• メールマガジン登録

龍谷大学

ryukoku TALK

Contents

  1. 龍谷大学最新情報
  2. 龍大生情報
  3. イベント情報
  4. 挑戦 from.Ryukoku
  5. HOPE! 龍大生なう。
  6. 編集後記
倶楽部りゅうこく通信 ru buzz vol.19

倶楽部りゅうこく通信 ru buzz vol.19
2017年9月29日発行

ごあいさつ

朝晩はずいぶん涼しくなり、秋風も心地よく過ごしやすい季節になりました。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 龍谷大学では後期の授業がはじまり、キャンパス内に活気が戻ってきました。来月末から開催される龍谷祭へ向けて早くも準備が始まっており、学生たちは忙しいながらも充実した日々を過ごしております。
それでは今月も「倶楽部りゅうこく通信 ru buzz」をお楽しみください。

(経営学部2年 肥田真男)

広報誌「龍谷」84号

広報誌「龍谷」84号が完成いたしました。
今回の広報誌「龍谷」84号では、入澤崇学長とライフネット生命保険株式会社創業者の出口治明氏との対談や、モンゴル国西部でおこなった発掘調査の内容等を掲載しています。どうぞご覧ください。

>>広報誌「龍谷」84号デジタル版 [Ryukoku University Digital Library]

校友会報85号には、本学の卒業生でOGAWA COFFEE USA,INC.社長/CEOの宇田 吉範さんのインタビュー等が掲載されています。こちらもどうぞご覧ください。

>>校友会報85号 [PDF]

1. 龍谷大学最新情報

2018年4月に農学研究科を開設

2018年4月に農学研究科を開設

学校法人龍谷大学(学長:入澤崇)では、2018年4月の開設に向けて、農学研究科 食農科学専攻(修士課程・博士後期課程)の設置認可を文部科学省に申請しておりました。この度、大学設置・学校法人審議会による審査の結果、判定を「可」とする答申がなされ、2018年4月より農学研究科食農科学専攻を新たに開設する運びとなりました。本事業は、第5次長期計画における諸改革の一環です。

(新研究科の概要について)
農学研究科食農科学専攻
名称    龍谷大学 大学院 農学研究科 食農科学専攻
設置日   2018年4月1日
学位    修士(食農科学)、博士(食農科学)
入学定員  修士:30人  博士:5人
設置場所  瀬田キャンパス<滋賀県大津市>

>>2018年4月に農学研究科 食農科学専攻を開設

2017年度You, Challenger PJ特設HPを更新

2017年度You, Challenger

龍谷大学での学びを背景に、未来に躍動する学生の様々な活動を取り上げるプロジェクトであるYou, Challenger Project。
2017年度の各学部の参加団体が決定し、今般、プロジェクトの概要・初回記事を更新いたしました。

自身の活動で未来を切り拓いて行く学生の姿をこれからもクローズアップしていきますので、是非、本HPをご覧下さい。

<2017年度参加ゼミなど>
文学部:  打本 弘祐ゼミ
経済学部: 原田 太津男ゼミ
経営学部: 松永 敬子ゼミ
法学部:  中島 琢磨ゼミ
政策学部: 大石 尚子ゼミ
国際学部: 陳 慶昌ゼミ
理工学部: 植村 渉ゼミ
社会学部: 社会学部社会共生実習「大津エンパワねっと」
農学部:  農学部1期生チーム
短期大学部:阪口 春彦ゼミ

>>You, Challenger

(文学部2年 高橋正道)

2.龍大生情報

バドミントン部が関西学生秋季リーグ戦にて男女アベック優勝!(男子7季連続、女子14季連続)

バドミントン部が関西学生秋季リーグ戦にて男女アベック優勝!

バドミントン部が、8月に開催された西日本学生選手権大会に続き、関西学生バドミントン秋季リーグ戦にて男女アベック優勝を果たしました。
男子は7季節連続、女子は14季連続の優勝です。

この勢いのまま、全日本インカレでの優勝を目指します。
今後も本学バドミントン部へのご声援、よろしくお願いいたします

>>バドミントン部が関西学生秋季リーグ戦にて男女アベック優勝!

