Need Help?

News

ニュース

2025.07.30

学生レポート「Hello,瀋陽」中日青少年サマーキャンプ出発前オリエンテーション①トランジットのイメトレ【R-Globe】

 7月30日(水)、深草キャンパスの和顔館のマルチリンガルスタジオに集合し、グローバル教育推進センター事務部の職員から「Hello,瀋陽」中日青少年サマーキャンプの詳細を説明していただきました。初めに学生同士で自己紹介をし、自己紹介後はリーダー2名を選出することになりました。最も年上である私(新田彩乃)と文学部3年の梶原翔さんに決定しました。さらに本プログラムの趣旨や我々の最終到達目標について担当者の唐さんと相互確認し、出発前の2回目のオリエンテーション(8月21日実施予定)にて発表する事前課題を確認しました。
 次に現地での生活する上で準備するべき物についての説明を受け、ここで、グループでのコミュニケーションを円滑に進めるためにLINEを交換し合い、グループチャットを作成しました。さらに、現地ではLINEが使えないためWechat APPをダウンロード、登録をしてLINEと同様にグループチャットを作成しました。また、現地で使う「百度地図」というマップアプリをダウンロードし、事前準備を行いました。他にも保険の加入や支払いのための手段(クレジットカード、現金、アリペイ、Wechatペイ)についての説明を受けました。
 プログラムの日程(8月26日~29日)について再確認しました。出発時に乗る中国国際航空のトランジットが1時間35分しかないため、念入りに北京国際空港のターミナルをチェックし、乗り継ぎの際のイメージトレーニングをしました。乗り継ぎを早くするために各自で、スルーバゲージができるかどうか、北京で再度チェックインしなくても良いのかを航空会社へ電話で確認することにしました。出発前に不安なことを一つずつ確認し、クリアすることも留学の意味でもあります。