2024.03.26
2024年4月の法要・行事のご案内
2024年4月の宗教行事・宗教部関連行事のご案内です。各キャンパスでの月例法要をはじめ、公開講演会など開催予定です。ぜひご参加ください。
■花まつり(学友会宗教局主催)
お釈迦様のお誕生日(4月8日)をお祝いする行事です。
4月3日(水)瀬田キャンパス 樹心館前
9:00~16:00 灌仏・念珠づくり体験
11:30 白象のパレード(協力:吹奏楽部)
4月4日(木)深草キャンパス 顕真館前
10:00~16:00 灌仏・念珠づくり体験
10:00~念珠づくり、お茶会(協力:茶道部)
12:30 花まつり法要、合唱with吹奏楽部
花まつり法要終了後、白象のパレード(協力:吹奏楽部)
■4月15日(月)12:15~13:15
お逮夜法要
「三蔵法師の生き様に学ぶ」
講師 西山良慶 文学部講師
場所 深草学舎 顕真館
配信 https://www.youtube.com/live/Y4D0ulW8Mv4?si=Cqytr_y_6uXo5DFh
■4月16日(火)12:35〜13:05
ご命日法要
「阿弥陀仏像の源流をたずねて」
講師 壬生泰紀 文学部講師
場所 大宮学舎 本館
配信 https://www.youtube.com/live/z-naAso_Fs8?si=K2MBtnfqp_yiBmzM
■4月20日(土)、21日(日)
東京レインボープライド出展(代々木公園)
龍谷大学 政策学部Ryu SEI GAP にじここ、宗教部
参考 https://tokyorainbowpride.com/
■朝の勤行
朝の勤行 月~金 朝8:55~9:10
場所 深草学舎顕真館、大宮学舎本館講堂、瀬田学舎樹心館
※ 深草学舎は4月1日から(2日は入学式のため勤行無し)、大宮学舎・瀬田学舎は4月9日から開始します。