• メールマガジン登録

龍谷大学

ryukoku TALK

Contents

  1. 龍谷大学最新情報
  2. 龍大生情報
  3. イベント情報
  4. 挑戦 from.Ryukoku
  5. HOPE! 龍大生なう。
  6. 編集後記
  • 挑戦 from.Ryukoku vol.55
  • HOPE!龍大生なう。 vol.55
倶楽部りゅうこく通信 ru buzz vol.8

倶楽部りゅうこく通信 ru buzz vol.8
2016年10月31日発行

ごあいさつ

すっかり夏の暑さも和らぎ、日によって気温の高低差が激しい日がありますね。
季節の変わり目となりましたが、体調は崩されていませんか?

深草・瀬田の両キャンパスでは、実行委員の学生が龍谷祭の準備を進めています。
今年の龍谷祭は、瀬田は10月29日(土)・30日(日)、深草は11月4日(金)~6日(日)に行われます。
ぜひ足をお運びください。

それでは「倶楽部りゅうこく通信 ru buzz」をお楽しみください。

(農学部1年 岡田 早織)

1. 龍谷大学最新情報

アサヒグループホールディングス社 代表取締役会長 兼 CEO 泉谷直木 氏  農学部生への講演会を実施

アサヒグループホールディングス社 代表取締役会長 兼 CEO 泉谷直木 氏  農学部生への講演会を実施

10月13日(木)に、アサヒビール、アサヒ飲料などアサヒグループの純粋持株会社であるアサヒグループホールディングス社の代表取締役会長兼CEO、泉谷直木氏をお招きし、昨今の農業を取り巻く環境や食料に関する課題、更には日本及び世界各国の「食」や「食文化」にまつわる話についてご講演いただきました。
>>詳しくはこちら

龍谷大学国際学部グローバルスタディーズ学科2年目も順調なスコア推移。 TOEICにおける全員の平均スコアが入学から5ヶ月で150点上昇

龍谷大学国際学部グローバルスタディーズ学科では学生の英語運用能力を把握するため、半年ごとにTOEIC(R)L&R のスコアを集計しております。
2016年度の入学生は、4月時点の全員の平均スコアは435点でしたが、9月現在の全員の平均スコアが585点となり、入学から5ヶ月で150点上昇しました。これは2015年度入学生の同時期平均上昇点である132点を上回る成果です。
>>詳しくはこちら

(社会学部1年 瀬戸 千絵)

2.龍大生情報

龍大農×ハウス食品との製品開発 プロジェクトスタート

龍大農×ハウス食品との製品開発 プロジェクトスタート

10月21日(金)にプロジェクト参加希望者へハウス食品(株)担当者による説明会を開催しました。
プロジェクトへの参加方法についての説明のほか、カレールウやスパイス&シーズニングといった香辛食品を中心とした食品製造加工、販売のトップメーカーであるハウス食品(株)様から香辛料をどのように製品として使用ができるかなど、お話を伺いました。
>>詳しくはこちら


(文学部1年 高橋 正道)

<特集>"You, Challenger" Project の活動ご紹介

<特集>"You, Challenger" Project の活動ご紹介

龍谷大学では、2015年度から各学部代表の学生達による”You, Challenger” Project を実施しています。”You, Challenger”Projectとは、龍谷大学での学びを背景に、未来に躍動する学生の様々な挑戦をとりあげるプロジェクトです。このプロジェクトでは、学生と教員がひとつになって様々なチャレンジを行っており、自分たちの活動で未来を拓いていく学生の姿を、大学のウェブサイトに継続してアップしています。
学生達は、3月のオープンキャンパスで、チャレンジの集大成を発表するべく、日々挑戦しています。ぜひ、今から、龍大生たちの日々の挑戦をともに体感してください。

今回よりその活動を紹介いたします。

文学部
「現場に飛び出して、教育の真実を覗く。」(文学部 松浦善満ゼミ)
私たちのチームは学生の半数以上が教員を志望し、教育問題への多種多様な関心を持っています。実際の教育現場でのフィールドワークを通じて、教員の社会的地位を考える。時代に合わせ日々変化していくいじめ・不登校をはじめとした問題を考える。教育の実態をより多くの人に発信できるよう、一丸となって活動に取り組んでいます。
最新の活動はこちら

経済学部
「世界と戦い続ける、経済学を武器にして。」(経済学部 神谷祐介ゼミ)
国際協力のイメージを変え、国際協力を多くの人に身近に感じてもらうこと、これが私たちの挑戦です。そのために私たちが行うのは自身の好きなことと、国際協力を掛け合わせること。音楽、アニメーション作成、お菓子作り、皆さん、これを聞いてわくわくしませんか。これらすべてが国際協力につながる私たちの学びのフィールドです。
最新の活動はこちら

