Need Help?

News

ニュース

2024.12.17

2024年度司法試験合格者に学業奨励金交付式を行いました

法学部卒業生の福留崇弘さん(J12生)が2024年度司法試験に合格されたことをお祝いする会が2024年12月10日(火)12時40分より執り行われました。
まずは、越山和広法学部長・法学会長より「法学会学業奨励金」が授与されました。この法学会奨励金は、司法試験・司法書士試験に合格した法学部あるいは法学研究科出身者に贈られるものです。
その後、法学部同窓会の梅岡理事より、カレッジリングの授与が行われました。これは特別の資格等を取得した法学部同窓会員のみに対して、その栄誉を称え、今後の活躍を期待して贈られるものです。
福留さんは、法学部卒業後、京都地検(国家一般)に6年間勤務されました。在職中に司法試験に挑戦しようと一念発起し、退職後1年間集中して勉強し、2023年4月に大阪大学法科大学院の既修コースに入学されました。そして3年次在学中の2024年7月に1回目の司法試験を受験し、見事合格されました。
今後、国家公務員や法科大学院進学・司法試験についての講演会を企画する予定です。決まりましたらご案内します。


法学部長より学業奨励金交付


法学部同窓会よりカレッジリングの授与


司法試験合格者福留さん、法学部教員、法学部同窓会理事と。