• 2025.07.16

    2025年度 同志社大学(溝渕ゼミ)と龍谷大学(上山ゼミ・渡邉ゼミ)による合同研究プレゼンテーション...

    READ MORE
  • 2025.07.16

    <太田基礎演習・特別基礎演習>企業から新卒採用に関する課題を受領し,課題解決策を考えるProject...

    READ MORE
  • 2025.07.15

    2025年度龍谷大学国文学会研究発表会・総会・学術講演会を開催

    READ MORE
  • 2025.07.15

    人工知能学会誌の「学生フォーラム」に野村竜也教授のインタビュー記事が掲載【先端理工学部】

    READ MORE
  • 2025.07.15

    植村渉准教授がロボカップ日本委員会会長に就任しました【先端理工学部】

    READ MORE
  • 2025.07.15

    アレルギー対応子ども食堂スマイルシード夏休み企画 第3回みんな大好き!スイーツビュッフェ『ビュッフェ...

    READ MORE
  • 2025.07.15

    ReTACTION Radio #2-38 親にとって子どもはいくつになっても「子ども」なのか。「自...

    READ MORE
  • 2025.07.15

    龍谷大学・ソフトバンク・大津市との連携事業「スマートシティ ハッカソン」のSTEP4を開催【瀬田キャ...

    龍谷大学・ソフトバンク・大津市~学生が新たな街の形を創造する~ READ MORE
  • 2025.07.15

    文学部PBL演習 〝取材&記事作成〟ワークショップを実施【文学部】

    READ MORE
  • 2025.07.14

    <潘ゼミ>マツダ株式会社 購買部長・大原秀隆様による特別講演【経営学部】

    READ MORE
  • 2025.07.14

    「ものづくりの現場」でタキイ種苗のビジネスについてご講演いただきました【経営学部】

    READ MORE
  • 2025.07.14

    「政策実践・探究演習(国内)福知山プロジェクト」が第2合宿を実施しました【政策学部】

    READ MORE
  • 2025.07.12

    シリーズ展・関連イベントのお知らせ【龍谷ミュージアム】

    READ MORE
  • 2025.07.11

    【社会福祉学科】2025年度「福祉職場就職フェアin龍谷大学」の開催について

    READ MORE
  • 2025.07.11

    「生物多様性保全総合指数(BCCI)」研究開プロジェクトが始動【生物多様性科学研究センター/先端理工...

    ネイチャーポジティブを滋賀から実現へ ― 地域から自然資本と経済の好循環を生み出す「生物多様性保全総合指数(BCCI)」の研究開発を始動 ― READ MORE
  • 2025.07.11

    ブックレットの刊行に向けて7社目、ヨードクリーンを訪問【経営学部】

    READ MORE
  • 2025.07.10

    宇宙飛行士の土井隆雄さんへ相談したい悩みや迷いを募集中【学長室(広報)】

    READ MORE
  • 2025.07.10

    学生生活あさイチ支援!「百縁朝食」実施(実施期間:7月期間限定)

    READ MORE
  • 2025.07.09

    オープンキャンパス時の熱中症予防について

    READ MORE
  • 2025.07.09

    法話能力向上をめざして―本願寺伝道院において「法話合同実習」を行いました。【実践真宗学研究科】

    READ MORE
  • 2025.07.09

    伊佐治 裕子氏(松本市副市長)による講演会を実施【法学部】

    READ MORE
  • 2025.07.08

    第2回 新たな観光資源のカタチ共創コンペ2025(主催:CEC<カルチュラル エデュツーリズム...

    READ MORE
  • 2025.07.08

    【端艇部】関西選手権競漕大会 男子エイト2連覇、他多数入賞

    READ MORE
  • 2025.07.07

    一般財団法人 本願寺派教学助成財団 2025(令和7)年度  一般奨学生募集について

    READ MORE
  • 2025.07.07

    プロジェクトの仲間とここまで学びを共有しました【社会共生実習】

    READ MORE
  • 2025.07.07

    第26回文学部コモンズカフェを開催(英語英米文学科 三宅 一平 講師)【文学部】

    READ MORE
  • 2025.07.07

    共生のキャンパスづくり学生実行委員会「学生による、かんたん手話講座3日目(指文字かるた)」を開催【障...

    READ MORE
  • 2025.07.04

    Assistive Technology(AT)の貸出しを行っています【障がい学生支援室】

    READ MORE
  • 2025.07.04

    ReTACTION 新着記事 “ 刑務所にいるのは「困っている人たち」の可能性も。刑務所の中のソーシ...

