Need Help?

News

ニュース

2022.06.13

【こども教育学科】6月11日(土)4・5講時 子どもの育つ多様な環境を理解する 映画『さとにきたらええやん』鑑賞・荘保共子氏(短期大学部客員教授)ご講演

2022年6月13日

【こども教育学科】6月11日(土)4・5講時
子どもの育つ多様な環境を理解する
映画『さとにきたらええやん』鑑賞・荘保共子氏(短期大学部客員教授)ご講演

1年生の実習指導科目「保育実習指導Ⅰ」において、子どもの育つ多様な環境を理解する取り組みとして、西成区釜ヶ崎にある児童館「こどもの里」のドキュメンタリー映画『さとにきたらええやん』の鑑賞会、認定NPO法人 地域包括支援センター「こどもの里」館長・理事長の荘保共子氏(本学客員教授)のご講演「子どもが生きる力を守る~子どもの貧困と子どもの権利~」を実施しました。
子どもの貧困の背景には子どもを育てる家庭(大人)の抱える困難があり、子どもの人権擁護のためには、「こどもの里」のように地域社会との連携のもとに子育て家庭を含む支援の仕組みが必要だと荘保氏は指摘されました。また、子どもは遊びのなかでまさしく「生きて」おり、のびのびと遊ぶ機会と環境、つまり子どもの尊厳にかかわる権利を保障することが重要であると述べられました。
貧困や虐待といった厳しい困難のなかにあっても、子どもたちは、ひたむきさや優しさを失わず力強く生きようとしている姿に荘保氏自身が学び、勇気づけられてここまできたと語られました。困難を抱える家庭の実際を知ることで、多様な環境に育つ子どもに思いを馳せ、その支援の在り方を考え、深い学びを得る一日となりました。



映画『さとにきたらええやん』チラシ
公式HP:http://www.sato-eeyan.com/