Need Help?

News

ニュース

2025.02.25

香川大学「DXラボ」に関する講演会を開催<3/5(水)申込〆>【瀬田キャンパス推進室】

~教職員・学生の協働チームによるDX推進を考える~


香川大学では、2021年5月に学内のDX(Digital Transformation)を推進するために、教員・職員・学生の協働チームとしてDXラボを設置しました。

DXラボではデザイン思考の手法を用いて学内の様々な業務を調査し、ローコード/ノーコードツールによる内製システム開発によって大学内のDXを推進しています。

瀬田キャンパスの活性化においても、デジタルは重要なテーマであり、香川大学の取組を一つの参考事例にすべく、
・八重樫 理人 氏(香川大学情報化推進統合拠点DX推進研究センター長 等)
・末廣 紀史 氏(香川大学情報部情報企画課課長補佐)
・DXラボの学生スタッフ
をお迎えし、講演会を開催いたします。

ご興味のある教職員の方々、学生のみなさん、ぜひお越しください。



【日  時】 2025年3月10日(月) 15:00~17:00(予定)

【会  場】 瀬田キャンパス(詳細は後日個別に通知)

【対  象】 教職員・学生(全キャンパス対象)

【参  加  費】 無料

【申込期日】 2025年3月5日(水)

【申込方法】 ポータルサイトのアンケート「香川大学の取組『DXラボ』の講演会

【問合せ先】 瀬田キャンパス推進室(seta-suishin@ad.ryukoku.ac.jp




ファイルを開く