龍谷Ryukoku
龍谷大学 You,Unlimited
親和会だより
Back Number
親和会だより
親和会だより128号 2025.3 [PDF]
2024年度親和会海外研修奨学金(春期)・学生活動奨励金授与式ご報告 / 受賞者・団体一覧 / 受賞者・団体コメント / 親和会助成金制度について / インターンシップ体験記 / 就職活動体験記 / Information ]
親和会だより127号 2024.9 [PDF]
2024年度親和会定期総会(Web審議)ご報告・本部役員紹介 / 親和会長就任挨拶 / 親和会長退任挨拶 / 2024年度事業計画 / 2024年度予算 / 2023年度決算 / 2023年度親和会優秀者表彰制度受賞者一覧 / 全国保護者懇談会・親和会講演会・大学懇談会開催ご報告 / 物価高騰の影響を受ける学生への食支援・経済支援を実施 / Information ]
親和会だより126号 2024.3 [PDF]
令和6年能登半島地震 お見舞い / 2023年度 親和会海外研修奨学金・学生活動奨励金授与式 ご報告 / 受賞者・団体コメント / 親和会助成制度について / キャリア実習体験記 / 協定型インターンシップ体験記 / 就職活動体験記 / Information(2024年度全国保護者懇談会日程など)]
親和会だより125号 2023.9 [PDF]
[2023年度第62回親和会定期総会(Web審議)ご報告 / 2023年度事業計画 / 2023年度予算 / 2022年度決算 / 2022年度親和会優秀者表彰制度受賞者一覧 / 全国保護者懇談会・親和会講演会・大学懇談会開催報告 / 学生への食支援「百縁夕食」実施報告 / ミトラ館(短期研修施設)のご案内 / Information]
親和会だより124号 2023.3 [PDF]
[2022年度親和会学生活動奨励金授与式 / 受賞団体コメント / 保護者ポータルサイトの活用について / 大阪オフィス・龍谷キャリアステーションwithH1T / インターンシップ体験記 / 就職活動体験 / Information]
親和会だより123号 2022.9 [PDF]
[2022年度 親和会定期総会ご報告/本部役員紹介 / 2022年度 事業計画 / 2022年度 予算 / 2021年度 決算 / 2022年度 全国保護者懇談会/講演会ご報告 / キャリア形成補助金「自己応募型インターンシップ補助金」のご案内 / 2023年 保護者向けポータルサイト開設のご案内 / 学費自動引落のご案内 / 2021年度 親和会優秀者表彰制度受賞者一覧 / Information / Schedule 2022年10月~ 2023年3月/保護者相談窓口のご案内]
親和会だより122号 2022.3 [PDF]
[2021年度親和会学生活動奨励金授与式・受賞団体コメント / 親和会による学生応援企画の実施について / インターンシップ体験記 / 就職活動体験記 / Information / Schedule2022年4月~9月・保護者相談窓口のご案内]
親和会だより121号 2021.9 [PDF]
[第60回親和会定期総会(Web審議)開催ご報告 / 2021年度親和会本部役員紹介 / 2021年度親和会事業計画 / 2021年度龍谷大学親和会予算 / 2020年度龍谷大学親和会決算 / Web版保護者懇談会開催ご報告 / 大学の感染予防策 / コロナ禍における学生支援の取り組みについて / 保護者も学べる大学講座 など]
親和会だより120号 2021.3 [PDF]
[2020年度親和会学生活動奨励金授与式 / 受賞団体コメント / コロナ禍における学生生活(学生アンケート) / 龍谷大学各種奨学金のご紹介 / インターンシップ体験記 / 就職活動体験記 / Information / Schedule 2021年4月~9月 / 保護者相談窓口のご案内]
親和会だより119号 2020.9 [PDF]
[2020年度親和会定期総会(書面総会)報告 / 2020年度親和会本部役員紹介 / 親和会長就任挨拶 / 親和会長退任挨拶 / 2020年度親和会事業計画 / 2020年度親和会予算 / 2019年度親和会決算 / 2019年度親和会優秀者表彰制度受賞者一覧 など]
親和会だより118号 2020.3[PDF]
[2019年度親和会海外研修奨学金(春期)・学生活動奨励金授与式 / 受賞者コメント / 2019年度親和会海外研修奨学生一覧 / 2019年度親和会学生活動奨励金授与団体一覧 / 大学懇談会 講演録 / グローバル・キャリア・チャレンジプログラムの取り組み など]
親和会だより117号 2019.9 [PDF]
