龍谷大学

バックナンバー

→一覧に戻る


Vol.57

*・―∴・*・――――*・**―・*・*∵―――――――― Ryukoku University ―*∵

l 龍谷大学校友メールマガジン ――∴・*・∵
l 倶楽部りゅうこく通信 Vol.57

*∵――――――――――――――――――*・2010 年12月1日発行*・*∵―∴・∵
ご挨拶

秋の観光シーズンで賑わった京都も、次第に静けさを取り戻しつつあります。
学内の紅葉も散り始め、いよいよ冬の気配が近づいてきました。
卒業生の皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
今年の冬はインフルエンザの流行などが予想されていますので、
くれぐれも体調管理にはご注意ください。
さて、「倶楽部りゅうこく通信」は、大好評連載中の万城目学さん書き下ろしエッセイや、
本学のイベント開催情報、学生たちの活躍など、ボリューム満点の内容でお届けしますので、
どうぞ最後までお楽しみください!!

*・*∵――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
*∵― CONTENTS ―・*・・
 1. 好評連載中!! 万城目学さん書き下ろしエッセイ「学園祭の思い出」
 2. 卒業生のかたり「私の龍谷大学」
   (1975年経営学部経営学科卒業 石田 芳久さん)
 3. 龍谷大学最新情報
   ○インド政府の外郭団体インド文化関係評議会(ICCR)との覚書締結
 4. 龍大生の活躍をご報告!!~課外活動成績紹介
 5. イベント情報
   ○学生が企画・運営する展示「いきものがたり」開催
   ○「ネットカフェ難民」という単語を生み出したジャーナリストによる講演会
      「今、自分が社会に対して出来ること」開催
   ○ビジネスコンテスト「プレゼン龍(ドラゴン)2010」開催
 6.編集後記
*・:――・*:―――――・―――・――――――――――――――――――・・*・∵


*・―*・*∵――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
1. 好評連載中!! 万城目学さん書き下ろしエッセイ「学園祭の思い出」
―*∵・―――*:*・―*・*∵――――――・――――――――――*―・・―*:・:∵
 秋である。学園祭のシーズンである。
 在学当時、私は学園祭に関しある持論を唱えていた。それは、学祭を十全に楽しむことができるのは、模擬店を出店したり、企画を催したりする当事者だけであり、何の関係もない人間がふらっと立ち寄っても、いまいち楽しみを享受できぬままキャンパスを去ることになる、というものだ。
 かくして私は大学四回生のとき、このまま学祭というものを一度も楽しまずに京都を去るのはいかにも惜しいと、模擬店参加を企てた。すなわち、「アップルジュース」なる架空の一人サークルを打ち立て、代表者として模擬店抽選に応募したのである。
 おそらくすさまじい倍率だったはずである。先輩の号令のもと、あまたの後輩が架空の即席サークルを作り、少しでも出店のチャンスを得ようと何枚も応募用紙をしたためていたはずである。
 そんななか、私はたった一枚の応募用紙を運営に提出し、完全にその行為を忘れ去った頃、見事出店の権利を得た旨、連絡を受けた。
 困った。
 何にいちばん困ったって、すでに応募時のモチベーションが失われていたことである。それでも、私は仲のいい学部の友人五人を呼び、ともに模擬店を出店しないか、ともちかけた。全員四回生、いい加減おっさんばかりである。今さら、きゃぴきゃぴしたこともできない。会議の結果、決定した出し物は「ホワイトシチュー」だった。「誰もやっているのを見たことがないものを売る」という、無謀なオリジナリティーを追求したゆえの結論だった。
 男たちはシチューを作った。私の下宿に泊まりこみ、ひたすらタマネギを切り刻んだ。しかし、学園祭当日、シチューはまったく売れなかった。かわいい女の子の呼びこみもいない、ただ男たちが仏頂面でシチュー鍋をかき混ぜている店先に訪れる人などいやしなかったのである。
 売れない間に、シチューはどんどん蒸発していった。味はどんどんまろやかになっていった。手抜きのない良質具材の極上シチューである。残ったシチューはすべて男たちの胃袋に収まった。「なぜ、このうまさがわからない」と誰もが憤慨しながら、単なる屋外クッキング場と化したテントのなかでシチューをすすった。
 決算を行うと、一万円の赤字が計上された。「模擬店を出しても、そんなに楽しめない」これを知るための高い勉強代と相成った。

