challenger24

農学部

農学部 1期生チーム
食の循環を体現し、問題の本質を見抜く。
【ナス】そもそもナスって何?

2016.12.07【ナス】そもそもナスって何?

農学部 1期生チーム

ここまでナスの話ばかりしてきましたが、皆さんはナスについてどれくらいご存知ですか?旬・花の色・代表的な品種・原産地・花言葉等々…


挙げてみれば意外にわからないものでしょう(詳しくは末尾に示しておきます。)
見た目だけでも、葉に大きな刺があるもの、丸い形のもの、長い形のもの、白いものや緑色のものなど様々です。それもそのはず。
ナスの種類は日本だけでも180種類以上存在するのです。


その中でも今回私たちが栽培・収穫した品種は、

  • こんがり焼くと皮がパリッとして美味しい、長ナス。
  • バランスが良くどんな調理にも向いている、千両ナス。
  • 肉質が特にきめ細かく田楽にすると最高の、丸ナス。
  • 水分が多くアクが少ないので生でもいける、水ナス。
の4種です。


これらを起点にナスについて調べていけばいくほど、ナスについての知識はもちろんですが、ルンダン(※1)との相性も良いという新たな発見もありました。


(※1)牛肉などの肉をココナッツミルクと香辛料で長時間煮込んだカレーのような味の肉料理で、インドネシアやマレーシアでは一般的な料理。今回はミンチ状のもので調理しました。


また、ナスが油と相性が良いことは周知されていますが、サラダでも食べられる種類があることはあまり知られていないのではないでしょうか。同じナスでも品種によってこれほどまでに大きな違いが生まれます。
珍しい作物が売られているのを目にしたら、買ってみてはどうでしょう?
新たな発見が生まれるかもしれません。


《ナス》
旬:6~11月。代表的な夏野菜のひとつです
花の色:紫
代表的な品種:長ナス・千両ナス(中長ナス)・米ナス・丸ナス・白ナス・青ナス(緑ナス)・水ナス
原産地:有力な説では、インド東部
花言葉:つつましい幸福・よい語らい・優美・希望・真実


水嶋 悠太(明治学園高等学校卒業)