• 2025.05.09

    2025年度 障がい学生支援奨学金の募集について

    READ MORE
  • 2025.05.09

    「国際博物館の日」記念 ポストカードプレゼント【龍谷ミュージアム】

    READ MORE
  • 2025.05.09

    ユースフォーラムに参加した学生が学部教育賞を受賞【法学部】

    READ MORE
  • 2025.05.08

    【太田ゼミ】明治安田生命保険相互会社 京都支社との連携について

    READ MORE
  • 2025.05.08

    ⿓⾕⼤学⼤学院農学研究科「持続的⾷農環境」⾼度専⾨⼈材育成プログラム

    READ MORE
  • 2025.05.08

    【農学部】アグリカフェのご案内!

    READ MORE
  • 2025.05.08

    【細川ゼミ】ゼミナールの活動で、オムロン京都太陽を訪問

    READ MORE
  • 2025.05.07

    兵庫一也教授の共著論文が、経済理論分野のトップ国際学術誌『Journal of Economic T...

    READ MORE
  • 2025.05.07

    【開催報告】春季企画展・記念講演会「大谷探検隊の実像に迫る」【龍谷ミュージアム】

    READ MORE
  • 2025.05.07

    とある日の発酵RC研究員の1日(Vol. 1)【発酵醸造食品機能性研究センター】

    高島市・朽木地域の伝統的な発酵食品の製造工房をたずねて READ MORE
  • 2025.05.07

    ReTACTION Radio #2-29 AI・ロボットの先端研究。ロボットに「性別」は必要なのか...

    READ MORE
  • 2025.05.07

    こと京都「NOUJINアカデミア」の協力を得て、実践的な学び

    READ MORE
  • 2025.05.06

    春季企画展「大谷探検隊 吉川小一郎」開催中【龍谷ミュージアム】

    READ MORE
  • 2025.05.02

    2025年度 龍谷大学親和会海外研修奨学生<給付>夏期募集

    READ MORE
  • 2025.05.02

    食から見える地域の力を知る『イタリア食紀行―南北1200キロの農山漁村と郷土料理』を出版【政策学部】

    READ MORE
  • 2025.05.02

    【報告】海外体験学習プログラム報告会を実施しました

    READ MORE
  • 2025.05.02

    大学初年次から考えるライフキャリア

    READ MORE
  • 2025.05.01

    EDIX(教育総合展)東京2025にて本学の「ハッカソン」の取組みを紹介【瀬田キャンパス推進室】

    ~教育を変革する革新のハッカソン~ READ MORE
  • 2025.05.01

    1年生「基礎演習」にてオリエンテーションを実施【法学部】

    READ MORE
  • 2025.05.01

    文学部 村岡倫教授ナイラムダル勲章受章記念講演会【文学部】【文学研究科】

    READ MORE
  • 2025.04.30

    コーヒー片手に、やってみたいことについて、カジュアルに話そう Entrepreneur Consul...

    READ MORE
  • 2025.04.30

    実践真宗学研究科 進学ガイダンスの開催について(案内)【文学部】【実践真宗学研究科】

    READ MORE
  • 2025.04.30

    「龍谷チャレンジスタートアップ部門」2025年度募集開始!

    READ MORE
  • 2025.04.28

    将基面 貴巳氏による講演会を開催【法学部】

    READ MORE
  • 2025.04.28

    「2026入試ガイド」アップしました

    READ MORE
  • 2025.04.28

    活動フィールド「大津市中央学区」の現状を学び、実習活動の方向性を検討しました【社会共生実習】

    READ MORE
  • 2025.04.26

    春季企画展・関連イベントのお知らせ【龍谷ミュージアム】

    READ MORE
  • 2025.04.26

    ナイトミュージアム・ギャラリートークを開催【龍谷ミュージアム】

    5月2日(金)、23日(金)は20:00まで開館時間延長 READ MORE
  • 2025.04.25

    【硬式野球部「龍産戦」特別企画 第五弾】硬式野球部 主将 湯水海さん(社4) 主務 左近若菜さん(社...

    READ MORE
  • 2025.04.25

    創立記念・親鸞聖人降誕会法要のご案内

    READ MORE
  • 2025.04.24

    2025年5月の法要・行事のご案内

    READ MORE
  • 2025.04.23

    新居理有准教授の共著論文が、経済学の国際学術誌『Journal of Economic Behavi...

    READ MORE
  • 2025.04.22

    ReTACTION Radio #2-28 アテネ大学・法学部成績上位層の青年は、なぜ日本を選んだの...

    READ MORE
  • 2025.04.22

    農学部給食経営管理学研究室とカレータイムが オリジナルレトルトカレー「BEEF CURRY」を共同開...

    READ MORE
  • 2025.04.22

    新設 商学科がスタート!新入生交流会を開催!

    READ MORE
  • 2025.04.22

    【硬式野球部「龍産戦」特別企画 特別編】硬式野球部 広報 十露木涼音さん(社会学部3年) 岡本樹さん...

