Need Help?

News

ニュース

2025.07.28

京都府立北嵯峨高等学校にて高大連携授業を深尾武史教授が担当しました【先端理工学部】

2025年7月16日に龍谷大学の高大連携協定校である京都府立北嵯峨高等学校にて深尾教授が高大連携講義を担当しました。京都府立北嵯峨高等学校の川端教諭と深尾教授とが連携して、2年生自然科学コースの42名の生徒を対象に、龍谷大学先端理工学部 数理・情報科学課程でも行われているPBL(※)プログラムに関連するプログラム『数学と自然科学について』を行いました。与えられたミッションに対して、仲間と協力して課題解決に向かう姿が大変素晴らしく、特にチーム内のコミュニケーションが抜群でした。最終的に多くのグループがミッションをクリアできました。また、惜しくもクリアに至らなかったグループにおいてもミッションの過程は丁寧でかつ素晴らしいものでした。日頃から北嵯峨高等学校では主体的な学びの姿勢が育まれており、それが発揮された非常に充実した2時間になりました。

詳しくは[京都府立北嵯峨高等学校]webページや[深尾研究室]webページをご覧下さい。

(※)PBL (プロジェクト ベースド ラーニング):問題解決型学習