑戦 from.Ryukoku

今回は知っているようであまり知らない、システムエンジニアのお仕事についてクオリカにお勤めの廣岡慎也さん(2016年文学部卒業)にお話を伺いました。お仕事のお話や、学生時代の様子、就職活動など様々なお話を伺いました。
>>挑戦 from.Ryukoku

取材:高松 宏至(文学部3年)、畑尾 夏歌(経営学部1年)
記事:畑尾 夏歌(経営学部1年)

5.HOPE! 龍大生なう。

HOPE! 龍大生なう。

皆さんは映像について興味はありますか。
今月お話を伺ったのは、映像を通して地域活性化を図る社会学部コミュニティマネジメント学科の実習、「いきなり!ディレクター」を履修している山田大貴さん(社会学部3年)です。映像制作を通して学んだことや映像制作の大変さについてお話を伺いました。
>>HOPE! 龍大生なう。
「いきなり!ディレクター」の活動は以下のページでも紹介されています。
>>You, Challenger (社会学部)

取材:石川 沙希(社会学部3年)、瀬戸 千絵(社会学部1年)
記事:瀬戸 千絵(社会学部1年)

6.編集後記

今月のru buzzも楽しんでいただけたでしょうか?
1月に入り、ますます寒さが厳しくなってきました。瀬田キャンパスは一面の銀世界が広がっています。きれいで嬉しい反面、交通機関の乱れなどで早く家を出なければならないのは少し辛い気もします。
皆さまは風邪など引かれていませんでしょうか。今年はインフルエンザが大流行だそうなので、どうぞお気を付けください。
それでは、また来月号でお会いしましょう。

(社会学部2年 木場 仁美)

公式Facebook、Instagram

大学全体の特色等を発信することを目的として、本学公式Facebookページ、Instagramを開設しています。ぜひご覧ください。

公式Facebook「龍谷大学」公式Facebook「龍谷大学」

公式Instagram「龍谷大学」公式Instagram「龍谷大学」

【注意事項】
本サービスは、電子メールを媒体としたメールマガジンであるため、 皆さまがご利用になるPC環境、ネット環境によっては、 登録されたお名前(漢字)が、文字化けを起こす可能性があります。

○ご意見・ご感想は下記へお送りください。
mmg-admin@ad.ryukoku.ac.jp

○登録情報変更、HTMLメール・テキストメール変更/配信停止の手続きは、こちらからお願いします。
登録情報変更 / 配信停止 ※左記のクリックで配信が停止されます。

○個人情報保護への取り組みについて
本学は、個人情報保護の重要性に鑑み、「個人情報保護に関する考え方」および 「個人情報保護の基本方針」を明らかにし、次のとおり取り組んでいます。
プライバシーポリシー

○編集 倶楽部りゅうこく通信 編集担当 学生広報スタッフ
○発行 龍谷大学 http://www.ryukoku.ac.jp/

Copyright © 龍谷大学, All rights reserved.

このページのトップへ戻る