情報メディアセンター事務部

各種申請書

申請書の提出方法・提出先について

メール添付先 情報MCへ持参 学内便送付
■ メディア教育 media-apply@ad.ryukoku.ac.jp 深草・瀬田・大宮 深草・瀬田・大宮
■ ネットワーク rtnoc@ad.ryukoku.ac.jp 深草 深草
■ システム推進   深草 深草

メディア教育

各申請書のサービス内容については、ICTサービス活用Guidebook(ICTガイド)をご参照ください。

申請書 内容 申請者 申請書の提出方法 申請期日
教育系PC環境
教育系情報システム(DREAM)仮ID作成申請 教育系情報システム(DREAM)上に仮ユーザを作成します。

(例)各教室や情報実習室の教育系情報システムや無線LANの利用が可能です

教職員 教育系システム・ネットワーク利用に係る臨時アカウント発行申請(Forms申請) 利用の
1週間前まで
Rドライブ利用申請書 教育系情報システム内ファイルサーバ上に授業用共有フォルダを作成します。 教職員 ・メール添付
・情報MCへ持参
・学内便送付
利用の
1週間前まで
Adobe Creative Cloud利用申請書 Adobeアプリケーションが最新の状態で利用できます。
AdobeCC_利用申請・導入手順ガイド
教員 ・メール添付
・情報MCへ持参
・学内便送付
利用の
1週間前まで
メディア機器の貸出
メディア機器貸出申請書(レギュラー) 授業のために毎週メディア機器を借りる際の申請書です。 教職員 (深草・大宮)
・スチューデントコモンズ窓口へ持参

(瀬田・大宮)
・情報MCへ持参
利用の
1週間前まで
メディア機器貸出特例申請書 基本要件外の特例貸出※を認めます。
※学外・複数日・複数台利用等
教職員 (深草・大宮)
・スチューデントコモンズ窓口へ持参

(瀬田・大宮)
・情報MCへ持参
利用の
1週間前まで
教育系情報システム内ファイルサーバへの接続
教育系情報システム内ファイルサーバ接続申請書 研究室から教育系情報システム内ファイルサーバへの接続を可能にします。 教員 ・メール添付
・情報MCへ持参
・学内便送付
利用の
1週間前まで
授業利用によるホームページ登録・公開
ホームページ登録・学内公開利用申請書 受講生のホームページ(HTMLファイル)を登録・公開する際に、学内Webサーバ(学内のみアクセス可能)を利用できます。 教員 ・メール添付
・情報MCへ持参
・学内便送付
利用の
1週間前まで

↑ページトップ

ネットワーク

各申請書のサービス内容については、ICTサービス活用Guidebook(ICTガイド)をご参照ください。

申請書 内容 申請者 申請書の提出方法 申請期日
メール関係(Gmail除く)
メーリングリスト登録(学部サーバー用) 学部サーバーに、メーリングリスト作成します。

(例)ゼミや授業で、教員と受講者の連絡手段として利用できます。
(~@let.ryukoku.ac.jp、~@econ.ryukoku.ac.jp等)
※ICTガイド P.12
【(7) ML(メーリングリスト)】を参照

教員 ・メール添付 利用の
3日前まで
メーリングリスト登録(共通MLサーバー用) 共通MLサーバーに、メーリングリストを作成します。

(例)部署内のメンバー同士での連絡手段として利用できます。
(~@ebisu.fks.ryukoku.ac.jp)

職員 ・メール添付 利用の
3日前まで
メールアドレス別名(エイリアス)登録 メールアドレスに対して、エイリアス(別名)を作成します。

(例)部署ごとの代表アドレスとして利用できます。(~@ad.ryukoku.ac.jp)

