2022.06.10
門真市長を表敬訪問しました【社会共生実習】
社会学部の「社会共生実習(自治体をPRしてみる!)」(担当教員:社会学科 教授 岸本文利)では、昨年度から大阪府門真市の企画財政部魅力発信課と連携し、門真市のPRのために受講生らが広報用動画の作成に取り組んでいます。
5月20日(金)には、本科目を今年から新たに履修した受講生9名が門真市役所にて宮本一孝氏(門真市長)を表敬訪問し、宮本市長から門真市の現状や将来像などについての説明を受けました。

宮本市長のお話を聞く受講生
宮本市長は、大学時代に落語研究会の部長を務めるなど、お笑いにはこだわりがあり、本科目を昨年度受講していた学生が作成した門真市PR動画についても、もっとこうした方が面白いなどとツッコミを入れながらお話くださいました。

宮本一孝市長
既に市役所内部からは学生目線でこんな動画を作ってほしいといったオーダーもあるようで、今年度の受講生にも期待が高まっています。
門真市のYou Tubeチャンネル( koho kadoma )では、受講生が作成した動画が随時アップされています。学生ならではの視点を交えた見ごたえある動画になっているので、ぜひご覧ください。
社会学部「社会共生実習」について、詳しくはこちらの【専用ページ】をご覧ください。