万城目学さん 前回のエッセイはこちら▽
http://www.ryukoku.ac.jp/mmg2/contents/special_essay/02.html


*・―*・*∵――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
2. 卒業生のかたり
―*∵・―――*:*・―*・*∵――――――・――――――――――*―・・―*:・:∵

「私の龍谷大学」 石田  芳久さん
1975年経営学部経営学科卒業

大学を卒業して早いものでもう35年になります。
当時は学生運動真っ只中でした。しかし私はそれにあまり興味が無くアルバイトに日々 没頭していました。授業は体育と英語、第二外国語(私は中国語を選択致しました)と 必修科目だけは特にまじめに取り組みました。
しかし卒業するにはそれだけでは限界があります。私にとって運が良かったのは 4年の大学生活の中で2年ほど、レポート提出だったことです。
今考えてみても背筋の凍る思いですが卒業でき、本当に良かったと思っています。
昨今に比べると大変さは違いますが当時も就職難で学生は東奔西走しておりました。
何とかSB食品株式会社に潜り込むことが出来ましたが当時の友人はその後、
何しているのか気になります。
内定が取れてすぐに卒業式とめまぐるしかったので友人の動向を把握しておりません。
今なら携帯電話という便利なものがありますが当時の学生にとっての通信手段は主に公衆電話です。
これを見て私を憶えていてくれる友人が1人でもいたら連絡して頂ければ嬉しく思います。

▽石田 芳久さんへのご連絡は
kouhou@ad.ryukoku.ac.jp宛にお送りください。〈件名:卒業生のかたり:石田様宛〉


*・―*・*∵――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
3. 龍谷大学最新情報
―*∵・―――*:*・―*・*∵――――――・――――――――――*―・・―*:・:∵

*・―*・*∵――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
*:・―*∵インド政府の外郭団体インド文化関係評議会(ICCR)との覚書締結*:―∵*・

11月15日、龍谷大学とインド文化交流評議会は、インドからの研究者受け入れや本学での講座の開催などについて覚書を交わしました。日本の大学と同評議会との覚書締結は、私立大学では初めてです。
今般の覚書締結により、本学の学生たちが直接インド人研究者より学ぶ機会が得られることになります。また研究面でも、今年度より設置されている現代インド研究センターを中心に、学内の研究者との研究交流が促進されることになります。

▽詳細はこちら
http://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1708


*・―*・*∵――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
3. 龍大生の活躍をご報告!!~課外活動成績紹介
―*∵・―――*:*・―*・*∵――――――・――――――――――*―・・―*:・:∵

【硬式野球部】――――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
7年ぶり3度目の優勝!明治神宮野球大会に出場!神奈川大学に惜しくも敗戦。*:―∵*・

前回号外でお知らせしたとおり、硬式野球部は、関西第一代表として明治神宮野球大会に出場しました。
明治神宮野球大会では1回戦がシードとなり、神奈川大学と2回戦で対戦。3点をリードされて迎えた9回裏の反撃も実らず、惜しくも1-3で敗れました。
皆さまの熱いご声援、ありがとうございました。

▽詳細はこちら
http://www.ryukoku.ac.jp/activity/detail.php?id=110


【アメリカンフットボール部】―――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
2010年Div.Ⅱ-Aブロック全勝優勝!いざ入替戦へ*:―∵*・

11月6日、EXPO FLASH FIELDにて2010関西学生アメリカンフットボールリーグDiv.Ⅱ-Aブロック最終節が行われ、大阪大学を34-14で下し、Div.Ⅰとの入替戦に出場することが決定しました。
チームは今後、12月12日に王子スタジアムで開催されるDiv.Ⅰ-Div.2入替戦として、近畿大学と対戦します。昨年は、悔しい思いをしましたが、今年は「挑戦」を合い言葉にチーム一丸となってDiv.Ⅰ昇格を目指します。
皆さまの熱い応援をお待ちしております。

▽詳細はこちら
http://www.ryukoku.ac.jp/activity/detail.php?id=104


【端艇部】――――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
関西学生秋季漕艇選手権で3種目優勝しました!*:―∵*・

11月5日から7日にわたり、今シーズンの最終レースとなる関西学生秋季漕艇選手権が兵庫県・加古川漕艇センター(2000m)で行われました。
本学から4種目に9クルーがエントリー。うち「男子舵手付きフォア」「男子ダブルスカルA」「女子舵手付きクォドルプルA」の3種目で見事優勝しました。
有終の美を飾った端艇部は、今後シーズンオフの過酷な練習に耐え、来季の全日本大学選手権、全日本選手権で上位を狙います。

