Need Help?

News

ニュース

2022.11.14

付属平安高校との高大連携教育プログラム「ライフプラン探究Ⅱ」を大学で開講【高大連携推進室】

本学と龍谷大学付属平安高校との高大連携教育プログラムとして展開する「ライフプラン探究Ⅱ」の一環となる大学での授業が11月10日と11日の2日間、11学部(2023年開設予定含む)の教員12人が講師となって講義が行われました。付属平安高校生をキャンパスに迎え入れての授業は、2019年度以来実に3年ぶりの実施になります。

「ライフプラン探究Ⅱ」は、付属平安高校のプログレスコース2年生約300人が受講対象。現代社会が抱える課題や諸問題をグループでテーマ設定し、調査・分析をした上で最後にプレゼンテーションで解決策を発表する探究型の授業として実施するものです。今年度は龍谷大学の10学部と短期大学部2学科から課題テーマを提示し、そのテーマを考える上で必要となるポイントを大学教員がそれぞれの学問分野で授業を行いました。

10日は深草学舎で約160人の生徒が、11日は深草学舎に約120人、瀬田学舎で約35人の生徒がそれぞれ授業を受け、引き続きグループで調査、研究活動を続け、12月10日の成果発表(龍谷大学深草学舎で実施予定)に向けて準備を進めていきます。生徒にとっても密度の濃い2日間だったと思います。参加された生徒、先生方お疲れさまでした。どんな発表が見られるのか今から楽しみです。

各学部のテーマと講師は次の通りです。ご担当いただきました先生方にこの場を借りて御礼申し上げます。

■心理学部(2023年開設予定)
テーマ: ネガティブ感情に良く効く心理学
講 師:水口 政人 教授(文学部臨床心理学科)

■文学部
テーマ:鎌倉期の日宋交流と仏教  
講 師:大谷 由香 准教授(仏教学科)

■経済学部
テーマ:経済実験を楽しもう!  
講 師:小瀬 一 教授(国際経済学科)

■経営学部
テーマ:組織における ICT 利活用を考える  
講 師:西岡 久充 准教授(経営学科)

■法学部
テーマ:高校生活と法律問題:法律は君たちを守ってくれるのか?  
講 師:石塚 武志 准教授(法律学科)

■政策学部
テーマ:再生可能エネルギーと地域
講 師:石倉 研 講師(政策学科)

■国際学部
テーマ:国際関係学から見た将来世界  
講 師:清水 耕介 教授(グローバルスタディーズ学科)

■社会学部
テーマ:自立と依存から考える貧困問題
講 師:砂脇 恵 准教授(現代福祉学科)

■先端理工学部
テーマ:理科と社会のつながり
講 師:河内 岳大 教授(応用化学課程)

■農学部
テーマ:農業から生命の仕組みを科学する  
講 師:小野木 章雄 准教授(植物生命科学科)

■短期大学部
<社会福祉学科>
テーマ:誰もが生涯学習の機会を得るためには  
講師:中村 美智代 准教授
<こども教育学科>
テーマ:子どもの発育・発達における「食育」は保育そのものである
講 師:野口 聡子 教授


心理学部(11日、深草学舎)


文学部(10日、深草学舎)


経済学部(10日、深草学舎)


経営学部(10日、深草学舎)


法学部(10日、深草学舎)


政策学部(10日、深草学舎)


国際学部(11日、深草学舎)


社会学部(11日、深草学舎)


先端理工学部(11日、瀬田学舎)


農学部(11日、瀬田学舎)


短期大学部社会福祉学科(11日、深草学舎)


短期大学部こども教育学科(11日、深草学舎)


授業の前に勤行に参加(11日、深草学舎)


STEAMコモンズを見学(11日、瀬田学舎)