    READ MORE
  • 2025.07.04

    FD研修会「VR動画の教育への利活用」を開催しました

    READ MORE
  • 2025.07.04

    2025年度 「アカデミック・スカラシップ奨学生(在学採用型)」授与式を開催しました【経営学部】

    READ MORE
  • 2025.07.03

    2025年度9月卒業式及び第2学期入学式の開催日時・場所のご案内

    READ MORE
  • 2025.07.03

    【現代福祉領域】基礎ゼミナールA・学外フィールドワークを実施(山田容クラス)

    READ MORE
  • 2025.07.03

    【現代福祉領域】基礎ゼミナールA・学外フィールドワークを実施(村田智美クラス)

    READ MORE
  • 2025.07.03

    「障がい学生支援室ってどんなところ?こんな場所」を作成【障がい学生支援室(深草)】

    READ MORE
  • 2025.07.03

    「ご飯会-おはなししよう!-」を開催しています!【障がい学生支援室(深草)&Breakers(Ryu...

    READ MORE
  • 2025.07.03

    7/22(火)FD研修会「オープンバッジとは ~教育プログラム修了の新たな証明手段~」

    READ MORE
  • 2025.07.02

    証券市場論で「資産運用の基本」に関する講演を開催【経営学部】

    READ MORE
  • 2025.07.02

    卒業生によるキャリア講演会を実施 

    READ MORE
  • 2025.07.02

    【報告】グリーフケア講座「緩和ケア病棟におけるビハーラ僧の役割」【人間・科学・宗教オープン・リサーチ...

    講師:渡辺有氏(あそかビハーラ病院ビハーラ僧・認定臨床宗教師・浄土真宗本願寺派布教使) READ MORE
  • 2025.07.02

    【報告】国際学術研究会「Sacred geography in Bactria and Sogdia...

    講師:フランツ・グルネ教授(コレージュ・ド・フランス/フランス学士院) READ MORE
  • 2025.06.30

    TREP CAMP・TREP FIELD WORK 参加者募集!

    READ MORE
  • 2025.06.30

    大久保翔平講師の共著論文「アヘンから砂糖を作る」が、歴史学(経済史含む)の分野で著名な国際学術誌『P...

    READ MORE
  • 2025.06.30

    実践真宗学研究科 進学ガイダンスの開催について(案内)【文学部】【実践真宗学研究科】

    READ MORE
  • 2025.06.30

    公募推薦入試の試験内容について

    READ MORE
  • 2025.06.30

    共生のキャンパスづくり学生実行委員会「学生による、かんたん手話講座」を開催【障がい学生支援室(深草)...

    READ MORE
  • 2025.06.30

    「地域課題発見演習」フィールドワークを実施【政策学部】

    READ MORE
  • 2025.06.30

    「政策実践・探究演習(国内)」ほう葉ごはんとホタル観賞で地域交流 ~南丹プロジェクト活動報告~

    READ MORE
  • 2025.06.30

    西本梅地域天引区でのホタルコンサートでの活動報告

    READ MORE
  • 2025.06.27

    7月2日(水)放送のNHK「歴史探偵」に先端理工学部・丸山敦教授が出演

    大宮図書館の古典籍を利用した毛髪の同位体分析で、江戸時代の食の傾向を解説 READ MORE
  • 2025.06.27

    濱中新吾教授の共著論文“How immigration policies sustain autho...

    サウジアラビアの堅牢な君主制は移民政策が支えている READ MORE
  • 2025.06.27

    経済学部 東山薫教授のメディア(テレビ番組)出演

    READ MORE
  • 2025.06.27

    株式会社オトギボックス梶本大雅さん トークイベント&龍チャレスタートアップ部門(7月分)募集...

    READ MORE
  • 2025.06.27

    「百縁夕食」実施(実施期間:7/1~18)

    READ MORE
  • 2025.06.26

    仏教学大会において入澤崇前学長による講演を実施

    READ MORE
  • 2025.06.26

    「神子上惠生名誉教授大学院入学生研究奨励金」を授与

    READ MORE
  • 2025.06.26

    日本史学専攻 日本史学研究会総会を開催

    READ MORE
  • 2025.06.26

    連携先「滋賀県レクリエーション協会」での実習活動の紹介【社会共生実習】

    READ MORE
  • 2025.06.25

    「龍谷の森」ゴミ拾いボランティア活動を実施【サステナビリティ推進室、ボランティア・NPO活動センター...

    ~「龍谷の森」の生物多様性維持向上を目指して~ READ MORE
  • 2025.06.25

    2025年7月の法要・行事のご案内

    READ MORE
  • 2025.06.25

    ワサビ畑の見学とサンプリング

    READ MORE
  • 2025.06.24

    商学科「ビジネスケーススタディB」で 玉乃光酒造 第14代蔵元の 羽場洋介さんの講演会を開催!【経営...

    READ MORE
  • 2025.06.24

    【Academic Doors】財政を再建できなければ、日本で何が起こるのか。具体的な情報を発信し、...

    ~対話で開く、研究の世界~ READ MORE
  • 2025.06.24

    龍谷大学 × 日清医療食品 次世代の管理栄養士を育む産学連携プロジェクト

    READ MORE
  • 2025.06.24

    ReTACTION Radio #2-36 コミュニケーションで生まれる「ほっこり」を探して。自分の...

    READ MORE
  • 2025.06.23

    第79回 国民スポーツ大会 デモンストレーションスポーツ「ラジオ体操第3(初代・二代目)」競技会でア...

