2023.09.07
【ノータバコ17】太るのは困る。【禁煙04】

「タバコをやめると太るから困る」と思われる人もいるかもしれません。
むしろ、それを言い訳にタバコを止めない人もいるかも…。
確かに禁煙すると基礎代謝が落ち食欲が増加するため、通常は2~4kgの体重増加がみられるそうです。
加えて口寂しさやイライラを防ぐためにいつも以上に食べ過ぎてしまったり、通常以上に体重が増加することも考えられます。
あくまでも、一過性のものです。
むしろ、喫煙者は喫煙により毎日毒素の入った生活をしているため、本来の自分よりもやつれてしまい体重が減少していました。
体重増加に対して「元の自分に戻った」「健康的になった」と考えられます。
禁煙することで得られる生涯の健康は、体重増加とは比べ物にならないほど価値のあるものです。
禁煙による体重増加が不安かもしれませんが、むしろ健康にとって良いことです。
禁煙を前向きに捉えましょう。
→禁煙サポート
→【ノータバコ16】離脱症状が不安。【禁煙03】
参考・出典:厚生労働省e-ヘルスネット 「体重コントロール」
執筆 谷口 千枝
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/tobacco/t-06-008.html