▽詳細はこちら
http://www.ryukoku.ac.jp/activity/detail.php?id=106


【剣道部】――――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
全日本女子学生剣道優勝大会で準優勝!!*:―∵*・

11月14日、愛知県春日井市総合体育館で行われた第29回全日本女子学生剣道優勝大会において、本学剣道部女子が初の準優勝に輝きました。
試合は準々決勝で朝日大学、準決勝で中京大学を撃破。決勝では初優勝を目指す早稲田大学と対戦し、僅差の戦いの末、準優勝となりました。

▽詳細はこちら
http://www.ryukoku.ac.jp/activity/detail.php?id=114


【バトン・チアSPIRITS】―――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
第32回バトントワリング関西大会にて初の金賞受賞!!*:―∵*・

11月14日に舞洲アリーナで開催された第32回バトントワリング関西大会で、本学バトン・チアSPIRITSが初めての金賞を受賞しました。

▽詳細はこちら
http://www.ryukoku.ac.jp/activity/detail.php?id=109


【バドミントン部】――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
インカレで男子団体16強・女子団体8強と大健闘!*:―∵*・

大学日本一を決める全日本学生バドミントン選手権大会が10月15日から10月21日にかけて東京都で行われ、男子団体16強・女子団体8強と大健闘。優勝には届かなかったものの、新チームとして全力で戦いました。
初の8強入りを目標に臨んだ男子は、初戦の東北学院大戦を3-0で快勝。続く中央大戦でファイナルセットまで持ち込む大接戦を展開しました。また、第1複では全国トップレベルの相手に気迫と持ち味のスピードのあるラリーで相手をあと一歩の所まで追い込みました。その結果、男子団体は昨季と同じ16強で終えました。来年こそは悲願の8強入りを目指します。
そして女子団体戦は1・2回戦をリズムよく快勝。1試合も譲ることなく8強入りを果たしました。準々決勝では第1単、第2単でファイナルセットまでもつれこみますが、惜しくも黒星。絶体絶命の中、第1複で見事勝利し、第2複に希望をつなぎましたが1-3で敗退、8強となりました。また、個人戦では女子単で稲葉 菜保美(経営学部3年)が2年連続で16強入りしたのをはじめ、過去最高の12名が出場し健闘を見せました。この結果と経験を自信に変えて、来年こそは団体優勝、個人戦上位入賞を狙います。

▽詳細はこちら
http://www.ryukoku.ac.jp/activity/detail.php?id=113


*・―*・*∵――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
4. イベント情報
―*∵・―――*:*・―*・*∵――――――・――――――――――*―・・―*:・:∵

*・―*・*∵――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
*:・―*∵学生が企画・運営する展示「いきものがたり」開催*:―∵*・

今年も本学文学部実習生が開催テーマや展示品の決定、展示会を開くための資料収集や調査など、一連の博物館実習で修得した知識や技術を生かして、展示会の企画・運営・管理を行う十二月展を開催します。入場は無料ですので、皆さまのご来館をお待ちしています。

テーマ:いきものがたり~人と動物との暮らし~

人間は古来より動物と共に生活をし、文化・文明を築いてきました。その例は古今東西を問わず多く見られます。さらに、近年の世界的風潮として、自然と人間の共生ということが盛んに謳われています。 今回、京都に現存している文化財を展示することで、地域の皆様及び他地域からの来場者の方に、"京都"という土地と文化、そして京都において動物が人間社会にどのように関わってきたかをご理解いただき、今後人間と動物がどのように関わっていくべきかを考えていただけたら幸いです。

場 所:大宮キャンパス 本館展観室
日 時:12月1日(水)~4日(土)
    9:30~16:30(最終日は16:00まで)
入 場:無料

▽詳細はこちら
http://www.let.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1699


*・―*・*∵――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
*:・―*∵「ネットカフェ難民」という単語を生み出したジャーナリストによる講演会
                   「今、自分が社会に対して出来ること」開催*:―∵*・

龍谷大学ボランティア・NPO活動センターは、設立10周年を記念し、記念講演会を開催します。センター開設から10年、いたるところでボランティアの活躍を目にすることが増えました。ボランティアの特徴のひとつとして、社会の問題を他人事として考えるのではなく、当事者としての姿勢で問題解決に向けて活動するということがあります。私たちは、この激動の社会でどのように社会と向き合っていくべきでしょうか?テレビジャーナリストとして活躍しておられる水島 宏明 氏とともに、あなたも『今、自分が社会に対してできること』を一緒に考えてみませんか?