    READ MORE
  • 2025.06.23

    SDGsに対応した「THEインパクトランキング2025」で私大4位にランクイン

    READ MORE
  • 2025.06.23

    経営学研究科 構想報告会を開催【経営学部】

    READ MORE
  • 2025.06.20

    【報告】災害ボランティア入門講座を開催しました

    READ MORE
  • 2025.06.20

    ReTACTION新規記事 "「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」の リーフレットを社会学...

    READ MORE
  • 2025.06.20

    世界と京都をつなぐ架け橋に!トルコからの留学生が名誉友好大使に任命【R-Globe】

    READ MORE
  • 2025.06.20

    基礎演習(2年)でイシダの人事担当者にご講演いただきました【経営学部】

    READ MORE
  • 2025.06.19

    【細川ゼミ(3年)】中西印刷を訪問させていただきました【経営学部】

    READ MORE
  • 2025.06.19

    お昼休みに、人文学の世界に触れてみませんか ~第26回文学部コモンズカフェを開催~(英語英米文学科 ...

    READ MORE
  • 2025.06.19

    龍谷大学の公開講座「龍谷アカデミックプラザ」(2025年度前期)のご案内

    READ MORE
  • 2025.06.18

    パネル展「仏教少年教化の世界」を開催

    READ MORE
  • 2025.06.18

    1年生全員がスタディツアーに参加〜地域公共人材に向けた「地域デビュー」の機会として【政策学部】

    READ MORE
  • 2025.06.18

    【現代福祉領域】基礎ゼミナールA・学外フィールドワークを実施(立田瑞穂クラス)

    READ MORE
  • 2025.06.17

    第2回 別役研―滝澤研合同セミナー(大学院・生命・農学)

    READ MORE
  • 2025.06.17

    大学院実践真宗学研究科同窓会 総会・研究発表 が開催されました。【実践真宗学研究科】

    READ MORE
  • 2025.06.17

    <太田基礎演習・特別基礎演習>お勧めの本を学生同士で紹介し合い,投票し合う合同ゼミの実施―大阪経済大...

    READ MORE
  • 2025.06.17

    【報告】特別講義「SOGI/LGBTQ+をめぐる龍谷大学の取り組み」【人間・科学・宗教オープン・リサ...

    READ MORE
  • 2025.06.16

    【バドミントン部】関西学生選手権大会 女子シングルス・男子ダブルス・混合ダブルス優勝 ほか多数入賞

    READ MORE
  • 2025.06.16

    地域活性のキッカケづくりになるような活動を目指して【社会共生実習】

    READ MORE
  • 2025.06.16

    夏のオープンキャンパスの入場予約を開始しました

    READ MORE
  • 2025.06.16

    「iAca(大学等の研究成果の社会実装に向けた知財支援事業)」に採択【REC・知的財産センター】

    READ MORE
  • 2025.06.16

    実習先「おもや」で、小豆の種まきをお手伝いしました。【社会共生実習】

    READ MORE
  • 2025.06.16

    メニュー開発に農学研究科大学院生が協力した「親和会サラダ」が今年も提供

    READ MORE
  • 2025.06.16

    共生のキャンパスづくり学生実行委員&SPOTs「ゴブンからの挑戦状(第1回)」を開催(深草)

    READ MORE
  • 2025.06.13

    本学教員が「アゼルバイジャンナショナルデー」に参加

    #大阪・関西万博 #アゼルバイジャン READ MORE
  • 2025.06.13

    「たんぼラグビー in 京都向島」を通じて地域社会のリアルを学ぶ―「伏見まちづくりプロジェクト」―【...

    READ MORE
  • 2025.06.13

    EDIX(教育総合展)大阪2025にて本学の「ハッカソン」の取組みを紹介【瀬田キャンパス推進室】

    ~教育を変革する革新のハッカソン~ READ MORE
  • 2025.06.12

    春季企画展「大谷探検隊 吉川小一郎」 1万人来館セレモニーを開催【龍谷ミュージアム】

    READ MORE
  • 2025.06.12

    「実践真宗学総合演習」でワークショップを実施しました。【実践真宗学研究科】

    READ MORE
  • 2025.06.12

    <竹谷ゼミ>丹波篠山にてクリエイティブツーリズムを主題とした合宿を実施しました【経営学部】

    READ MORE
  • 2025.06.12

    真宗学科において卒業論文説明会を開催【文学部・文学研究科】

    READ MORE
  • 2025.06.12

    政策実践・探究演習(国内)洲本プロジェクト 第1回フィールドワークを実施【政策学部】

    READ MORE
  • 2025.06.11

    FD研修会「VR動画の教育への利活用」‐龍谷IP(Ryukoku Inventive Program...

    READ MORE
  • 2025.06.11

    第79回 国民スポーツ大会 「ラジオ体操第3(初代・二代目)」競技会で息ぴったりシンクロ賞を受賞

    READ MORE
  • 2025.06.11

    村田和代ゼミが言語政策学会で2つの取り組みについて発表

    READ MORE