2022.10.13
煩クリラジオ「ほどける仏教」更新いたしました

■煩クリラジオ「ほどける仏教」
暮らしの中の“小さな仏教”を発見し、見つめなおすラジオ「ほどける仏教」を更新しました。
今回は、龍谷大学文学部准教授・野呂靖先生による「仏教ってなに」の前後編をお届けしています。なんとなく難しそうな印象のある“仏教”。長い歴史をもつ思想はどのように生まれ、いかに拡がってきたのか、“仏教”について考えていくための基礎知識を教えていただきました。
ご聴取は、SpotifyまたはAmazonミュージックで「煩悩とクリエィティビティ」と検索していただくか、下記のURLよりご聴収いただけます(※Amazonミュージックではポッドキャストの項目でご聴収できます)。
>>煩クリラジオ
2022年度は2種類の番組を配信予定です。
●「ほどける仏教」
日々の暮らしのなかにある「小さな仏教」を発見し、見つめなおそうとする番組。
長い歴史をもった仏教の思想の一端に触れることで、いまここを生きる私たちと
仏教の関係をやさしくほどいてみたいと思います。
●「まみれる煩悩」
煩悩とクリエイティビティ研究員がゲストと共に、人間誰もが抱えるモヤモヤや
煩悩にまみれながら語りあう番組。
「煩悩」にまつわる具体的なエピソードをもとに、煩悩と共に生きていくことに
ついて考えます。