2022.08.03
【社会福祉学科】「コミュニケーション能力の習得講座」の授業
社会福祉学科必修科目「社会福祉実習指導」では、2年生での社会福祉現場実習の体験的な理解をより深めるために、コミュニケーションについての講座を実施しました。言語コミュニケーションと非言語コミュニケーションについて、全員で2つの伝言ゲームのワークで実践した後、バイスティックの7原則や言葉のキャッチボールについての事例を含めての講義、演習を行いました。

2022.08.03
社会福祉学科必修科目「社会福祉実習指導」では、2年生での社会福祉現場実習の体験的な理解をより深めるために、コミュニケーションについての講座を実施しました。言語コミュニケーションと非言語コミュニケーションについて、全員で2つの伝言ゲームのワークで実践した後、バイスティックの7原則や言葉のキャッチボールについての事例を含めての講義、演習を行いました。