使用者の遵守事項
使用者の遵守事項
ご使用にあたっては、次の事項を遵守してください。
- 本学の教育、研究又は学生生活に支障が生ずる行為をしないでください。
- 施設、設備、什器、備品等を滅失、紛失、破損又は汚損しないでください。また、許可なく什器、備品等を移動しないでください。
- 火災予防その他事故防止に万全を期してください。
- 法令及び本学の諸規則に違反する行為並びに他の使用者、近隣住民の迷惑となる行為をしないでください。
- 本学の許可なく他者に権利を譲渡したり、使用させたりしないでください。
- その他本学職員(受付、管理委託先を含む。)の指示がある場合、これに従ってください。
使用者の通報義務
使用者は、次の事項のいずれかに該当する場合、直ちに成就館受付カウンターに通報してください。
- 施設、設備、什器、備品等を滅失、紛失、破損又は汚損した場合
- 火災、盗難その他の異変があった場合又は異変が予知される場合
- その他緊急措置が必要と認められる事由が発生した場合
各施設等の使用ルールについて
各施設等の収容人数及び音出し・飲食・制作作業等の可否につきましては、「成就館貸出施設一覧」をご覧ください。
- Workroom(地下1階)について
- 1) 作業をされる際は、各自で新聞紙やブルーシート等をご準備いただき、汚損等しないようご注意ください。
- 2) 制作物は制作場に放置せず、各自で保管・管理してください。
- Ryukoku Main Theater、Ryukoku Live Theaterについて
- 1) 個人ではご使用いただけません。
- 2) ご予約時に、必ず舞台装置責任者を配置してください。また、これに加えて、音響設備や照明設備などの付属設備操作を担当する大学指定の業者スタッフの配置が必要です(業者スタッフの配置に伴う実費を負担していただきます)。
- 3) 業者スタッフの配置に関する詳細については、成就館受付カウンターにお問い合わせください。
- 4) Ryukoku Main Theaterご使用時に楽屋が必要な場合は、原則J306をご使用ください。なお、別途使用料がかかります。
使用の取消・中止
- 使用内容が次の事項のいずれかに該当すると判断した場合は、施設等の使用を許可しないことがあります。また、使用許可後であっても、その使用許可を取り消す、又は使用の中止をお願いすることがあります。
- 1) 他の使用者に迷惑を掛ける恐れがあるとき。
- 2) 本学の教育、研究又は学生生活に支障があるとき。
- 3) 本学の建学の精神に反する恐れがあるとき。
- 4) 使用願に虚偽の記載があったとき又は使用許可書を不正に利用したとき。
- 5) 法令及び本学の諸規則に反する行為をしたとき又はその恐れがあるとき。
- 6) その他使用が不適切又は管理上支障があると認めるとき。
- 上述の事項に基づき使用許可を取り消し、又は使用を中止させた場合において、使用者に損害が生じたとしても、本学は一切の責任を負いません。
- 上述の事項に基づき使用許可を取り消し、又は使用を中止させた場合の使用料の取扱いは、取り消した時点又は中止させた時点を基準日として、解約手数料の基準を準用して清算します。
使用の禁止
使用の取消・中止の措置を行った場合、又は使用後において、その使用が上述 1 のいずれかに該当すると判断した場合、その使用者に対し、以降の本学施設の使用を禁止することがあります。
損害賠償
使用者は、故意又は過失により、施設、設備、什器、備品等を滅失、紛失、破損又は汚損した場合は、その損害を賠償していただきます。