2023.12.20
龍谷大学福祉フォーラム第27回専門セミナー「孤独への伴走~居場所の今とこれから~」を開催しました!
福祉フォーラムでは、2023年12月16日(土)に第27回専門セミナーを「孤独への伴走~居場所の今とこれから~」というテーマで瀬田キャンパス2号館多機能教室に於いて開催しました。
専門セミナーは、社会福祉実践に関わる専門職やスタッフの方を対象とした講座で、福祉、保健、教育などの現場で 直面する問題についての悩みや解決策を話し合い、専門的スキル向上を目指すことを目的としています。
今回のテーマである「孤立」は、大きな社会問題となっており、国も担当大臣を置き、関連法も整備するなど国家的な課題となっています。現場で実際に課題と向き合っている方々に実践を紹介いただき、居場所に求められること、地域における孤立への支えについて考える時間を持ちました。
それぞれのお話は、事例を交えるなど具体的で、なにより人とのつながりの構築を大事にしようとする支援者の思いが伝わる内容でした。また支援者と要支援者という枠を超えて、ともに状況を共有し、楽しさや参加を大事にされている実践の紹介も刺激になり、実践での大きなヒントとなりました。
参加者の感想からは「引きこもりの人は支援を受ける印象が強くなってしまうが、自分も何か出来るということがその人にとっての居場所となる上で必要だということを学びました。」「「居場所」をつくるということの複雑さ、受けるだけではなく与える役割があるという重要性に気づくことができた」など当事者を能動的な主体として位置づけることの意義が指摘されていました。
今回は、学生の参加も多く、自身の実習の経験、今後の研究や進路と重ね合わせながら熱心に参加している姿も印象的でした。