Need Help?

About

大学紹介

採用情報

職務限定職員(契約専門職務職員Ⅱ)募集

募集職種 職務限定職員(契約専門職務職員Ⅱ)
主な職務内容
  1. ストレングス・コンディショニングに関する指導
  2. トレーニング室の管理運営
  3. 合宿や試合への帯同

※現スタッフ(ストレングス&コンディショニングコーチ、アスレティックトレーナー)と協力しての業務となります。

募集人数 1名
勤務部署 学生部
勤務地 深草学舎又は瀬田学舎体育館トレーニング室
上記以外の勤務地(南大日グラウンド)での勤務もあります。
その他、試合等への帯同を要請することがあります。
(トレーニングセンター運営の都合上、就業期間中に主たる勤務地が変更になる可能性があります。)

深草学舎 京都市伏見区
瀬田学舎 滋賀県大津市
南大日グラウンド 京都市山科区
応募資格 龍谷大学の建学の精神(浄土真宗の精神)を理解し、以下のすべての条件に該当する方
  1. NSCA-CPT資格、CSCS資格、JATI資格のいずれかを有する者。
  2. 大学・社会人チーム等で一定期間のトレーニング指導の経験を有している者。

※過去に本学での就業歴を有し、2021年12月1日以降に本学と雇用契約を締結していない方も応募可。

契約期間/
契約延長の条件
2022年6月1日~2023年5月31日(1年契約)

※雇用期間は、1年とする。ただし、大学の都合により、さらに4年を限度として、これを更新することができる。

※勤務開始日については、応相談(例:6月下旬、7月上旬等)

【契約延長について】
次の各号の1に該当しないことを条件に契約を延長することができる。

  1. 職務を十分に遂行できないとき
  2. 勤務状況が著しく不良なとき
  3. 産業医の診断により、就業が不可能と認めたとき
  4. 契約期間満了時に担当業務が終了・廃止となったとき
  5. 前各号のほか、契約を更新するに相応しくないと判断される状況が認められたとき
給与等/福利厚生 基本給(月額):320,000円~420,000円(1年目)、360,000円~460,000円(5年目)
(内訳:職務基本給160,000円、職務資格・経験給160,000円~260,000円(1年目)~200,000円~300,000円(5年目))

※職務資格・経験給は、本学規定にもとづき経験により支給する。
住宅手当、通勤手当(定期代支給)、扶養家族手当、期末手当(3ヶ月/年)、各種社会保険完備

勤務曜日/時間 (深草)月曜日~土曜日※原則として13時15分~20時30分(土曜日は、12時~17時)
(瀬田)月曜日~土曜日※原則として12時45分~20時00分(土曜日は、12時~17時)

※休業期間(春期・夏期・冬期)及び試験期間は9時45分~17時となります。(深草・瀬田共通)

※トレーニング室の開室時間により変更する場合があります。

※実働週36.25時間となります。

休日・休暇 日曜日・祝日、夏期・冬期、その他法人の定める日、有給休暇初年度12日
(大学行事等により振替勤務有り)
応募書類
  1. 履歴書(自筆、写真貼付)
  2. 志望理由書(学生を指導することへの思いもお書きください。)
  3. 指導実績書(これまでに経験した業務内容について詳しくお書きください。)
  4. 返信用封筒(長形3号使用、84円切手貼付、宛名明記)
  5. 応募資格を満たしていることが証明できる資格の写し

※1に「勤務開始希望日」もお書きください。

※2および3については、「A4判横書き1枚程度、書式自由」です。

※3については、経験した業務の期間(開始年月及び終了年月)を記載してください。

※応募書類は返却いたしかねますので、ご了承ください。

応募締切 2022年4月28日(木) <郵送必着>(持参不可)

※簡易書留等、郵送履歴の確認できる方法のご利用をお勧めいたします。

書類送付先 〒612-8577
京都市伏見区深草塚本町67
龍谷大学総務部人事課「S&Cコーチ募集」係
選考結果の通知 書類選考後、選考結果を郵送にて5月12日(木)までに通知いたします。
面接試験は、深草学舎にて5月18日(水)に実施する予定です。
お問い合わせ先 龍谷大学総務部人事課:福場
TEL 075-645-7874(土日祝を除く9時~17時)
E-mail jinji[at]ad.ryukoku.ac.jp
[at]を@に変換して送信してください。
個人情報の収集および利用目的 ご応募いただいた際に得た個人情報は、採用活動業務全般においてのみ使用いたします。
その他 採用選考においては、本学で策定している以下の基本方針を遵守いたします。
「人権に関する基本方針」
「性のあり方の多様性に関する基本方針」