年次計画

1、事業期間中の年次計画(予定)

平成20年度
  • 運営協議会・幹事会の立ち上げ
  • 博士研究員(PD)、研究補助員(RA)及び事務職員等の採用
  • 事務所の設置
  • 運営協議会の実施(2回)
  • 幹事会の実施(3回)
  • 大学間連携プログラムに関する基礎調査の準備、実施、取りまとめ
  • 海外調査準備、実施、取りまとめ
  • 地域資格認定制度に関する研究委託
  • 各大学(代表校・連携校による共催)によるFD検討準備委員会の実施(計6回)
  • ポスターセッションの実施(1回)
  • シンポジウムの開催(1回)
  • 研究会の実施(2回)
  • 年次報告書の作成
  • 調査報告書の作成
平成21年度
  • 運営協議会・幹事会の実施(5回)
  • 専門部会の設置
  • 専門部会の実施(各4回)
  • 国内研修機関の基礎調査準備、実施、取りまとめ
  • 先進事例プログラムのヒアリング調査準備、実施、取りまとめ
  • 教育プログラム開発(協働型業務委託)
  • 研修評価にかかる評価方法開発(協働型業務委託)
  • 共通カリキュラム案の策定
  • 各大学によるFD検討準備委員会の実施(各4回)
  • 共通教育・研修プログラム試案の策定
  • ブックレット出版(1冊)
  • 外部評価の準備(自己点検評価)
  • 年次報告書の作成
平成22年度
  • 外部評価の実施
  • 運営協議会・幹事会
  • の実施(5回)
  • 専門部会の実施(各4回)
  • シンポジウムの開催(1回)
  • 各大学によるFD検討準備委員会の実施(各4回)
  • 教育プログラム開発(継続)(協働型業務委託)
  • 研修評価にかかる評価方法開発(継続)(協働型業務委託)
  • 共同教育・研修プログラムの試行(8回)
  • 共同教育・研修カリキュラムの実施案策定
  • 地域公共人材育成プログラムの教材及び指導書策定
  • 年次報告書の作成
  • 研究成果の出版(3冊)
  • 研究報告書の作成
↑このページのTOPへ戻る

2、事業期間終了後の連携取組について

平成23年度
  • 連携校による教育資格プログラムの実施
  • キャップストーンにかかる調査研究
  • キャップストーンプログラムの試行的実施
  • キャップストーンプログラムの試行的評価の実施
  • 「地域公共政策士」資格取得者の誕生
平成24年度
  • 連携大学間・地域連携教育プログラムの開発と拡充
  • 「地域公共政策士」学部レベル資格開発の検討
  • 試行プログラムの評価
  • 各大学のFD実施
平成25年度
  • 連携大学間・地域連携教育プログラムの開発と拡充
  • 「地域公共政策士」学部レベル資格の開発への着手
  ↑このページのTOPへ戻る