2024.05.07
2024年度 障がい学生支援奨学金の募集について
本学に学ぶ障がいのある学生に奨学金を給付し、勉学の支援を目的として下記のとおり募集します。
1.出願資格
本学に在学する学部生、短期大学部生、大学院生のうち、障がいがあり、学業・人物ともに優れ修学の熱意が顕著な者で、下記のいずれの要件も満たしている者
(1)身体障害者手帳等(※)で障がいの有無を確認できる学生又は障がい学生支援推進委員会が障がいのある学生と認めた者。
※身体障害者手帳、精神障害者健康福祉手帳、障がいがあることを示す診断書等。(2)学業成績
(ア) 学部1年生については、高等学校における調査票の評定平均値が3.5以上であること(留学生についてはこれと同等以上と認められること)。
(イ) 学部2年生については、累積修得単位数が31単位以上(短期大学部2年生は34単位以上)で、平均点が73点以上であること。
(ウ) 学部3年生については、累積修得単位数が62単位以上で、平均点が73点以上であること。
(エ) 学部4年生については、累積修得単位数が93単位以上で、平均点が73点以上であること。
(オ) 大学院1年生については、本学大学院へ入学前に卒業又は修了した大学等における平均点が73点以上、2年生以上については、平均点が73点以上であること。
2.給付額 上限200,000円
3.採用者数 10名程度
4.申請書類の提出先 学生部(深草・瀬田)※窓口または郵送での提出
<郵送先>
〒612-8577
京都市伏見区深草塚本町67
龍谷大学学生部 障がい学生支援奨学金担当 船岡宛
※必ず、記録の残る郵便形態(レターパック、特定記録など)で郵送してください。
5.申請期日 2024年 6月7日(金)必着
6.選考基準 提出書類をもとに審査
7.結果発表 7月上旬に本人宛に通知(予定)
8.提出書類
2.障がい学生支援奨学金 申請書≪追加用紙≫
3.障がい者手帳等のコピー
4.主たる家計支持者の2023年分の所得を証明する書類
(源泉徴収票、確定申告書、所得証明書など)※
5.その他の家計支持者の2023年分の所得を証明する書類
(源泉徴収票、確定申告書、所得証明書など)※
6.学業成績表(最新のもの)
7.振込口座通帳のコピー(学生本人名義の普通(総合)口座に限る)
※所得を証明する書類について状況に応じ追加の書類提出を求めることがあります。
以 上