Need Help?

News

ニュース

2022.11.10

法政アクティブリサーチ マナー講習を実施しました【法学部】

法政アクティブリサーチの受講生(法学部2、3年生)全4クラス(25名)合同でプロのマナー講師による法政アクティブリサーチ マナー講座を受講しました。

講習では、「他者目線を意識した行動」と「アウトプットを意識したインプット」を目標に実施されました。
実践を見据えた受講生同士のロールプレイングも行われ、受講生たちは電話のかけ方やビジネスEメールのルール、お辞儀とあいさつの基本、企業訪問のマナーや名刺交換といった社会人として身につけるべきマナーを学び、身につけることができました。
受講生からは、「法政アクティブリサーチでの活動はもちろん、就職活動や社会人として活躍するにあたって貴重な体験をでき今後に活かしていきたい」と満足の声が寄せられました。

法政アクティブリサーチは法学部の正課授業であり、興味のあることを研究、調査し実際に現場にヒアリングに行くことで、学生の主体的な学びを引き出す特徴ある授業です。