沿革

ページの目次を飛ばして、本文を読む

HOME > 沿革

龍谷大学図書館の沿革

年代別インデックス

1914(大正3)年〜1925(大正14)年

西暦 和暦 図書館の沿革 大学の沿革 日本の動き
1914 大正3     第一次世界大戦勃発 
大谷光瑞管長を引退
1915 大正4 「西域考古図譜」2巻刊行    
1916 大正5 図書館書庫竣工    
1917 大正6     ロシア革命
1918 大正7     第一次世界大戦終戦
米騒動
1919 大正8 図書館長を補佐する司書を置く。    
1920 大正9 司書を廃止する。「仏教大学図書館規程」制定   国際連盟発足
1922 大正11   旧制大学令により龍谷大学として認可され研究科、文学部、大学予科、専門部を設置。 全国水平社創立
1923 大正12 デューイの十進分類表(DDC)を採用
龍谷大学十進分類法(RDC)にもとづく冊子目録「龍谷大学和漢書分類目録 真宗之部」が刊行される。
野々村教授事件 関東大震災
1925 大正14 「龍谷大学和漢書分類目録 仏教之部」刊行   ラジオ放送開始

このページのトップへ戻る↑