    READ MORE
  • 2025.04.22

    障がいがある子どもたちの放課後支援の現場でオリエンテーションを受けました【社会共生実習】

    READ MORE
  • 2025.04.21

    【翻訳書刊行の紹介】伊藤邦武ほか責任編集(2020)『世界哲学史』(全8巻・別巻1)、筑摩書房の中国...

    READ MORE
  • 2025.04.21

    知能情報メディア課程の藤田和弘教授に京都府警サイバー対策本部長より感謝状が贈呈【先端理工学部】

    READ MORE
  • 2025.04.21

    【太田ゼミ】企業の中で,経営の実践を体験する―株式会社テイク・システムズ様編

    READ MORE
  • 2025.04.18

    【農学部】第8回 生命科学セミナー

    READ MORE
  • 2025.04.18

    【農学部】新入生 交流会 牧農場遠足

    READ MORE
  • 2025.04.18

    令和6年度日本農業技術検定試験において優秀団体賞を受賞しました【農学科】

    READ MORE
  • 2025.04.18

    「ゼミ選択懇親会」を開催!!【政策学部】

    READ MORE
  • 2025.04.17

    TREP TRIPs vol.2 まちづくりで起業してみよう!(有井安仁さん)

    READ MORE
  • 2025.04.17

    「滋賀FUTURE THINKING WEEK」において、「環境DNA×金融システム」をテーマにした...

    データ アート&サイエンスで未来を構想する READ MORE
  • 2025.04.16

    宗教部カレンダー2025年度版を発行しました

    READ MORE
  • 2025.04.15

    【硬式野球部「龍産戦」特別企画 第四弾】 課外活動応援スタッフリーダー 中道健太さん(法学部4年)に...

    READ MORE
  • 2025.04.14

    2025年度の【社会共生実習】が始動しました

    READ MORE
  • 2025.04.14

    2025年度新入生オリエンテーションを実施【法学部】

    READ MORE
  • 2025.04.11

    工藤准教授が『レキシコン研究の新視点ー統語・語用と語の意味の関わり』(開拓社)と『ブックレット形態論...

    READ MORE
  • 2025.04.11

    「スマートシティ ハッカソン」説明会を開催【瀬田キャンパス推進室・先端理工学部・農学部】

    生成AI×スマートシティ~学生が新たな街の形を創造する~ READ MORE
  • 2025.04.09

    農学部の試験は「60分でソラマメを植えよ」 総合型選抜で増える、個性的な入試

    READ MORE
  • 2025.04.09

    TREP TRIPs vol.1「正解じゃなくて、“好き”を選ぶ」(Players株式会社 深海綾太...

    READ MORE
  • 2025.04.09

    【硬式野球部「龍産戦」特別企画 第二弾】応援リーダー部主将 水本光太郎さん(法学部3年)にインタビュ...

    READ MORE
  • 2025.04.08

    京都レインボープライドに出展・出演します

    READ MORE
  • 2025.04.08

    農学系学部の新設相次ぐ 持続可能な農業・食料研究、最近の学生にヒットしている理由

    READ MORE
  • 2025.04.07

    日本史学専攻・日本史学研究会活動報告(2024年度)【文学部・文学研究科】

    READ MORE
  • 2025.04.07

    『英語英米文学研究』第50号(創刊50周年記念号)が刊行【文学部・文学研究科】

    READ MORE
  • 2025.04.04

    ー約5800名の新入生が新たなスタートラインにー  2025年度龍谷大学入学式を挙行

    READ MORE
  • 2025.04.04

    数理・情報科学課程の松木平淳太教授がReTACTIONでハッカソンについてのインタビューを受けました...

    READ MORE
  • 2025.04.04

    龍谷IP事業:2025年度の採択取組について

    READ MORE
  • 2025.04.04

    環境DNA分析と生態系シミュレーションを統合した診断評価手法を開発【生物多様性科学研究センター/先端...

    一杯の水・一掴みの土から生態系の壊れにくさが診断可能に。細菌群集が担う生態系レジリエンス診断評価技術を開発し、国際科学雑誌に発表。 READ MORE
  • 2025.04.04

    「政策実践・探究演習(国内)話し合い創造プロジェクト」が第2回合宿を実施【政策学部】

    READ MORE
  • 2025.04.04

    求められる農学部学生 農業関係から食品メーカーに金融など幅広い就職先 一方“本流”「新卒で新規就農」...

    READ MORE
  • 2025.04.03

    シンポジウム「ネイチャーポジティブへの挑戦-生物多様性の喪失は誰の問題で誰がどう解くのか」を開催【生...

    京滋エリアの産官学金が連携したシンポジウムを開催 READ MORE
  • 2025.04.03

    介護ツアー「動物とのふれあいと創造でつながる旅」を実施しました【社会共生実習】

    READ MORE
  • 2025.04.03

    サークル等の新入生勧誘活動(ビラ配布、ブース設置)について

    READ MORE
  • 2025.04.02

    機械工学・ロボティクス課程4年生の田中駿佑さんが「日本機械学会 関西支部 2024年度関西学生会卒業...

