Need Help?

News

ニュース

2022.11.24

【社会福祉学科】社会福祉学特殊講義Ⅲ・Ⅳ・Ⅴの「ふれあい大学課程」の授業

 11月8日のオープンカレッジふれあい大学課程では、3講時に桂千草先生による「きこえない人とのコミュニケーション 手話を学ぼう」という講座を開催しました。きこえない人の特性を理解すること、自己紹介と挨拶の手話を学びました。また、「きこえない人とどうやって交流しますか?」というロールプレイをコンビニの買い物場面を設定して、ふれあい生が店員さんとお客様の役を分担して演じました。
 一方、4講時の音楽クラスでは、成就館の舞台で「電車に乗って、駅に到着したら、友たちと何を食べに行こう」のリハーサルを、演劇クラスでは、教室で「イヤイヤ・プンプン」などの場面を練習しました。みんな発表会に向かって一生懸命頑張っています!