Need Help?

News

ニュース

2023.06.12

【ノータバコ02】再確認、タバコ煙の成分

タバコ煙の成分とそれらの身の回りの例を示す。

タバコ煙の成分

「タバコは有害」と言われますが、あらためてタバコの煙に含まれる成分を確認してみましょう。

 

  • 身の回りにあるものだと、悪臭源やし尿である「アンモニア」
  • シックハウスの原因や塗料である「ホルムアルデヒド」
  • シンナーの主成分である「トルエン」
  • 消毒殺虫剤の主成分である「フェノール」
  • ガソリンの成分である「ベンゼン」
  • 殺そ剤である「シアン化水素」
  • 電池に使われ、イタイイタイ病の源にもなった「カドミウム」
  • 車の排気ガスのひとつ「一酸化炭素」
  • ごみ焼却煙に含まれる有害物質「ダイオキシン」

 

を含む、4,000種類以上の化学物質、60種類の発がん性物質がタバコの煙には含まれています。

 

このようなものを体内に摂りこむということの危険性。

副流煙として周りにまき散らしていることの危険性。

 

喫煙する人は、タバコを吸うときに、このことを考えてみてください。

 

 

 

禁煙サポート

【ノータバコ01】興味本位の一本が

 

参照:

喫煙と健康問題に関する検討会議 たばこ煙の成分 新版喫煙と健康 37, 2002

厚生労働省:健康ネット  http://www.health-net.or.jp/tobacco/21c_tobacco/1st/23.html 

日本内科学会旧認定内科専門医会タバコ対策推進委員会制作/喫煙と健康に関するスライド集より