2025.08.27
学生レポート「Hello,瀋陽」中日青少年サマーキャンプ_孫悟空GO!【R-Globe】
瀋陽に着いて二日目の2025年8月27日は朝早くから夜遅くまで様々な体験をし、多くのものを得ました。一日目は瀋陽に着いて間もなく心が落ち着かない状態でしたが、二日目は多少落ち着いてきておりプログラムだけでなく、瀋陽の町並みや生活、人やその考え方にも目を向けられるようになりました。身支度を済ませた後、瀋陽師範大学へ移動し開会式を行いました。龍谷大学からは二人の代表者が発表役を務めてくださいました。その後中国語授業を受け昼食を食べました。
この4日間プログラムで特に強い記憶に残ったのは午後の体験です。私は以前大学で京劇の授業を受け興味があったので、目の前で生の役者の声を聞くことができて、その迫力に圧巻されました。そこでは実際の京劇の着物を着ることができ、龍谷大生の一人は勢い余って孫悟空役者メイクをしてもらっていました。またその際、話しかけた中国人学生が偶然にも京劇役者の練習生で、役者の歩き方をはじめ様々な疑問点について教えて下さりとても貴重な経験をしたと感じました。
最後には中国人学生を交えた運動会が行われました。正直私は運動系は苦手であったので不安でしたが、日中双方の学生らは優しく、私は人生で初めて皆でスポーツをする楽しみを感じることができました。夜の自由時間では屋台で現地の食に触れました。そこでは以前から勉強に励んでいた英語が意外にも役に立ち、語学力という面での自信がつき、勉強を継続するやる気にもなりました。
記事作者:文学部3年生 池田 和平








