2023.06.20
石原ゼミ交通プロジェクト「第5回JR畝傍駅舎の保全活用を進める会」で報告【政策学部】
6月18日(日)に、奈良県橿原市で行われた「JR畝傍駅舎の保全活用を進める会」に石原ゼミ交通プロジェクト4回生の田浦亘さん、池上将史さん、小味渕悠希さん、寺西亮太さんが参加し、昨年度に行った簡易委託駅の調査結果を報告しました。
畝傍駅舎の保存につながる議論もあり、とても有意義な意見交換となりました。
JR畝傍駅は神武天皇陵などへの参拝で皇族が利用した貴賓室を備える近代歴史的建造物です。
当時としては最先端の水洗式トイレや、赤い絨毯が引かれています。実際に見学したり、現地の方からお話を聞いたりして畝傍駅の歴史についてより深く学ぶことができました。
石原ゼミ交通プロジェクトでは、JR畝傍駅の活用方策について今後提案を行っていきます。