経営学部
「スポーツ×マネジメント」で、地域活性化の支えとなる。」(経営学部 松永敬子ゼミ)
私たちは、地域におけるスポーツの現場で実践活動を行い、スポーツを通したマネジメントが地域活性化の支えとなることを学んでいます。スポーツの価値を少しでも高め、多くの地域住民のみなさんに、スポーツを通じて豊かで幸せな生活を営んで頂きたい。それが私たちの願いです。
最新の活動はこちら

3. イベント情報

秋季特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」―受け継がれる美とこころ― スペシャルトーク(事前申込不要)


秋季特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」―受け継がれる美とこころ― スペシャルトーク(事前申込不要)

秋季特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅰ」―受け継がれる美とこころ― の見どころを館長または学芸員が解説します。
日時:2016年11月12日(土)13:30~14:15
会場:龍谷ミュージアム101講義室
備考:聴講無料
※ただし本展の観覧券(すでにご覧になった方はその半券)が必要です。
>>詳しくはこちら

グリーフケア公開講座「悲しみを生き抜く力」テーマ「臨床で考える悲嘆」講師:徳永 進氏(医師、ノンフィクション作家、野の花診療所院長)


グリーフケア公開講座「悲しみを生き抜く力」テーマ「臨床で考える悲嘆」講師:徳永 進氏(医師、ノンフィクション作家、野の花診療所院長)

大切なものを喪失する悲しみ・グリーフは、誰もが経験します。病気、別離、死別、いじめ、失恋、離婚、失業、故郷の喪失などによって引き起こされます。しかも愛する者との別れの後で、相手から受けた愛情に気づきます。深い悲しみから他者や自然への慈しみも生まれてきます。
本講座では、ご講師をお招きして、そうした悲しみを見つめ、生きることの意味を共に考えたいと思います。

テーマ:「臨床で考える悲嘆」
講 師:徳永 進氏(医師、ノンフィクション作家、野の花診療所院長)
日 時:2016年11月22日(火)18:25~20:00(95分)
会 場:龍谷大学 響都ホール校友会館 アバンティ9階
    JR京都駅八条東口より徒歩1分
    https://www.ryukoku.ac.jp/ryudaihall/access/
定 員:300名 ※ 当日申込は、座席に余裕がある場合に限り、先着順で受け付けます。
>>詳しくはこちら

(社会学部2年 今井 梨夏)

4. 挑戦 from.Ryukoku

挑戦 from.Ryukoku

今回は、国立大学法人京都大学にお勤めの、奥村悠人さん(2016年政策学部卒業)に、お話をお伺いしました。 大学職員と聞いて事務をイメージしがちですが、実はそれだけではありません。大学や学生を裏で支えてくれる大学職員のお仕事や魅力について教えてもらいました。
>>詳しくはこちら

取材:石川 沙希(社会学部3年)、上之原 弘己(社会学部2年)
記事:上之原 弘己(社会学部2年)

5.HOPE! 龍大生なう。

HOPE! 龍大生なう。

2016年5月より、お昼休みに和顔館で定期的に行われているフランス語自主勉強会。
その主催者であり、フランスへの留学経験を持つ岡村一路さん(国際文化学部3年)に勉強会の様子についてお聞きしました。
>>詳しくはこちら

取材・記事:岡澤 友香(文学部3年生)

6.編集後記

最後までお読み頂きありがとうございます。
後期が始まりあっという間に一ヶ月が経ち、一気に寒波が押し寄せてきました。
つい最近まで半袖を着ていた方も多かったのではないでしょうか。体調を崩しやすい季節の変わり目なので、体調管理をしっかりしていきましょう。
我々、学生広報スタッフは今年も毎日放送(MBS)ラジオと連携し、ラジオ番組でコーナーを制作し、放送させていただくことになりました。第二回目となる放送は、本日21時~22時(うち1コーナー、10分程度)です。龍谷の情報をいつもと違った形でお伝えしますので、是非お聞きください!
>>詳しくはこちら
来月のru buzzもお楽しみに。

(経営学部1年 畑尾 夏歌)

公式Facebook「龍谷大学」

大学全体の特色等を発信することを目的として、本学公式Facebookページを開設しています。ぜひご覧ください。

公式Facebook「龍谷大学」

【注意事項】
本サービスは、電子メールを媒体としたメールマガジンであるため、 皆さまがご利用になるPC環境、ネット環境によっては、 登録されたお名前(漢字)が、文字化けを起こす可能性があります。

○ご意見・ご感想は下記へお送りください。
mmg-admin@ad.ryukoku.ac.jp

○登録情報変更、HTMLメール・テキストメール変更/配信停止の手続きは、こちらからお願いします。
登録情報変更 / 配信停止 ※左記のクリックで配信が停止されます。

○個人情報保護への取り組みについて
本学は、個人情報保護の重要性に鑑み、「個人情報保護に関する考え方」および 「個人情報保護の基本方針」を明らかにし、次のとおり取り組んでいます。
プライバシーポリシー

○編集 倶楽部りゅうこく通信 編集担当 学生広報スタッフ
○発行 龍谷大学 http://www.ryukoku.ac.jp/

Copyright © 2016 龍谷大学, All rights reserved.

このページのトップへ戻る