龍谷大学 ホームカミング・デー 2011

《瀬田キャンパス》2011年10月29日(土)
《深草キャンパス》2011年11月 6 日(日)

同時期に龍谷祭が開催されました。
《瀬田キャンパス》2011年10月29日(土)〜30日(日)
《深草キャンパス》2011年11月 4 日(金)〜 6 日(日)
※広報「龍谷」同封チラシにある引換券をお持ち下さった方へ親和会より模擬店チケット(1,000円分)を配布いたしました。

保護者・卒業生の皆さまに学園祭へお越しいただき、学園祭で活躍する学生の姿をご覧いただくことを目的として、瀬田キャンパスと深草キャンパスで毎年開催しています。

昨年度瀬田キャンパスは台風接近により中止となりましたが、今年は見事な晴天に恵まれ、大盛況の幕開けとなりました。また、深草キャンパスの開催日が経済学部創設50周年、戦没者追悼法要、深草学舎開設50周年記念事業イベントと同日ということで、雨の心配をよそにたくさんの保護者・卒業生の皆さんや地域住民の皆さんにもお越しいただき、活気溢れる龍谷大学を感じていただけたことと思います。

記念式典の様子

深草キャンパス初日、模擬店などで賑わう中央広場に負けじと3号館の入口付近に長い行列ができています!

一体何があるのでしょうか?近づいてみると「お化け屋敷の最後尾はこちらです!」というスタッフの方の呼び声。出てくる学生達の反応は皆さん一同にして『怖すぎる〜』『○パーより怖い!ヤバイですよ』『絶対行っとくべきです!』と大好評。中は残念ながら撮影禁止なのでお見せ出来ませんが、気になる方は是非来年覗いてみてください。人気の秘密を探るべく、渉外部部長の柳田さんにインタビューしました。

何か工夫されたこと、大変だったことは何ですか?

私達は例年、「老若男女問わず楽しんでいただける最恐のお化け屋敷」をコンセプトに活動をおこなっています。そのため、怖い演出はもちろん、お子様からご年配の方、障がいのある方が平等に楽しんでいただけるよう通路や驚かし方に工夫をしております。また、リハーサルをおこない驚かし方の練習もしています!

お化け屋敷の本番では声が枯れてしまったり、寒い時期にもかかわらず汗だくになりメイクがとれてしまったりと大変ですが、とても楽しんで演出をしてます。半年以上かけて企画、制作をおこなっているお化け屋敷に是非一度足を運んでみてください!!いつも本当にありがとうございます!!

取材させていただき納得しました。なんと半年以上も前から準備をし、リハーサルもして、様々な方々に楽しんでいただけるように工夫されていたのです。教室から聞こえた、あの悲鳴はそんな練習を重ねてこられたお化け達の怖さだったのです!素敵なお化け屋敷でした。

「西本願寺 書院・飛雲閣見学ツアー」

毎年人気の「西本願寺書院・飛雲閣見学ツアー」では、例年にも増して多数の応募をいただき、募集定員(220名)を大きく上回る1,018名の保護者の方からお申込みをいただきました。改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

11月6日(日)当日は、小雨がぱらつき出発ギリギリまでお天気に悩まされましたが、普段は入ることのできない国宝などの貴重な文化財を間近で見学できる滅多にない機会とあって、たくさんの方々が楽しみに来場くださいました。約370名(親和会220名、校友会50名、深草学舎近隣住民100名)を乗せたバス7台は深草学舎を出発し、西本願寺へと向かいました。

西本願寺の本堂である阿弥陀堂、宗祖親鸞聖人の座像を安置する御影堂をご覧いただき、書院内「対面所」(鴻の間)にて西本願寺職員による説明をお聞きいただいた後は、皆さんお待ちかねの書院、飛雲閣の自由見学です。対面所の東・西・北に位置する細長い部屋を「狭屋」といい、大事な書物がネズミにかじられないようにと、その天井に「八方睨みの猫」が一匹だけいるとの説明に、皆さん、まずは猫探しからスタート!そして、ゆっくり熱心に見学され、素晴らしい国宝建造物に感心されていました。

見学ツアーの最後に、大宮学舎清和館3階で実施されていた「戦争と龍谷大学」の展覧(書籍、遺品、写真など)をご覧いただいた方もたくさんおられ、満足いただけた一日になったのではないでしょうか。

←前ページへ ↑目次ページへ戻る 次ページへ→