Need Help?

News

ニュース

2024.10.11

2024年度「中学ビブリオバトル京都大会」を開催~本の魅力を伝え合う書評合戦~参加申込11月22日(金)まで

【本件のポイント】
・本学では2023年度から「中学ビブリオバトル京都大会」を開催
・京都・滋賀・奈良・兵庫の4府県下の中学校に在籍する生徒約20名を募集
・本大会のチャンプ本獲得者は、2025年3月(予定)に開催される決勝大会(全国大会)へ出場

 龍谷大学図書館は、今年度も「中学ビブリオバトル京都大会」を開催します。
 ビブリオバトルは、誰でも(小学生から大人まで)開催できる本の紹介コミュニケーションゲームです。「人を通して本を知る。本を通して人を知る。」をキャッチコピーに日本全国に広がっており、小中高校、大学、一般企業の研修・勉強会、図書館、書店、サークル、カフェ、家族の団欒などで広く活用されています。
 今回、龍谷大学で開催される「中学ビブリオバトル京都大会」は、京都・滋賀・奈良・兵庫の4府県下の中学校に在籍する生徒を対象とした広域の大会です。本大会のチャンプ本獲得者は、来年3月(開催日時、場所等未定)に開催される決勝大会(全国大会)へ出場し、同大会でお薦め本の日本一が決定される仕組みです。

1.日時:2024年12月7日(土)14:00~16:00予定(受付開始:13:30)
2.場所:龍谷大学深草キャンパス 和顔館 1階アクティビティホール他
3.内容:京都・滋賀・奈良・兵庫の4府県下の中学校に在籍する生徒が紹介する本のチャンプ本を決定します
4.発表者:京都・滋賀・奈良・兵庫の4府県下の中学校に在籍する生徒(募集定員20名程度)
5.発表参加方法:
 2024年11月22日(金)までに以下の内容をメールにて送信してくださ。
 <送信先>龍谷大学深草図書館(f-lib@ad.ryukoku.ac.jp)
 <件 名>京都大会発表希望
 <本 文>
  ①学校名
  ②発表生徒名(ふりがな)、学年
  ③紹介する本のタイトル、出版社名、著者名
  ④担当教諭(担当司書)
  ⑤連絡先電話番号(高校)・メールアドレス(高校)
  ※1校あたり5名(生徒、教職員、保護者)まで観覧可能です(申込み不要)
6.その他:主催 龍谷大学
      共催 活字文化推進会議
      後援 京都府教育委員会、京都市教育委員会、読売新聞社

問い合わせ先 : 図書館事務部(深草図書館) 村上孝弘  Tel 075-645-7885


ファイルを開く

2024年度「中学ビブリオバトル」京都大会 チラシ.pdf