おかげさまで、創立370周年記念事業は終了いたしました。
皆様には数々のご協力を賜り、誠にありがとうございました。
※「龍谷大学関係戦没者」にかかわる調査・出版事業は2011年度まで継続して実施いたします。

日程 | 事業名 | 会場 | |
---|---|---|---|
2011年 | 4月 | 龍谷ミュージアム オープン | - |
(2008年10月 調査開始) ~2011年度 |
「龍谷大学関係戦没者」にかかわる調査・出版事業 | - | |
2010年 | 3月8日(月) | 国際シンポジウム「炭を使った農業と地域社会の再生~市民が参加する地球温暖化対策」 (終了) | 京都府亀岡市内 |
3月6日(土)、 7日(日) |
アフガニスタン仏教遺跡学術調査研究シンポジウム (終了) | 深草キャンパス | |
2月17日(水) | 370本植樹キャンペーン (終了) | 南大日グランド | |
2月13日(土) | 人間・科学・宗教シンポジウム(第2回) (終了) | 深草キャンパス | |
2月7日(日) | 遺族サポート事業講演会(第2回) (終了) | 深草キャンパス | |
2月6日(土) | 伝統工法の木造建築とナチュラル・ガーデンの「家庭」 (終了) | 瀬田キャンパス | |
1月9日(土) | 環境問題から21世紀のみらい社会を考える学生シンポジウム (終了) | 深草キャンパス |

日程 | 事業名 | 会場 | |
---|---|---|---|
2009年 | 12月8日(火) | 人間・科学・宗教シンポジウム(第1回) (終了) | 京都ホテルオークラ4階 暁雲の間 |
12月7日(月)~11日(金) | 経営学部同窓会創設40周年記念事業 論文コンテスト (終了) | - | |
11月21日(土) | 国際シンポジウム「多元視野で解明する至宝『混一疆理歴代国都之図』」 (終了) | 大宮キャンパス | |
11月21日(土) | シンポジウム「アジア新世紀 -国際移動するIT人材-」 (終了) | 深草キャンパス | |
11月20日(金) | 宗教部特別講演会(第5回)松浦俊海 唐招提寺長老 (終了) | 深草キャンパス | |
11月17日(火) | 370の感謝・学生イベント(学生プロジェクト) 元気注入計画講演会(髙田延彦氏) (終了) |
深草キャンパス | |
10月30日(金) | 全国8都市リレーイベント ノーベル賞受賞者を囲むフォーラム(終了) |
瀬田キャンパス | |
10月25日(日) | 21世紀歴史大学シンポジウム (終了) | 深草キャンパス | |
10月24日(土) | 創立記念370周年記念式典・記念祝賀会 (終了) | 深草キャンパス | |
10月24日(土) ~25日(日) |
龍谷大学所蔵稀書展 (終了) | 深草キャンパス | |
10月24日(土) | 龍谷大学オリジナル切手の発行 (終了) | - | |
10月24日(土) | 370年の歩み(冊子)の発刊 (終了) | - | |
10月23日(金) ~25日(日) |
記念祝賀祭 (終了) | <パレード>大宮キャンパス~本願寺~京都駅 <コンサート>京都駅ビル駅前広場 <祝賀祭>深草キャンパス |
|
10月21日(水) | REC公開講演会「黒沢デジタルアーカイブからみえてくるもの」 (終了) | 深草キャンパス | |
10月14日(水) | 宗教部特別講演会(第4回)水谷幸正師 (終了) | 深草キャンパス | |
10月12日(月) | 創立370周年記念キャラクター新応援ソング発表 (終了) | JR京都駅ビル | |
9月29日(火) | 宗教部特別講演会(第3回)大野玄妙 法隆寺住職 (終了) | 深草キャンパス | |
9月27日(日) | 万城目学 Talk Live in 龍谷大学 (終了) | 深草キャンパス | |
9月24日(木)~ 11月6日(金) |
龍谷大学創立370周年回顧展 (終了) | 深草・大宮・瀬田キャンパス | |
9月24日(木)~2010年1月 | 370の感謝・学生イベント(学生プロジェクト) キズナノートおよび「龍谷大学解体新書」発刊 (終了) |
- | |
9月20日(日) | シンポジウム「こころとからだ-その課題を共有し生きるために-」 (終了) | 深草キャンパス | |
8月30日(日) | 龍谷大学吹奏楽フェスタ in OSAKA (終了) | サンケイホール ブリーゼ(大阪) | |
8月21日(金)、22日(土) | 龍谷大学 in Los Angeles 創立370周年記念文化講演会 (終了) | 寺崎会館、西本願寺ロサンゼルス別院 | |
6月13日(土) | 国際シンポジウム「世界のコミュニティラジオに平和の声を聞く -地域と世界を結んで-」(終了) | 深草キャンパス | |
6月9日(火) | 宗教部特別講演会(第2回)上野道善 東大寺別当(終了) | 深草キャンパス | |
6月4日(木) 6月8日(月) |
国際学術講演会「目覚めゆく心の平和・世界の平和」 (終了)
シリーズ第1回「世界の中の念仏:無碍の一道」 シリーズ第2回「心の平和、世界の平和:その究極的変容」 |
深草キャンパス 大宮キャンパス |
|
6月~ 2010年2月 |
REC公開講座 龍谷講座 in 大阪 (終了) | 大阪梅田キャンパス | |
福岡5月24日(日) 神戸5月31日(日) 広島6月7日(日) 金沢6月14日(日) 東京6月21日(日) 札幌7月12日(日) 高松7月19日(日) |
全国8都市リレーイベント (終了) | 福岡 神戸 広島 金沢 東京 札幌 高松 |
|
5月~ 2010年3月 |
創立370周年記念 第7回青春俳句大賞 (終了) | - | |
5月21日(木) | 創立370周年記念式典・祝賀会(園遊会) <教職員対象> (終了) | 西本願寺、大宮キャンパス | |
4月22日(水) | 宗教部特別講演会(第1回)安田暎胤 薬師寺管主(終了) | 深草キャンパス | |
番組放送 4月3日(金) ~9月25日(金) |
新応援ソング・記念キャラクター制作(終了) Ryukoku University presents「LIVE IN CLOVER2009」(α-STATION FM京都:毎週金曜日15:00~16:00) |
- | |
3月24日(火) ~3月26日(木) |
西部経済学会「第8回 環太平洋地域会議」 ノーベル経済学賞受賞者講演会(協賛)(終了) |
深草キャンパス | |
3月21日(土) | 国際シンポジウム「グローバル化する厳罰化とポピュリズム」(終了) | 深草キャンパス |

日程 | 事業名 | 会場 | |
---|---|---|---|
2008年 | 12月13日(土) | 国際シンポジウム「里山-文化としての自然」 (Satoyama : Nature as Culture)(終了) |
深草キャンパス |
12月6日(土) | 国際シンポジウム「よみがえるルース・ベネディクト -紛争解決・文化・日中関係-」(終了) |
深草キャンパス | |
10月29日(水) | 理工学研究科GPシンポジウム(終了) | 瀬田キャンパス | |
10月12日(日) | 遺族サポート事業講演会(第1回)(終了) | 深草キャンパス | |
10月10日(金) ~11月17日(月) |
齋藤眞成 絵画展(終了) | 深草キャンパス |