2025.04.23
新居理有准教授の共著論文が、経済学の国際学術誌『Journal of Economic Behavior & Organization』に掲載【経済学部】
経済学部の新居理有准教授と岡澤亮介氏(大阪公立大学)との共著論文が、経済学の国際的な学術雑誌である『Journal of Economic Behavior & Organization』に掲載されました。
日本のお笑い番組のデータを使って、1番手で演技(ネタ)を披露すると、より高い評価を受ける傾向にあることを実証的に示しました。
また、なぜ1番手がより高い評価を受けるのか、背後にあるメカニズムについても議論しています。
【論文掲載情報】
雑誌名: Journal of Economic Behavior & Organization
英文タイトル: Is it advantageous to be first? Evidence from a TV comedy program
著者 : 新居 理有 准教授(龍谷大学)
岡澤 亮介 准教授(大阪公立大学)
問い合わせ先:龍谷大学経済学部教務課
Tel :075-645-7894 keizai@ad.ryukoku.ac.jp
詳細はこちらの情報もご参照ください。
お笑いコンテスト番組のデータから判明! 競争率が低い場合は1番手が最も有利(大阪公立大学経済学研究科)
問い合わせ先:龍谷大学経済学部教務課
Tel :075-645-7894 keizai@ad.ryukoku.ac.jp