    READ MORE
  • 2025.04.02

    「性的指向・性自認に関する対応」のページを更新しました

    READ MORE
  • 2025.04.02

    サークル×ボランティア 活動相談会!【ボランティア・NPO活動センター】

    サークル仲間と一緒にLet’sボランティア! READ MORE
  • 2025.04.02

    「プラントドクター:葉に触れずに都市の樹木を見守るAIシステム 」

    READ MORE
  • 2025.04.01

    ビジネス誌「プレジデント」に山中教授のインタビュー記事が掲載

    READ MORE
  • 2025.04.01

    【硬式野球部「龍産戦」特別企画 第一弾】バトン・チアSPIRITS主将 由井琴葉さん(文学部4年)に...

    READ MORE
  • 2025.04.01

    【報告】シンポジウム「システム論から考えるスクールカウンセリング」【世界仏教文化研究センター】

    チーム学校として取り組むために READ MORE
  • 2025.03.31

    トークイベント"TREP TRIPs vol.0"「龍大OGの先輩起業家に 聞い...

    READ MORE
  • 2025.03.31

    京都伏見の合同蔵開き(玉乃光酒造×松山酒造)に眞鍋ゼミが参加【経営学部】

    READ MORE
  • 2025.03.31

    2025年度新学生スタッフ募集中!まずは深草・瀬田の新歓ガイダンスへ!【ボランティア・NPO活動セン...

    READ MORE
  • 2025.03.31

    【報告】第2回龍谷キッズふれあいパーク実施しました

    ふかくさ輝っず児童館の子どもたちを深草キャンパスに招いて一緒に遊ぶボランティア企画! READ MORE
  • 2025.03.31

    【新入生・在学生 対象】多子世帯に対する授業料等無償化制度の申請方法について

    READ MORE
  • 2025.03.31

    【新入生・在学生 対象】日本学生支援機構 貸与型奨学金 在学採用(定期一次)の申請方法について

    READ MORE
  • 2025.03.31

    【新入生・在学生 対象】日本学生支援機構 高等教育の修学支援新制度(給付奨学金) 在学採用(定期一次...

    READ MORE
  • 2025.03.31

    【新入生対象】日本学生支援機構奨学金 予約採用(貸与奨学金・給付奨学金)の手続き方法について

    READ MORE
  • 2025.03.28

    2027年4月「環境サステナビリティ学部」(仮称)・「情報学部」(仮称)を開設予定(設置構想中)

    READ MORE
  • 2025.03.28

    2024年度 ICT教育グッドプラクティス報告会を開催

    ICTを活用した授業運営・教育活動/参加対象は教職員および学生 READ MORE
  • 2025.03.28

    深草学舎にファミリールームを設置しています

    READ MORE
  • 2025.03.28

    鈴木 龍也教授のご退職について【法学部】

    READ MORE
  • 2025.03.28

    吹奏楽部 第48回全日本アンサンブルコンテストで金賞を受賞 【学生部】

    READ MORE
  • 2025.03.28

    濱中新吾教授 原田有一朗氏(令和4年度卒業)との共著論文“Military policy prefe...

    READ MORE
  • 2025.03.28

    龍谷大学世界仏教文化研究センター研究員の山田直史氏、陳慶昌教授らによる共著論文が国際学術誌に掲載【世...

    国際学術誌『Czech Journal of International Relations』の特集号「Grappling with theClimate Crisis in IR... READ MORE
  • 2025.03.28

    2025(令和7)年3月23日に発生した林野火災にかかる災害で被災した学生への各種奨学金等のお知らせ

    READ MORE
  • 2025.03.28

    だれでもトイレについて(2025.3.28更新)

    READ MORE
  • 2025.03.27

    朝日新聞Thinkキャンパスに知能情報メディア課程の学生の取り組み記事が掲載【先端理工学部】

    READ MORE
  • 2025.03.27

    2025年4月の法要・行事のご案内

    READ MORE
  • 2025.03.27

    白色白光27号「いのちと平和」発行しました

    READ MORE
  • 2025.03.27

    研究報告会「江戸時代のフナズシに、挑戦する」開催報告【発酵醸造食品機能性研究センター/農学部】

    ナレズシ大国の琵琶湖地域。滋賀県立琵琶湖博物館 ホールにおいて開催 READ MORE
  • 2025.03.27

    2024年度 人間・科学・宗教総合研究センター研究紀要を発行【研究部】

    READ MORE
  • 2025.03.27

    農学部給食経営管理学研究室とカレータイムが オリジナルレトルトカレー「BEEF CURRY」を共同開...

    READ MORE
  • 2025.03.26

    【書籍紹介】新刊『アメリカ文学史への招待--豊饒なる想像力』(文学部池末陽子准教授の共著)のご紹介【...

    READ MORE
  • 2025.03.26

    「菜の花フェスティバル」(大津市地域元気づくり事業)において農学部食品栄養学科 田邊 公一教授が講演

    READ MORE