Need Help?

Event

イベント

2023.05.30

シンポジウム「人質司法を考える」【刑事司法・誤判救済研究センター】

「人質司法」について一緒に考えてみませんか【刑事司法・誤判救済研究センター】

開催日時 2023年06月30日 18:00 ~ 2023年06月30日 20:00
開催場所 ハイブリッド形式【対面】龍谷大学大阪梅田キャンパス【オンライン】zoom
お問い合わせ 龍谷大学 刑事司法・誤判救済研究センター(RCWC) Tel:075-645-7922 E-mail:rcwc@ad.ryukoku.ac.jp

一般財団法人イノセンス・プロジェクト・ジャパン(IPJ)は、刑事事件の「えん罪」の被害者を支援し救済すること、そして、えん罪事件の再検証を通じて公正・公平な司法を実現することを目指しています。このたび、国際人権NGOの公益財団法人ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)が2023年5月25日に報告書『Japan’s “Hostage Justice” System: Denial of Bail, Coerced Confessions, and Lack of Access to Lawyers (日本の「人質司法」:保釈の否定、自白の強要、不十分な弁護士アクセス)』を公表したことを契機に、共同で「人質司法」に関するプロジェクトを立ち上げることになりました。

2023年6月30日18時より、本プロジェクトの立ち上げイベントを開催します(web併用)。
本イベント開催にあたっては、本学の刑事司法・誤判救済研究センター(RCWC)が協力します。
これを契機に、より多くの方々に人質司法やえん罪の問題に関心を持っていただきたいと思っております。ぜひご参加ください。



プログラム(予定)
・開会のあいさつ:石塚章夫(IPJ理事/弁護士)
ヒューマン・ライツ・ウォッチ「日本の人質司法報告書」の趣旨:土井香苗(ヒューマン・ライツ・ウォッチ日本代表)
「人質司法」の問題点とは:渕野貴生(イノセンス・プロジェクト・ジャパン理事/立命館大学教授)

「人質司法」を体験して:山岸忍氏(プレサンスコーポレーション元代表取締役)
  プレサンス元社長えん罪事件弁護団 秋田真志(IPJメンバー/弁護士)、中村和洋氏(弁護士/元検察官)、西愛礼(IPJメンバー/弁護士/元裁判官)
  コーディネーター 亀石倫子(IPJメンバー/弁護士)
  コメント:東京地検特捜部での「人質司法」郷原信郎氏(弁護士/元検察官)

パネルディスカッション「国際社会からみた日本の刑事司法とビジネス」:山岸忍氏、Jesper Koll氏(エコノミスト/マネックスグループ専門役員)
  コーディネーター 亀石倫子(IPJメンバー/弁護士)

HRW×IPJの共同プロジェクトについて:笹倉香奈(IPJ事務局長/甲南大学教授)
閉会のあいさつ:川崎拓也(IPJ理事/弁護士)

総合司会:斎藤司(IPJメンバー/龍谷大学教授/刑事司法・誤判救済研究センター長)、古川原明子(IPJ広報委員長/龍谷大学教授)

会場
【対面】龍谷大学大阪梅田キャンパス(大阪駅徒歩5分):定員50名 ※申込先着順
【オンライン】zoom:定員300名

お申し込みはこちらから(参加費無料・要事前申込)
※対面は定員に達ししだい申込受付終了、オンラインは6/29(木)まで申込受付

「人質司法」ということばを知っていますか?
 刑事裁判には、無罪の推定という鉄則があります。刑事裁判で有罪判決が確定するまで被疑者・被告人を犯人扱いしてはならず、一般市民と同じように扱うべきというルールです。

 でも、実際には「無罪の推定」が及んでいるはずの被疑者・被告人が無罪を主張したり黙秘をしたりすると、自白を引き出すための身体拘束が長時間にわたり行われます。この間の取り調べのあり方や、家族や知人との面会が一切禁じられてしまうという「接見禁止」制度などにも問題があります。
 罪を認めなければ長期間にわたって身体拘束されるという日本の刑事司法の実務運用は、被疑者・被告人の身体を人質にして有罪判決を獲得しようとするものだとして、「人質司法」と呼ばれ、国際的にも強く批判されてきました。

 本シンポジウムでは、えん罪・プレサンス事件の当事者である山岸忍さんの経験を通じて、人質司法の実態を明らかにし、ビジネスという観点から人質司法の問題点をJesper Koll(イェスパー・コール)さんと一緒に考えます。

共催
公益財団法人 ヒューマン・ライツ・ウォッチ
一般財団法人 イノセンス・プロジェクト・ジャパン
協力
プレサンス元社長えん罪事件弁護団
龍谷大学 刑事司法・誤判救済研究センター
IPJ学生ボランティア
KONANプレミア・プロジェクト「多分野の力を集結して『えん罪救済』に取り組むプロジェクト」


ファイルを開く

シンポジウム「人質司法を考える」チラシ