• メールマガジン登録

龍谷大学

ryukoku TALK

Contents

  1. 龍谷大学最新情報
  2. 龍大生情報
  3. イベント情報
  4. 挑戦 from.Ryukoku
  5. HOPE! 龍大生なう。
  6. 編集後記
倶楽部りゅうこく通信 ru buzz vol.23

倶楽部りゅうこく通信 ru buzz vol.24
2018年2月28日発行

ごあいさつ

皆様いかがお過ごしでしょうか。
大寒波やインフルエンザの流行など体調を崩しやすい日々が続きますね。体調管理に十分お気をつけください。
大学は春休みを迎え、バイトやサークル、旅行、就職活動など様々な活動が出来る時期となりました。
龍谷大学に足を運ぶ学生も少ないと思いますので、今月のru buzzを読んで少しでも最新の大学情報を知って頂ければと思います。

(経営学部2年生 畑尾夏歌)

1. 龍谷大学最新情報

理工学部 近藤倫生教授らの論文が英国科学雑誌「Nature」に掲載

理工学部 近藤倫生教授らの論文が英国科学雑誌「Nature」に掲載

理工学部環境ソリューション工学科の近藤教授が研究代表を務める研究プロジェクト<事業名:戦略的創造研究推進事業 チーム型研究(CREST)>が英国科学雑誌「Nature」に2月8日(木)に論文掲載されました。

>> 近藤倫生教授らの論文が英国科学雑誌「Nature」に掲載

食と農の楽しさを伝えるWEBマガジンサイト『Mog-lab(もぐらぼ)』を開設

『Mog-lab(もぐらぼ)』は、食と農の楽しさを伝えるWEBマガジンとして、食や農の大切さやおもしろさ、可能性や豆知識など、様々な切り口から情報を日々発信していくウェブマガジンです。このサイトをきっかけに、食とか農に関心や面白みを感じて頂くと共に、新たな龍谷大学のファンを獲得したいと考え制作しています。

>> 『Mog-lab(もぐらぼ)』を開設

(Mog-lab編集部)

実習農場収穫物で作ったあずき粥を振る舞うイベントを開催

2月11日(日)農学部の古本研究室(植物生命科学科)と大門研究室(資源生物科学科)の学生が、龍谷ミュージアムに於いて親鸞聖人が好きであったと伝えられている小豆を使用した、「あずき粥」をふるまう会を行いました。 広く一般の方に大学実習農場の収穫物を味わってもらおうと学生が主体となって企画し、牧農場(農学部実習農場)で学生が栽培・収穫した小豆(京都大納言)とうるち米(日本晴)を炊きあげた「あずき粥」約150食を無料で提供しました。

>> 実習農場収穫物で作ったあずき粥を振る舞うイベントを開催

2.龍大生情報

京都観光サポーター制度特別シンポジウム~学生が考えるこれからの京都観光~を開催

京都観光サポーター制度特別シンポジウム~学生が考えるこれからの京都観光~を開催

2018年2月5日(月)、京都大学100周年記念ホールにて、京都観光サポーター制度特別シンポジウム~学生が考えるこれからの京都観光~が京都市の門川市長をはじめ、老舗婚礼衣装メーカーの「(株)熊谷次」の熊谷昌美さん、優希さんや清酒「月の桂」醸造元14代当主の増田徳兵衛さんらがコメンテーターとして開催されました。大学生は、龍谷大学・京都大学・同志社大学・平安女学院大学・立命館大学から参加し、活発なディスカッションが行われました。龍谷大学からは、経営学部の李教授のクラスから、1年生の荻原主基さんと姫夢楠さんの2名が参加いたしました。

>>京都観光サポーター制度特別シンポジウム~学生が考えるこれからの京都観光~を開催

硬式野球部 新シーズンに向けて西本願寺を参拝

硬式野球部 新シーズンに向けて西本願寺を参拝

2月2日(金)、硬式野球部は新シーズンを迎えるにあたり、長上深雪部長をはじめとする総勢約100名で西本願寺を参拝しました。 参拝式は御影堂で執り行われ、長上深雪部長、寺崎裕介新主将(社会学部3回生)が代表焼香を行った後、寺崎新主将からの決意表明で昨年果たせなかった関西六大学野球リーグ戦優勝を掲げ、部員一同、心を一つにしました。

>> 硬式野球部 新シーズンに向けて西本願寺を参拝

3. イベント情報

ラウンドテーブル「話し合いの可能性を考える」を開催

ラウンドテーブル「話し合いの可能性を考える」を開催

地域公共人材・政策開発リサーチセンター(LORC)では、2018年3月6日(火)に「話し合いの可能性を考える」をテーマにラウンドテーブルを下記の通り開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。

>> ラウンドテーブル「話し合いの可能性を考える」を開催

4. 挑戦 from.Ryukoku

挑戦 from.Ryukoku

テコンドーという格闘技を皆さんはご存じでしょうか。そして、どのようなイメージをお持ちでしょうか。
今回は、警察署に勤めながらテコンドーでオリンピック出場を目指している、栗山廣大さん(文学部真宗学科 2014年3月卒)にお話を伺いました。是非ご覧下さい。

>>挑戦 from.Ryukoku

取材・記事:門井理紗(国際学部1年)、秋山季満久(文学部2年)

5.HOPE! 龍大生なう。

HOPE! 龍大生なう。

「人と人が出会う」この素晴らしさを、時に忘れてしまうことはないでしょうか。
今回お話を伺ったのは、学生団体mocの代表者である炭竈昌人(すみがままさと)さん(文学部仏教学科2年)です。人と人を繋げる、そこに懸ける思いをたくさん聞かせていただきました。

>>HOPE! 龍大生なう。

取材・記事:肥田真男(経営学部2年)、高橋正道(文学部2年)

6.編集後記

今月のru buzzはいかがでしたか。
春休みは様々な事にチャレンジ出来る貴重な時期です。春休みも中盤に差し掛かりましたが、まだまだ時間はあるので、是非実りのある期間にしてくださいね。
来月もお楽しみに。

(経営学部2年生 畑尾夏歌)

公式Facebook、Instagram

大学全体の特色等を発信することを目的として、本学公式Facebookページ、Instagramを開設しています。ぜひご覧ください。

公式Facebook「龍谷大学」公式Facebook「龍谷大学」

公式Instagram「龍谷大学」公式Instagram「龍谷大学」

【注意事項】
本サービスは、電子メールを媒体としたメールマガジンであるため、 皆さまがご利用になるPC環境、ネット環境によっては、 登録されたお名前(漢字)が、文字化けを起こす可能性があります。

○ご意見・ご感想は下記へお送りください。
mmg-admin@ad.ryukoku.ac.jp

○登録情報変更、HTMLメール・テキストメール変更/配信停止の手続きは、こちらからお願いします。
登録情報変更 / 配信停止 ※左記のクリックで配信が停止されます。

○個人情報保護への取り組みについて
本学は、個人情報保護の重要性に鑑み、「個人情報保護に関する考え方」および 「個人情報保護の基本方針」を明らかにし、次のとおり取り組んでいます。
プライバシーポリシー

○編集 倶楽部りゅうこく通信 編集担当 学生広報スタッフ
○発行 龍谷大学 http://www.ryukoku.ac.jp/

Copyright © 龍谷大学, All rights reserved.

このページのトップへ戻る