【募集】2016年度夏季海外体験学習プログラム(インドネシア、中国)参加者募集!
①『ボルネオエコツアー』~現地の村人・NGOと共に豊かな森の再生をめざして~
■日程:2016年8月26日(金)~9月2日(金)
■募集人数:2名
■参加費用:190,000円 (予定)
参加費の30%を補助します。(57,000円)(予定)
※燃油特別付加運賃、旅券取得費用、空港税、旅行保険料、空港までの交通費は含みません
②『黄土高原スタディツアー』~中国緑化協力の旅~
■日程:2016年8月26日(金)~9月1日(木)
■募集人数:2名
■参加費用:165,000円 (予定)
参加費の30%を補助します。(49,500円)(予定)
※燃油特別付加運賃、旅券取得費用、空港税、旅行保険料、空港までの交通費は含みません
■募集説明会 参加希望者は下記説明会のいずれかにご参加ください。
願書をお渡しします。
【深草キャンパス】 ①6/8(水)12:30~13:00 会場:21号館-506教室
②6/9(木)17:00~17:30 会場:21号館-506教室
【瀬田キャンパス】 ①6/8(水)17:30~18:00 会場:2号館-107教室
②6/9(木)12:45~13:15 会場:2号館-107教室
■趣旨
ボランティア・NPO活動センターが実施する海外体験学習プログラムは、治安や衛生環境などの安全を検討のうえ選定した海外において、学生がその地域の抱える問題に触れることを目的としたプログラムです。地域貢献、福祉、環境関連のNPO・NGOとの交流を通して、ボランティアなどの体験学習を行うことにより、異文化間における相互理解と共生を学ぶことを目指しています。
■ツアー呼びかけ団体 ①ウータン・森と生活を考える会
②認定NPO法人緑の地球ネットワーク
■旅行企画・実施 エアーワールド(株)
■旅行取扱 (株)マイチケット
■参加資格 本学に在学する学生(学部生、短期大学部生)
■応募方法 募集期間6/10(金)~6/15(水)に
ボランティア・NPO活動センターへ願書持参
■問合せ:ボランティア・NPO活動センター
【深草キャンパス】 学友会館1階 (月~金8:45~17:15)
TEL:075-645-2047・ FAX:075-645-2064
【瀬田キャンパス】 青志館横 (月~金9:00~17:30)
TEL:077-544-7252・ FAX 077-544-7261
Mail: ryuvnc@ad.ryukoku.ac.jp
ホームページ・Facebook・Twitterで情報発信しています
コメント
フッターで使用されているナビゲーションを表示します見出しはモジュールのカスタムフィールドで設定できます