Need Help?

News

ニュース

2024.10.02

2024年度農学部インターンシップ報告会を開催

2024年10月2日(水)、農学部の専攻科目である「農学部インターンシップA・B」の報告会を開催しました。

農学部では、「食」や「農」に関わる実際の現場に触れることにより、実社会において直面する現実的な課題に気付くとともに、 自ら学ぶ学問と現実問題に関連を感じ、学修意欲の向上を目指す機会として、「農学部インターンシップA・B」を開講しています。本授業は、2年次生以上が対象の科目で、現地での実習に加え、事前学習・事後学習、発表資料をまとめての報告会、最終レポートと、充実した内容で行っています。
自らのキャリアについて考える機会となり、今後の就職活動に向けて基本的なスキルも身につけることができます。

今年度は、36名の学生が17企業・団体で実習を行いました。
報告会は、実習先の企業・団体の方々にオンラインでご参加いただきました。
学生たちは画面の向こうの実習先の方を意識しつつ、発表に臨みました。各班の発表後には、フロアの農学部教員から質問が上がり、体験したこと・感じたことを踏まえて緊張しながらも真剣に回答していました。

今年度から新たに酪農関係の実習先の受け入れも始まり、それぞれ興味のある分野について現場を知ることができました。具体的な業務の実際を学ぶとともに、自身のキャリアの軸や人生を考えたり、ビジネスマナーや進んで質問しメモを取ることが身についたなど、農学部インターンシップを通して自らの成長を実感できたようでした。

次年度以降は「農学部キャリア実習A・B」と名称を変え、引き続き開講されます。受講を検討されている方は、ぜひ農学部ホームページ内の情報も参考にしてください。
https://www.agr.ryukoku.ac.jp/department/internship.html