 |
主将
まつうら けんし
松浦 健士さん
65 OL(オフェンスライン)
法学部4年生 崇徳高等学校出身 |
主将として引っ張っていかなければならない立場なのに、よくケガをした。そんなときは、みんなが支えてくれた。勝利の瞬間には、感極まって涙が出た。後輩に1部の舞台を与えられて良かった。ここまで指導してくださったコーチに感謝します。 |
 |
おくだ こうき
奥田 幸樹さん
bX RB(ランニングバック)
経営学部3年生 宝塚東高等学校出身 |
今まで大一番に勝てたことがなかった。自分はそういう人間なのかなと思うこともあった。でも今回の勝利で、大きな壁を突き破った。最後の学年で1部を体験させてもらえるので、先輩達に試合を見に来てもらい、良いところを見せたい。 |
 |
もちづき じゅんぺい
望月 純平さん
14 LB(ラインバッカー)
文学部4年生 比叡山高等学校出身 |
4年生になったとき、猪飼コーチに「絶対に後悔するなよ」と言われた。そのおかげで、後悔することなくやり切ることができました。後輩にも後悔してほしくない。これからの1年、自分の力を出し切ってほしい。 |
 |
むらた ただゆき
村田 斉潔
ヘッドコーチ |
選手達には、折にふれて悔しい気持ちを繰り返し思い出させました。それがエネルギーの源泉。思い出すことで、練習でもうひと踏ん張りできる。他のクラブとの兼ね合いから、グラウンドが使えるのは週に4日間。そのハンディがあるなかで、6日間練習する大学相手に戦うのですから、極めて効率的な練習が必要です。より一層、一人ひとりの能力向上に努め、さらなる上をめざします。 |
 |
いかい しょうご
猪飼 省吾
ディフェンスコーチ
(龍谷大学OB) |
私も村田ヘッドコーチの教え子です。私の頃は万年2部。でも今のチームは、たとえ10点取られても、絶対に大丈夫だという信頼がありました。来季は、1部の舞台で大いに暴れて、「1部に龍谷大学あり」と思わせたいですね。 |