[2019年度親和会定期総会 報告 / 2019年度親和会本部役員紹介 / 2019年度親和会事業計画 / 2019年度親和会予算 / 2018年度親和会決算 / 2018年度親和会優秀者表彰制度受賞者一覧 / 親和会講演会 講演録 など]
親和会だより116号 2019.3 [PDF]
[2018年度親和会海外研修奨学金(春期)・学生活動奨励金授与式 / 受賞者コメント / 2018年度 親和会海外研修奨学生一覧、2018年度 親和会学生活動奨励金授与団体一覧 / 学生ベンチャー育成事業について など]
親和会だより115号 2018.9 [PDF]
[2018年度親和会定期総会 報告 / 2018年度親和会本部役員紹介 / 2018年度親和会事業計画 / 2018年度親和会予算 など]
親和会だより114号 2018.3 [PDF]
[2017年度親和会海外研修奨学金(春期)・学生活動奨励金授与式 / 受賞者コメント / 2017年度 親和会海外研修学生一覧、2017年度 親和会学生活動奨励金授与団体一覧 / インターンシップ体験記 など]
親和会だより113号 2017.9 [PDF]
[2017年度親和会定期総会 報告 / 2017年度親和会本部役員紹介、全国保護者懇談会開催報告 / 2017年度親和会事業計画 / 2017年度親和会予算 など]
親和会だより112号 2017.3)[PDF]
[2016年度親和会海外研修奨学金(春期)・学生活動奨励金授与式 / 受賞者コメント / 2016年度 親和会海外研修学生一覧、2016年度 親和会学生活動奨励金授与団体一覧 / NPO・ボランティア活動センターの取り組み など]
親和会だより111号 2016.9 [PDF]
[2016年度親和会定期総会 報告 / 2016年度親和会事業計画 / 2016年度親和会予算 / 2015年度親和会決算 など]
Spring.2016 No.81(親和会だより110号)
[2015年度 親和会海外研修奨学金(春期)・学生活動奨励金授与式 / 受賞者コメント /2015年度 親和会海外研修奨学生一覧、2015年度 親和会学生活動奨励金授与団体一覧 /新棟紹介 ナレッジコモンズの使い方 など]
Autumn.2015 No.80
[第54回親和会定期総会、親和会講演会を開催 / 2015年度 親和会本部役員紹介 /2015年度 親和会事業計画 /2015年度 龍谷大学 親和会 予算・決算
など
]
Spring.2015 No.79
[親和会長賞の創設 贈呈 / 2014年度親和会定期総会報告 / 2014年度親和会本部役員紹介・挨拶 / 2014年度親和会事業計画 予・決算報告 など]
Autumn.2014 No.78
[親和会長賞の創設 贈呈 / 2014年度親和会定期総会報告 / 2014年度親和会本部役員紹介・挨拶 / 2014年度親和会事業計画 予・決算報告 など]
Spring.2014 No.77
[第49回龍谷総合学園学校保護者会連合会総会 ホームカミング・デー2013、2013年度親和会海外研修奨学金・学生活動奨励金授与式、親が知りたい就職Q&A など]
Autumn.2013 No.76
[第52回親和会定期総会、親和会講演会を開催!2013年度親和会事業計画・全国保護者懇談会・全国保護者懇談会 保護者の声・気になるわが子のホンネ!! など]
Spring.2013 No.75
[ホームカミング・デー2012のご紹介・新棟探検隊 深草学舎22号館に潜入!・気になる我が子の食事事情!食堂リニューアル(22号館・3号館・4号館)など]
Autumn.2012 No.74
[2012年度 親和会定期総会親和会・会長就任にあたり / 退任のご挨拶・2012年度 親和会事業計画・2012年度 全国保護者懇談会・親和会講演会 / 大学懇談会講演会
など]
Spring.2012 No.73
[親和会50周年式典を開催・龍谷大学 ホームカミング・デー 2011・INTERVIEW 就職内定学生の声・Business Plan Contest Presen Dragon 2011 など]
Autumn.2011 No.72
[親和会50周年式典を開催・ 第50回親和会定期総会・2011年度親和会事業計画・全国保護者懇談会・ふるさとタイムに潜入取材など]
Spring.2011 No.71
[第5回 親和会タイムトラベル・プレゼン龍2010・就職内定学生の声・「龍谷大学 in KUMAMOTO」を開催・龍谷大学 ホームカミング・デー2010 など]
Autumn .2010 No.70
[第49回親和会定期総会・全国保護者懇談会(京都会場)・大学懇親会講師講演「親子ミュニケーションで就勝つ!」~集英社が求めるアカルイオタクとは? など]
Spring.2010 No.69
[親和会タイムトラベル・全国保護者懇談会・卒業後の道・出てこいや~アツいヤツ元気注入計画・保健管理センターの取り組み
など]