2022.12.16
第6回「煩悩とクリエイティビティ」は1/21(土)に開催いたしました。<開催済み>

※以下のイベント内容は既に終了しております。
■第6回「煩悩とクリエイティビティ」
「煩悩とクリエイティビティ」は、私たちが日々抱えているモヤモヤを新しい価値創造のための源泉と捉え、自分らしい暮らしやクリエイションへとつながる煩悩の活かし方を探求しているイベントです。
第6回目は、小松理虔氏(ローカルアクティビスト)と井上見淳先生(龍谷大学社会学部准教授)によるトークイベントをハイブリッドで実施します。
第6回:小松理虔氏(ローカルアクティビスト)
×
井上見淳先生(龍谷大学社会学部准教授)
開 催 日:2023年1月21日(土)15:00~17:00
開催形態:ハイブリッド開催
○対面:龍谷大学深草キャンパス 和顔館2階202教室
○ハイブリッド:YouTubeによるライブ配信
※いずれもお申込みが必要です。
詳細とお申込み: https://ryukoku-koyukai.jp/bonno/#vol06
タイムテーブル: 15:00~15:15 イベントの説明
15:15~15:45 講演「煩悩とクリエイティビティ」
小松理虔氏(ローカルアクティビスト)
15:45~16:40 トークセッション
小松理虔氏(ローカルアクティビスト)
×
井上見淳先生(龍谷大学社会学部准教授)
16:40~17:00 質疑・応答
※イベントの終了時間やタイムテーブルは、変更になる場合があります。
■第6回「煩悩とクリエイティビティ」のお申し込みについて
お申込みはコチラから>>第6回煩悩とクリエイティビティ 申込フォーム