2024.12.24
ReTACTION Radio #2-16 東大・外資・起業。文字だけ見れば輝かしいけど、要は「勘違いする力」 (経営学部眞鍋准教授)
ReTACTION Radioのシーズン2のコンテンツを更新しました。
テーマ 東大・外資・起業。文字だけ見れば輝かしいけど、要は「勘違いする力」
出演者 眞鍋邦大准教授(経営学部)
https://open.spotify.com/episode/6bQQhGGvVmgmfaDCNe4tzj
<トーク内容>
出身は香川県/高松市郊外で育つ/祖父母が八百屋さん/金融で働いていた頃は忘れていた/あとで考えたら田植えもしたし大きなスイカも齧った/実は野球少年/東大野球部/神宮球場で野球がしたかった/一年浪人すれば必ず東大に行けるという「勘違い」/「勘違いする力」/外資を辞め小豆島に渡った時も「出来る」と思えた/東大大学院卒業/リーマン・ブラザーズへ/当時はまだ無名な会社/リーマンショック関係なく30代どうしようというのはあった/東京で感じていた閉塞感/アメリカ留学/渡米準備で実家で1ヵ月/田舎はそんなに悪くないな/東日本大震災/大阪のW選挙/すぐに外資を辞める決断/移住先は小豆島/その後、神戸大学へ/龍谷大学との出会い/経営学部の新カリキュラム/ゼミ学生を大きく育てたい/PTAでは親父の会の会長してます
ReTACTION Radioとは
本学は、ビジネス系の音声コンテンツを数多く生み出すPodcast Studio Chronicle(代表 野村 高文氏 音声プロデューサー/編集者)とのコラボレーションで、Podcastでの新番組「ReTACTION Radio(リタクション・ラジオ) ~知とビジネスと仏教の交差点~」(以下、ReTACTION Radio)を配信しています。
「ReTACTION Radio」は、本学教員へのインタビュー形式で様々な学問分野の知見を探りながら、それがどのように社会に実装されているか、日本を変えていくのかを語っていくPodcastです。
「仏教SDGs」を軸に、「利他」の哲学をもって、サステナブルな社会に貢献する研究・活動を紹介するウェブマガジン「ReTACTION」(URL:https://retaction-ryukoku.com/2021年6月開設)の音声コンテンツ版として位置づけています。
ReTACTION Radioは以下からご聴取いただけます。
●Spotify https://open.spotify.com/show/4vAdKDTK8A18FAM8IKhHHO
●Apple Podcast https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1740669630
●Amazon Music https://music.amazon.co.jp/podcasts/e6e489cf-817b-457c-ac4b-e6bf2e29abd2
ReTACTION Radioは、毎週火曜日に新規コンテンツを配信予定です。