緩和ケア施設「あそかビハーラ病院」での1日研修を実施【文学部】

緩和ケア施設「あそかビハーラ病院」での1日研修を実施【文学部】

文学部開講科目「伝道学演習」打本ゼミでは、夏期休暇を利用して、京都府城陽市にある緩和ケア施設「あそかビハーラ病院」での1日研修を8月29日と9月11日に分けて2回実施しました。

大嶋 健三郎院長をはじめ、新堀いづみ看護師ら医療に携わる方々と、花岡 尚樹院長補佐や山本 成樹ビハーラ室室長ら僧侶側の双方から講義を頂き、医療者と宗教者の相互協力によって「よりよく生ききってもらう」ための看取りが行われている実際を目の当たりにしてきたと、打本ゼミの学生は話します。

>>緩和ケア施設「あそかビハーラ病院」での1日研修を実施【文学部】

(経営学部2年 肥田真男)

3. イベント情報

農学研究科開設記念シンポジウムを開催します

農学研究科開設記念シンポジウムを開催します

2018年4月の農学研究科の開設に向けて、シンポジウムを開催します。

日時:2017年10月8日(日)14:00~16:10
会場:龍谷大学 響都ホール 校友会館
申込方法:入場入力フォームよりお申し込み下さい。
参加費: 無料(要事前申込)
お問い合わせ:龍谷大学農学部教務課 077-599-5601

>>農学研究科開設記念シンポジウム

(社会学部3年 今井梨夏)

4. 挑戦 from.Ryukoku

挑戦 from.Ryukoku

皆様とって最も身近な交通手段といえば…それは鉄道だと思います。
今回は、そんな鉄道会社に勤務している谷口春菜さん(社会学部2016年3月卒業・三島高等学校出身)に学生時代のお話や就職活動、今の生活についてお話を伺いました。是非ご覧下さい。

>>挑戦 from.Ryukoku

取材・記事:秋山季満久(文学部3年)

5.HOPE! 龍大生なう。

HOPE! 龍大生なう。

「スポーツ×マネジメントで、地域活性化の支えとなる」そんなユニークな活動テーマで、ゼミ活動を行うスポーツサイエンスコースの松永ゼミ。この夏、松永ゼミは活動の一環で長野県の限界地域である、阿智村でゼミ合宿を行いました。今回はその松永ゼミの副ゼミ長の西澤志穂さん(経営学部3年)に松永ゼミの説明と阿智村での活動についてお話しを聞かせて頂きました。是非ご覧下さい。

>>HOPE! 龍大生なう。

取材・記事:大谷智郎(経営学部3年)

6.編集後記

最後までお読みいただきありがとうございました。今月のru buzzはいかがだったでしょうか。この夏休みの期間、私たち学生広報スタッフのメンバーは、新聞社のインターンシップに参加し広報スキルをアップさせるなど、実り多い夏休みとなりました。
後期は様々な企画が控えており、皆様に楽しんでいただけるようますます頑張っていきます。後期もru buzzをよろしくお願いします。

(文学部2年 高橋正道)

公式Facebook、Instagram

大学全体の特色等を発信することを目的として、本学公式Facebookページ、Instagramを開設しています。ぜひご覧ください。

公式Facebook「龍谷大学」公式Facebook「龍谷大学」

公式Instagram「龍谷大学」公式Instagram「龍谷大学」

【注意事項】
本サービスは、電子メールを媒体としたメールマガジンであるため、 皆さまがご利用になるPC環境、ネット環境によっては、 登録されたお名前(漢字)が、文字化けを起こす可能性があります。

○ご意見・ご感想は下記へお送りください。
mmg-admin@ad.ryukoku.ac.jp

○登録情報変更、HTMLメール・テキストメール変更/配信停止の手続きは、こちらからお願いします。
登録情報変更 / 配信停止 ※左記のクリックで配信が停止されます。

○個人情報保護への取り組みについて
本学は、個人情報保護の重要性に鑑み、「個人情報保護に関する考え方」および 「個人情報保護の基本方針」を明らかにし、次のとおり取り組んでいます。
プライバシーポリシー

○編集 倶楽部りゅうこく通信 編集担当 学生広報スタッフ
○発行 龍谷大学 http://www.ryukoku.ac.jp/

Copyright © 龍谷大学, All rights reserved.

このページのトップへ戻る