Need Help?

News

ニュース

2023.04.25

⿓⾕⼤学⽂学部生と京都駅西部エリアが連携 学生が企画・取材・執筆・撮影を担うエリア発見マガジン『京都えきにし』第6号刊行

【本件のポイント】

  • フリーペーパー京都駅西部エリア発見マガジン『京都えきにし』第6号を刊行(発行部数15,000 部)
  • 3月には取材に協力いただいた皆様や京都市職員の方をお招きし、『京都えきにし』(第6号)完成報告会・意見交換会を実施


【本件の概要】
 2017 年から、文学部各学科専攻横断のプロジェクト型講義「文学部共通セミナー アドバンストコース」を受講する学生が主体となり京都駅西部エリア発見マガジン『京都えきにし』(以下、『京都えきにし』。)を制作しています。
 『京都えきにし』は、京都駅西部エリアの活性化事業に取り組む「京都駅西部エリアまちづくり協議会」(事務局:京都市)から補助金の交付を受け、地域産業界との連携のもと、同エリアの多様な地域資源の魅力を再発見するフリーペーパーです。この度、発行した第6号では、「京都えきにしエリアで、タイムトラベル/見る・知る・遊ぶ/神社から見る/自由を感じる場所/古都を見守る」をテーマに、この地域の文化や歴史、さらには新たな取り組みや地域を支える人々の思いについて取材し、龍谷大学文学部生の視点から紹介しています。
 3月10日には、取材に協力いただいた皆様や京都市職員の方をお招きし、京都リサーチパークにて『京都えきにし』(第6号)完成報告会・意見交換会を実施しました。学生から、制作する上で苦労した点や記事へのこだわりについて発表がなされ、その後の意見交換会では、ご参加いただいた皆様より、今後の地域貢献のあり方や本学の学生に期待していることについてコメントをいただきました。

媒  体  名 : 『京都えきにし』(第6号)
発  行  日 : 2023 年3 月
発  行  元 : 龍谷大学 文学部
講  義  名 : 文学部共通セミナー(アドバンストコース)
監  修 : 京都駅西部エリアまちづくり協議会
仕  様 : B 5 版、13 頁、オールカラー
発行回数 : 年1 回
発行部数 : 15,000 部
取材エリア: 京都駅西部エリア
主な取材先:西七繁栄会、七条えんま堂、梅小路公園、梅小路ポテル京都、六孫王神社、若一神社、Walden woods Kyoto、京都タワー
配  布  先 : 京都駅西部エリア内の観光関連を中心とした各施設、寺社、駅関連、大学関連、観光案内所(京なび、河原町三条観光情報コーナー含む)、商店街の一部店舗、一部のホテル・旅館、商業施設、京都市役所・区役所、梅小路公園 書店(※) 他 を予定 ※ 大垣書店は市内全店に配架 ※4月26日追記・修正

問い合わせ先:
 龍谷大学文学部教務課
 TEL:075-343-3317 E-mail :let@ad.ryukoku.ac.jp