日 時:12月4日(土)
    13:30~16:00(13:00~受付開始)
場 所:深草キャンパス 3号館301教室
参加費:無料※事前申込は必要ありません。当日受付時間内に会場へお越しください。

▽詳細はこちら
http://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1542


*・―*・*∵――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
*:・―*∵ビジネスコンテスト「プレゼン龍(ドラゴン)2010」開催*:―∵*・

プレゼンドラゴンは、学生がそれぞれのビジネスプランをもって完成度を競い合うコンテストです。
今年は10周年として応募枠が京都、滋賀に加え大阪の大学に籍を置く学生まで広がりました。
ご来場の皆さまにも一般審査員としてプランを審査していただき、最も多くの票を集めたプランには「オーディエンス賞」が授与されます。コンテスト終了後には審査員やプランナーとの交流会を開催し、社会人や学生との交流の機会を設けます。皆様のご観覧心よりお待ちしています ※参加費は無料です。 あなたも学生の夢と熱意あふれるプレゼンをぜひ会場で観覧しませんか!? 皆様のご観覧心よりお待ちしております♪

日 時: 12月11日(土)
    ビジネスコンテスト13:00~17:50(12:15~受付開始)
    交流会18:00~19:30
場 所:深草キャンパス 3号館301教室
参加費:無料
お問合せ:「プレゼン龍」学生実行委員会
     info@presendragon.com
     TEL.075-645-2801 (平日9:00~21:00)

▽詳細はこちら
http://presendragon.com/


*・―*・*∵――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
4.編集後記
―*∵・―――*:*・―*・*∵――――――・――――――――――*―・・―*:・:∵
最近、編集部あてに叱咤と激励のメールの両方をいただきました。どちらも、このメルマガを卒業生の皆様に読んでいただいているなぁ、と実感がわく瞬間です。忌憚のないご意見で楽しめる内容にしていきたいと思っています。
また、今回は、読者から投稿いただいた「卒業生のかたり」を掲載しました。さまざまな世代の龍大生がつながるようなメールマガジンに育てていきたいですね。

日に日に寒くなりますが、二度寝には注意したいと思います。

※配信が一日遅くなりましたことをお詫びいたします。

───────────────────────────────────

【お知らせ】
倶楽部りゅうこく通信が、一般の方、保護者の方も登録できるようになりました。
お知り合いの方で、配信希望の方がいらっしゃれば、ぜひ、登録をお勧めください。
http://www.ryukoku.ac.jp/mmg/kouyu/

───────────────────────────────────

【注意事項】
本サービスは、電子メールを媒体としたメールマガジンであるため、 皆さまがご利用になるPC環境、ネット環境によっては、 登録されたお名前(漢字)が、文字化けを起こす可能性があります。日本工業規格(JIS)の日本語文字コード第 1水準及び第2水準に準拠した文字以外、正しく表示することができませんので、ご注意ください。


*・―*・*∵――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
━ ご意見・ご感想等は、下記へお送りください。
⇒ mmg-admin@ad.ryukoku.ac.jp
━ アドレス変更・ 配信中止の手続きは、こちらからお願いします。
⇒ http://www.ryukoku.ac.jp/mmg/kouyu/

*・―*・*∵――――――――――――――――――∴・*・――――*・**―・*・*∵
個人情報保護への取り組みについて
―*∵・―――*:*・―*・*∵――――――・――――――――――*―・・―*:・:∵
本学は、個人情報保護の重要性に鑑み、「個人情報保護に関する考え方」および 「個人情報保護の基本方針」を明らかにし、次のとおり取り組んでいます。
▽詳細はこちら▽
http://www.ryukoku.ac.jp/privacy.html

―*∵・―――*:*・―*・*∵――――――・――――――――――*―・・―*:・:∵
編 集   倶楽部りゅうこく通信 編集部
発 行   龍谷大学 http://www.ryukoku.ac.jp/
―――――――――――(c)RyukokuUniversity 2010 . All rights reserved.


このページのトップへ戻る