親和会だより


SCHEDULE 2010年8月~2011年3月

※略称
「文」=文学部,「済」=経済学部,「営」=経営学部,「法」=法学部,「政』=政策学部、「理」=理工学部
「社」=社会学部,「国」=国際文化学部,「短」=短期大学部,「短専」=短期大学部専攻科
「法科」=法務研究科(法科大学院)
「学部」=全学部(短・大学院・法科除く)対象
「大学院」=全研究科対象(法科除く)
「全学共通」=学部・大学院・短・法科の全対象(2011年度より政策新設、短専廃止)


3月 卒業式
17 深草学舎/文・済・営・法・短・短専
18 瀬田学舎/理・社・国(大学院含)
19 深草学舎/大学院(文・済・営・法)・法科
学年終 31 全学共通
4月 学年始 1 全学共通
入学式 1 深草学舎/文・済・営・法・政(大学院含)・短
2 瀬田学舎/理・社・国(大学院含)
履修指導期間
1~8 大学院(文・済・営・法・政)
2~6 法科
2~7
2~8 学部・大学院(理・社・国)
前期授業開始 8
第1学期授業開始
7 法科
9 学部・大学院
5月 履修辞退受付期間 16~20 学部・大学院・法科
19~20
降誕会 18 学部・大学院・短(午後休講)
創立記念日 21 全学共通(終日休講)
7月 前期試験期間
20~22・
25~26・30
集中補講日 22・25 法科
前期授業終了 23
第1学期授業終了 27 学部・大学院・法科
第1学期試験期間 28~8/3 学部・大学院
28~8/6 法科
8月 夏期休業 1~9/14
集中・補講期間
2~10
サマーセッション I 4~10 文・済・営・法・政(大学院含)
集中講義 I 4~10 理・社・国(大学院含)
夏期休業
4~9/8 学部・大学院
8~9/7 法科
一斉休暇
11~18 全学共通
サマーセッション 19~9/7 法科
追試験期間
20・22~23 学部・大学院・短
集中・補講期間 24~31
サマーセッション II
24~9/3 文・済・営・法・政(大学院含)
集中講義 II 29~9/10 理・社・国(大学院含)
9月 第2学期開始 8 法科
9 学部・大学院
履修指導期間 8~16 法科
9~17 学部・大学院
追・再試験期間 9~10・12 法科
後期授業開始 15
9月卒業式・入学式 16 全学共通
第2学期授業開始 17 法科
20 学部・大学院
10月 報恩講 18 全学共通(終日休講)
履修辞退受付期間 24~28 学部・大学院・法科
27~28
龍谷祭(瀬田) 29~30 全学共通


←前ページへ ↑目次ページへ戻る