2023.12.06
農学部食品栄養学科 上田由喜子教授が「栄養士・管理栄養士養成施設の教員に対する会長顕彰」を受賞
この度、農学部食品栄養学科 上田 由喜子 教授が、全国栄養士養成施設協会による「栄養士・管理栄養士養成施設の教員に対する会長顕彰」を受賞されました。
この賞は、栄養士・管理栄養士養成施設に長年勤務し、栄養士・管理栄養士養成に多大な貢献をされた教員に対し、全国栄養士養成施設協会会長名をもって、その業績をたたえるものです。
上田教授は、大学卒業後、病院や小学校・保健所など、管理栄養士の主要な職種を経験した後、大学教員の道に進まれました。
2020年より本学に着任され、健康行動科学研究室を受け持ち、大学院生・卒業研究生に熱心な研究指導をされています。コロナ禍においても、ハイブリッド授業を積極的に取り入れ、管理栄養士を目指す学生の実力育成に貢献してこられました。
また、栄養教育の分野において、教育媒体(絵本・通信教育・動画等)を工夫し、教育効果を向上させることについて研究をされています。
これらの功績が認められ、今回受賞のはこびとなりました。
表彰状は、12月6日(水)教授会にて、大勢の先生方の拍手の中、竹歳学部長より上田教授に授与されました。
上田先生コメント:様々な課題に対して多角的にとらえ、実践に活かすことができるよう、今後も学生の教育と研究に励んでいきたいと思います。