教職員 ・メール添付 利用の
3日前まで
Eメールアカウント申請書 Eメールアカウントを作成します。

(例)新規の専任教員、非常勤講師、新任職員(専任・派遣・嘱託・アルバイト)が、本学のEメールを利用することができます。

教職員 ・情報MCへ持参
・学内便送付
利用の
3日前まで
基幹情報ネットワーク
VPNアカウント申請書 VPNアカウントを発行します。

(例)サーバー保守業者が、学外から学内サーバーへアクセスすることができます。

職員 ・メール添付
・情報MCへ持参
・学内便送付
利用の
1週間前まで
IPアドレス申請書 グローバルIPアドレスを払い出します。

(例)事務端末・教育系端末以外のグローバル端末からインターネットで通信するためのIPアドレスを利用できます。

教職員 ・メール添付
・情報MCへ持参
・学内便送付
利用の
1週間前まで
全学FIRE WALL
制限解除申請書
特定のIPアドレスへのネットワーク接続を許可します。

(例)学外の企業と学内のTV会議システムで通信を行う際に、業者側のIPアドレスをFIREWALLにて接続許可することで通信することができます。

教職員 ・メール添付
・情報MCへ持参
・学内便送付
利用の
1週間前まで
ドメイン申請書 ryukoku.ac.jp内でのドメインを作成します。

(例)IPアドレス(192.168.65.16)と、
URL(https://www.ryukoku.ac.jp/)それぞれから同一ページアクセスできます。

教職員 ・メール添付
・情報MCへ持参
・学内便送付
利用の
1週間前まで
教員部長事務ネットワークアカウント申請書 教員部長用に、事務ネットワークアカウントを発行します。

(例)教員部長用に、全学統合認証IDを発行することで、事務端末の利用が可能になります。

教職員 ・メール添付
・情報MCへ持参
・学内便送付
利用の
3日前まで
臨時アカウント申請
(temp~)
臨時の全学統合認証アカウントを発行します。

(例)教育系情報システム、無線LANに加え、ポータルサイトやGmail(~@mail.ryukoku.ac.jp)、manabaの利用が可能です

教職員 教育系システム・ネットワーク利用に係る臨時アカウント発行申請(Forms申請) 利用の
1週間前まで
臨時アカウント申請
(ta~)
臨時のティーチングアシスタントアカウントを発行します。

(例)学外出身者のティーチングアシスタントに、全学統合認証IDを発行することで、教育系端末の利用が可能になります。

学外TA 教育系システム・ネットワーク利用に係る臨時アカウント発行申請(Forms申請) 利用の
1週間前まで
無線LAN
学外者(ゲスト)用無線LANサービス利用申請書 学外者(ゲスト)用無線LANを利用可能にします。

(例)学会開催時に、学外の参加者が無線LANを利用することができます。

教職員 ・メール添付
・情報MCへ持参
・学内便送付
利用の
1週間前まで
UPKI証明書発行サービス
UPKI電子証明書発行サービス利用申請書(サーバー証明書) 教育研究及び大学運営を目的としてUPKIサーバー証明書を利用可能にします。

(例)NIIが、学内Webサイトの所有者を証明するとともに、SSL(HTTPS)暗号化通信を行う必要がある場合は、電子証明書が必要になります。

教職員 ・メール添付 利用の
1週間前まで
UPKI電子証明書発行サービス利用申請書(クライアント証明書) 教育研究及び大学運営を目的としてUPKIクライアント証明書を利用可能にします。

(例)マイナンバー専用端末を用いて特定のWebサイトにログインする際に、利用者であることの証明が必要な場合は、電子証明書が必要になります。

教職員 ・メール添付 利用の
1週間前まで

↑ページトップ

システム推進

申請書 内容 申請者 申請書の提出方法 申請期日
外字作成・管理
外字作成処理依頼書 法人・教学システムに表示されない漢字があった場合に、外字(※)として作成します。

※JIS第1水準、第2水準以外の漢字。

職員 ・情報MCへ持参
・学内便送付
利用の
1週間前まで

HOMEに戻る >