Need Help?

Faculty of Psychology
心理学部

学科紹介

  • 心理学科
  • 心理学科
  • 心理学科

心理学科

人と人とのつながりを深く理解し、共に行動する人間を育む。

Seminars ゼミ紹介

滋野井 一博ゼミ

心理学的なアプローチで子どもに寄り添う教育者をめざす

私はもともと教員をめざしており、教育に活かせる心理学的アプローチを学びたいとの理由から滋野井先生のゼミを選択しました。教育現場で起こる問題を予防・解決するために、心理的観点からどうやってサポートできるのか。また現状はどのような取り組みが行われているのか。そういった関心を抱いたのは、2年生のときに現役のスクールカウンセラーの方の講義を受けたのがきっかけです。

心理学的なアプローチで子どもに寄り添う教育者をめざす

古川 桜子さん

古川 桜子さん

文学部 臨床心理学科 3年生年生(兵庫県 神戸龍谷高等学校 出身)

仕事内容や心理学的なアプローチを学ぶうちに、教員とスクールカウンセラーの連携や保護者との関わり方への興味が生まれ、学校教育における心理学のあり方を研究したいと思うようになったのです。そんな私が卒業論文のテーマに選んだのは「これからの学校現場での心理教育プログラムについて」です。教員が子どもの心理を深く知るには現代の教育現場にこそ心理教育を取り入れるべきだという考えのもとで研究をすすめています。滋野井ゼミでは、私を含むメンバーが互いに刺激し合いながら研究に励んでいます。特に滋野井先生はいつも穏やかでやさしく、私たちの質問や要望に親身に応じてくださる先生です。前向きな気持ちでゼミ活動に取り組めているのは、一人ひとりに合った研究方法や対象をアドバイスしてくださるおかげです。こうしたゼミでの充実した学びをとおしてめざす教育者像が明らかになり、心理的アプローチを活かして生徒や保護者、スクールカウンセラーとのより良い連携づくりに尽力したいというビジョンも見えてきました。心理学に根ざしたコミュニケーション術を活用して生徒の心に寄り添った教育を展開し、誰しもが心穏やかで充実した学校生活を送れるよう支えていきたいです。そして将来的には、心理教育をさらに発展させる教育者をめざし、これからの卒業研究や教育実習にも真摯に取り組んでいきたいと考えています。

SEE MORE

内田 利広ゼミ

楽しむ気持ちが自己肯定感を高め、自分らしい生き方につながる

1年生の頃から発達心理学や教育心理学に興味をもって学ぶうちに青年期の心理にも関心が向き、人の心理を広く深く探究できる内田ゼミを選択しました。そして参考書や論文、書籍などを読み深めるなかで、アイデンティティの確立には自己肯定感が関わっていると知りました。その気づきを自分の日常生活に落とし込み、設定した卒業論文のテーマが、「大学生のアルバイト就労と自己肯定感の関連」です。

楽しむ気持ちが自己肯定感を高め、自分らしい生き方につながる

齋藤 一紗さん

齋藤 一紗さん

文学部 臨床心理学科 4年生(京都府立桃山高等学校 出身)

若者にとってアルバイトは、充実した大学生活や自分らしい生き方につながるのではないか。そのような仮説を立てて研究をすすめた結果、アルバイトを楽しむことが自己肯定感にポジティブな影響を与えるとわかりました。この知見は、実際のアルバイト先で新人教育に応用するなど、さまざまな場面で役立っています。今後の人生でも、必ず役立つに違いありません。振り返れば卒業論文を完成させることができたのも、ゼミメンバーの支えがあったおかげです。内田ゼミでは、毎週約2名ずつ研究の進捗状況を発表し、みんなで質問・感想を伝え合います。その際、自分では気づかなかった点を指摘してもらえるので、新しい観点を研究内容にフィードバックできます。自分の意見を言うのが苦手だった私でも、ディスカッションを通じて、考えを共有する大切さを意識するようになり、積極的に発言する姿勢が身につきました。先生は個別指導のお願いに快く応じてくださり、質問紙の準備や調査依頼の仕方、統計ソフトを用いた表作成などの手順一つひとつについて、的確なアドバイスをくださいました。論文執筆は忍耐が必要で、図書館やネット上から必要な文献を探し出して読み込み、その情報を調査データと関連づけて整理する作業が特に大変でした。それでもゼミの仲間と助け合い、励まし合ったからこそ、自信をもって研究活動に取り組めたと感じています。

SEE MORE

[卒業論文のテーマ(例)]

  • 大学生のLGBTQ+に対するイメージについて
  • 香りが心身に及ぼす心理学的効果
  • 日本におけるマインドフルネスの拡大
  • 遊びと社会性
  • イップスに陥る原因と克服へのプロセス
  • 大学生における他者理解と共感経験について
  • 大学生における幼少期の地域コミュニティと子育観について
  • 女子大学生におけるかわいい感情について
  • 子どもの遊びの発生要因、環境要因
  • 大学生の幸福に関する一考察
  • 大学生の学校適応感とコミュニケーション能力の関連について
  • 大学生の心の居場所に関する研究
  • 大学生が抱く大人イメージについて
  • 日常生活の心理状態と夢の内容の関係性について
  • コミュニケーションの図り方の違いにおける出生順位の影響
  • 養育態度と承認欲求の二側面の関係

Request Information

資料請求