2024.07.10
【社会福祉学科】実務者講座による社会福祉現場実習への準備
4月より社会福祉現場実習の準備のために、社会福祉学科全員を対象に「社会福祉実習指導」、社会福祉士養成課程の学生を対象に「ソーシャルワーク現場実習指導Ⅱ」において関係機関の方に協力いただき実務者講座を実施しました。
実習前に実習指導者から話を聞くことで、実習の目的や期待が明確になり、どのような経験を積むべきか、どのような知識やスキルを身につけるべきかを理解でき、実習先の施設の概要を知ることで、実習先の特性に合わせて準備をする心構えができます。加えて、実習先の方と具体的な疑問や心配事を共有し、適切なアドバイスを受けて信頼関係を築くことが社会福祉現場実習の円滑な実施に有効であり、実践的な理解を期待できます。実務者講座にご協力いただきましたみなさまに感謝し、有意義な実習ができるよう引き続き準備を進めてまいります。